資料詳細・全項目

タイトル 日曜日の歴史学
タイトルヨミ ニチヨウビ/ノ/レキシガク
タイトル標目(ローマ字形) Nichiyobi/no/rekishigaku
タイトル標目(全集典拠コード) 730163800000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
シリーズ名 大活字本シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) ダイカツジボン/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Daikatsujibon/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 606898500000000
シリーズ名標目(シリーズコード) 008229
版および書誌的来歴に関する注記 底本:新潮文庫『日曜日の歴史学』
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) ニチヨウビ/ノ/レキシガク
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Nichiyobi/no/rekishigaku
著作(漢字形) 日曜日の歴史学
著作(カタカナ形) ニチヨウビ/ノ/レキシガク
著作(ローマ字形) Nichiyobi/no/rekishigaku
著作(典拠コード) 800000145820000
著者 山本/博文‖著
著者ヨミ ヤマモト,ヒロフミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山本/博文
著者標目(ローマ字形) Yamamoto,Hirofumi
著者標目(著者紹介) 岡山県生まれ。東京大学文学部卒業。同大学大学院情報学環教授などを務めた。文学博士。「江戸お留守居役の日記」で日本エッセイスト・クラブ賞受賞。
記述形典拠コード 110001156160000
著者標目(統一形典拠コード) 110001156160000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-近世
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-キンセイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-kinsei
件名標目(典拠コード) 520103814070000
件名標目(漢字形) 歴史学-研究法
件名標目(カタカナ形) レキシガク-ケンキュウホウ
件名標目(ローマ字形) Rekishigaku-kenkyuho
件名標目(典拠コード) 511477210020000
出版者 埼玉福祉会
出版者ヨミ サイタマ/フクシカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Saitama/Fukushikai
本体価格 ¥2800
内容紹介 江戸時代の見方が変わる。独りよがりの歴史観をつきぬけよう! 歴史が好きな人を対象に、研究へのアプローチ法や歴史分析の手法、時代小説の読み方、江戸時代の基礎知識などを紹介する。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030040
ジャンル名(図書詳細) 040010010000
ISBN(13桁) 978-4-86596-551-3
ISBN(10桁) 978-4-86596-551-3
ISBNに対応する出版年月 2022.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.11
TRCMARCNo. 22046528
出版地,頒布地等 新座
出版地都道府県コード 311000
出版年月,頒布年月等 2022.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202211
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2936
出版者典拠コード 310000173820000
ページ数等 234p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 D
特殊な刊行形態区分 L
NDC9版 210.5
NDC10版 210.5
図書記号 ヤニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 2
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2286
新継続コード 008229
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20221202
一般的処理データ 20221124 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20221124
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc