| タイトル | 文具&紙ものグッズのつくり方 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ブング/アンド/カミモノ/グッズ/ノ/ツクリカタ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Bungu/ando/kamimono/guzzu/no/tsukurikata | 
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ブング/&/カミモノ/グッズ/ノ/ツクリカタ | 
| サブタイトル | 納期・単価・最小ロットもすべてわかる! | 
| サブタイトルヨミ | ノウキ/タンカ/サイショウ/ロット/モ/スベテ/ワカル | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Noki/tanka/saisho/rotto/mo/subete/wakaru | 
| 著者 | 『デザインのひきだし』編集部‖編 | 
| 著者ヨミ | グラフィックシャ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | グラフィック社 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Gurafikkusha | 
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | デザイン/ノ/ヒキダシ/ヘンシュウブ | 
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Dezain/No/Hikidashi/Henshubu | 
| 記述形典拠コード | 210000139610009 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000139610000 | 
| 件名標目(漢字形) | 文房具 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ブンボウグ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Bunbogu | 
| 件名標目(典拠コード) | 511549400000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 紙製品 | 
| 件名標目(カタカナ形) | カミセイヒン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kamiseihin | 
| 件名標目(典拠コード) | 510864500000000 | 
| 出版者 | グラフィック社 | 
| 出版者ヨミ | グラフィックシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gurafikkusha | 
| 本体価格 | ¥2500 | 
| 内容紹介 | ダブルリングノート、水に溶けるメモ、ロールシール、三角くじ…。本当につくりたい文具や紙ものグッズを厳選し、一番知りたい「単価」「最小ロット」「納期」を掲載。『デザインのひきだし』特集情報を最新版に更新し書籍化。 | 
| ジャンル名 | 52 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 190080040000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-7661-3738-5 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-7661-3738-5 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.12 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.12 | 
| TRCMARCNo. | 22047626 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版地都道府県コード | 313000 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.12 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202212 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1721 | 
| 出版者典拠コード | 310000167800000 | 
| ページ数等 | 199p | 
| 大きさ | 26cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC9版 | 589.73 | 
| NDC10版 | 589.73 | 
| 図書記号 | ブ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 | 
| 表現種別 | A1 | 
| 機器種別 | A | 
| キャリア種別 | A1 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2287 | 
| ストックブックスコード | SS3 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| 索引フラグ | 1 | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20221209 | 
| 一般的処理データ | 20221202 2022 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20221202 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |