資料詳細・全項目

タイトル 織物の世界史
タイトルヨミ オリモノ/ノ/セカイシ
タイトル標目(ローマ字形) Orimono/no/sekaishi
サブタイトル 人類はどのように紡ぎ、織り、纏ってきたのか
サブタイトルヨミ ジンルイ/ワ/ドノヨウニ/ツムギ/オリ/マトッテ/キタ/ノカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jinrui/wa/donoyoni/tsumugi/ori/matotte/kita/noka
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Worn
著者 ソフィ・タンハウザー‖著
著者ヨミ タンハウザー,ソフィ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Thanhauser,Sofi
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ソフィ/タンハウザー
著者標目(ローマ字形) Tanhauza,Sofi
著者標目(著者紹介) 米国ニューハンプシャー州ハノーバー生まれ。ニューヨーク・プラット・インスティチュート(美術大学)のライティング学科で教鞭をとる。
記述形典拠コード 120003114310001
著者標目(統一形典拠コード) 120003114310000
著者 鳥飼/まこと‖訳
著者ヨミ トリカイ,マコト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鳥飼/まこと
著者標目(ローマ字形) Torikai,Makoto
記述形典拠コード 110007998180000
著者標目(統一形典拠コード) 110007998180000
件名標目(漢字形) 繊維工業-歴史
件名標目(カタカナ形) センイ/コウギョウ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Sen'i/kogyo-rekishi
件名標目(典拠コード) 511097610070000
件名標目(漢字形) 衣料品-歴史
件名標目(カタカナ形) イリョウヒン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Iryohin-rekishi
件名標目(典拠コード) 510492910020000
出版者 原書房
出版者ヨミ ハラ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hara/Shobo
本体価格 ¥3600
内容紹介 リネン、綿、絹、羊毛、化繊、デニム。世界を動かす「衣」の営みとは? 農業や製造、流通から階級、人種、ジェンダー、環境に表れたものまで、人間と布が織りなす社会と文化の足取りをたどる。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 120080120000
ジャンル名(図書詳細) 190140000000
ISBN(13桁) 978-4-562-07250-7
ISBN(10桁) 978-4-562-07250-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.12
ISBNに対応する出版年月 2022.12
TRCMARCNo. 22049851
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202212
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6945
出版者典拠コード 310000192350000
ページ数等 408,28p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC9版 586.092
NDC10版 586.092
図書記号 タオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:巻末p12〜28
掲載紙 産経新聞
掲載日 2023/03/12
『週刊新刊全点案内』号数 2289
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2300
ベルグループコード 20
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20230317
一般的処理データ 20221215 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20221215
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc