タイトル
|
マザーツリー
|
タイトルヨミ
|
マザー/ツリー
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Maza/tsuri
|
サブタイトル
|
森に隠された「知性」をめぐる冒険
|
サブタイトルヨミ
|
モリ/ニ/カクサレタ/チセイ/オ/メグル/ボウケン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Mori/ni/kakusareta/chisei/o/meguru/boken
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Finding the mother tree
|
著者
|
スザンヌ・シマード‖著
|
著者ヨミ
|
シマード,スザンヌ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Simard,Suzanne
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
スザンヌ/シマード
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shimado,Suzannu
|
著者標目(著者紹介)
|
カナダ・ブリティッシュコロンビア州生まれ。森林生態学者。ブリティッシュコロンビア大学森林学部教授。
|
記述形典拠コード
|
120003115910001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003115910000
|
著者
|
三木/直子‖訳
|
著者ヨミ
|
ミキ,ナオコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
三木/直子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miki,Naoko
|
記述形典拠コード
|
110004316190000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004316190000
|
件名標目(漢字形)
|
森林生態学
|
件名標目(カタカナ形)
|
シンリン/セイタイガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shinrin/seitaigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511004100000000
|
件名標目(漢字形)
|
菌根
|
件名標目(カタカナ形)
|
キンコン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kinkon
|
件名標目(典拠コード)
|
510676600000000
|
出版者
|
ダイヤモンド社
|
出版者ヨミ
|
ダイヤモンドシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Daiyamondosha
|
本体価格
|
¥2200
|
内容紹介
|
森林は「インターネット」であり、菌類がつくる「巨大な脳」だった-。木々をつなぐハブとなり、次世代を育む「マザーツリー」の驚くべき機能とは? 気候変動が注目される今、自然の中の「秘められた知性」に耳を傾ける一冊。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130080030000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-478-10700-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-478-10700-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.1
|
TRCMARCNo.
|
23000966
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202301
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4405
|
出版者典拠コード
|
310000182260000
|
ページ数等
|
573p 図版16p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
653.17
|
NDC10版
|
653.17
|
図書記号
|
シマ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p548〜564
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2023/02/18
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2290
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2297
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2023/03/04
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2023/03/19
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2023/04/01
|
掲載日
|
2023/12/23
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0006
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240105
|
一般的処理データ
|
20221228 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20221228
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|