| タイトル | 日本の怪異・妖怪大事典 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ノ/カイイ/ヨウカイ/ダイジテン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/no/kaii/yokai/daijiten | 
| 著作(漢字形) | 日本の怪異・妖怪大事典 | 
| 著作(カタカナ形) | ニホン/ノ/カイイ/ヨウカイ/ダイジテン | 
| 著作(ローマ字形) | Nihon/no/kaii/yokai/daijiten | 
| 著作(典拠コード) | 800000204740000 | 
| 著者 | 朝里/樹‖監修 | 
| 著者ヨミ | アサザト,イツキ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 朝里/樹 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Asazato,Itsuki | 
| 記述形典拠コード | 110007303090000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007303090000 | 
| 著者 | さがわ/ゆめこ‖画 | 
| 著者ヨミ | サガワ,ユメコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | さがわ/ゆめこ | 
| 著者標目(ローマ字形) | Sagawa,Yumeko | 
| 記述形典拠コード | 110007729510000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007729510000 | 
| 著者 | グラフィオ‖編 | 
| 著者ヨミ | グラフィオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | グラフィオ | 
| 著者標目(ローマ字形) | Gurafio | 
| 記述形典拠コード | 210001457750000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001457750000 | 
| 件名標目(漢字形) | 怪異 | 
| 件名標目(カタカナ形) | カイイ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kaii | 
| 件名標目(典拠コード) | 510562800000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 妖怪 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ヨウカイ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Yokai | 
| 件名標目(典拠コード) | 511494200000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 妖怪 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヨウカイ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yokai | 
| 学習件名標目(ページ数) | 0 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540319100000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 鬼 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | オニ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Oni | 
| 学習件名標目(ページ数) | 33 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540597800000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | ざしきわらし | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ザシキワラシ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Zashikiwarashi | 
| 学習件名標目(ページ数) | 34-35 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540028400000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | やまんば | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヤマンバ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yamanba | 
| 学習件名標目(ページ数) | 38-39 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540061400000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 幽霊 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ユウレイ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yurei | 
| 学習件名標目(ページ数) | 60-61 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540355400000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 人魚 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニンギョ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ningyo | 
| 学習件名標目(ページ数) | 86-87 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540234800000000 | 
| 出版者 | 金の星社 | 
| 出版者ヨミ | キン/ノ/ホシシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kin/No/Hoshisha | 
| 本体価格 | ¥4000 | 
| 内容紹介 | トイレの花子さん、座敷童、猫又、御菊人形、転んだら死んでしまう村…。「怪異」「妖怪」とは一体なにか。全国各地の怪異や妖怪にまつわる伝説・伝承、現代で生まれた噂話、恐怖体験を紹介する。 | 
| 児童内容紹介 | 怪異(かいい)や妖怪(ようかい)とは一体どういうものなのか。もし、でくわしてしまったら、魅(み)入られてしまったら、呪(のろ)われてしまったら、どんな対処法(たいしょほう)があるのか。こっくりさん、テケテケ、赤いクレヨンなど、全国各地の怪異や妖怪にまつわる伝説・うわさ話を紹介(しょうかい)する。 | 
| ジャンル名 | 11 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220050010000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-323-07514-3 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-323-07514-3 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.12 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.12 | 
| TRCMARCNo. | 23000814 | 
| 関連TRC 電子 MARC № | 230008140000 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版地都道府県コード | 313000 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.12 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202212 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1406 | 
| 出版者典拠コード | 310000166420000 | 
| ページ数等 | 143p | 
| 大きさ | 25cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC9版 | 388.1 | 
| NDC10版 | 388.1 | 
| 図書記号 | ニ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 | 
| 表現種別 | A1 | 
| 機器種別 | A | 
| キャリア種別 | A1 | 
| 利用対象 | B3 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2291 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| 索引フラグ | 1 | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0003 | 
| MARC種別 | A | 
| 周辺ファイルの種類 | D | 
| 最終更新日付 | 20241213 | 
| 一般的処理データ | 20230105 2022 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230105 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |