トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 面構 片岡球子展
タイトルヨミ ツラガマエ/カタオカ/タマコ/テン
タイトル標目(ローマ字形) Tsuragamae/kataoka/tamako/ten
サブタイトル たちむかう絵画
サブタイトルヨミ タチムカウ/カイガ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tachimukau/kaiga
著者 片岡/球子‖[画]
著者ヨミ カタオカ,タマコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 片岡/球子
著者標目(ローマ字形) Kataoka,Tamako
著者標目(著者紹介) 北海道札幌市生まれ。女子美術学校日本画科高等科卒業。画家。愛知県立芸術大学日本画科主任教授。文化勲章受章。
記述形典拠コード 110000265360000
著者標目(統一形典拠コード) 110000265360000
著者 そごう美術館‖企画
著者ヨミ ソゴウ/ビジュツカン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) そごう美術館
著者標目(ローマ字形) Sogo/Bijutsukan
記述形典拠コード 210000168480000
著者標目(統一形典拠コード) 210000168480000
著者 そごう美術館‖編集
著者 北九州市立美術館‖編集
著者ヨミ キタキュウシュウシリツ/ビジュツカン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北九州市立美術館
著者標目(ローマ字形) Kitakyushushiritsu/Bijutsukan
記述形典拠コード 210000208950000
著者標目(統一形典拠コード) 210000208950000
著者 岩手県立美術館‖編集
著者ヨミ イワテケンリツ/ビジュツカン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩手県立美術館
著者標目(ローマ字形) Iwatekenritsu/Bijutsukan
記述形典拠コード 210000937950000
著者標目(統一形典拠コード) 210000937950000
出版者 求龍堂
出版者ヨミ キュウリュウドウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kyuryudo
本体価格 ¥3000
内容紹介 鮮烈な色彩、力強い筆致、そして大胆な表現-。日本画家・片岡球子のライフワーク「面構」シリーズの画集。初期から最晩年まで再興院展に出品し続けた全点を収録。2023年1月〜7月、そごう美術館などで開催の展覧会図録。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160040020000
会期・会場に関する注記 会期・会場:2023年1月1日(日・祝)〜1月29日(日)ほか そごう美術館(神奈川・横浜)ほか 主催:そごう美術館ほか
ISBN(13桁) 978-4-7630-2215-8
ISBN(10桁) 978-4-7630-2215-8
ISBNに対応する出版年月 2023.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.1
TRCMARCNo. 23001386
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202301
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1328
出版者典拠コード 310000165980002
ページ数等 135p
大きさ 30cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 T
NDC9版 721.9
NDC10版 721.9
図書記号 カツ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
表現種別 G1
資料形式 T11
利用対象 L
書誌・年譜・年表 年譜:p119〜131 文献:p135
『週刊新刊全点案内』号数 2292
展覧会会場標目(漢字形) そごう美術館
展覧会会場標目(カタカナ形) ソゴウ/ビジュツカン
展覧会会場標目(ローマ字形) Sogo/Bijutsukan
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20230120
一般的処理データ 20230113 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230113
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc