タイトル | 伊豆大島 利島 |
---|---|
タイトルヨミ | イズ/オオシマ/トシマ |
タイトル標目(ローマ字形) | Izu/oshima/toshima |
シリーズ名 | 地球の歩き方島旅 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | チキュウ/ノ/アルキカタ/シマタビ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Chikyu/no/arukikata/shimatabi |
シリーズ名標目(典拠コード) | 608936800000002 |
シリーズ名 | 伊豆諸島 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | イズ/ショトウ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Izu/shoto |
シリーズ名標目(典拠コード) | 608936810040000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 15 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 15 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000015 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 203089 |
形態に関する注記 | 付:地図(1枚) |
件名標目(漢字形) | 大島(東京都) |
件名標目(カタカナ形) | オオシマ(トウキョウト) |
件名標目(ローマ字形) | Oshima(tokyoto) |
件名標目(典拠コード) | 520156300000000 |
件名標目(漢字形) | 利島 |
件名標目(カタカナ形) | トシマ |
件名標目(ローマ字形) | Toshima |
件名標目(典拠コード) | 520489700000000 |
出版者 | 地球の歩き方 |
出版者ヨミ | チキュウ/ノ/アルキカタ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chikyu/No/Arukikata |
出版者 | Gakken(発売) |
出版者ヨミ | ガッケン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 首都圏から最も近い伊豆大島と、島の約80%をヤブツバキが覆うのどかな利島。モデルプランをはじめ、観る・遊ぶ・食べる・買う・泊まるなどの情報を紹介。折り込みマップ付き。データ:2022年9月現在。 |
ジャンル名 | 71 |
ジャンル名(図書詳細) | 060010030000 |
ISBN(13桁) | 978-4-05-801937-5 |
ISBN(10桁) | 978-4-05-801937-5 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2023.1 |
TRCMARCNo. | 23001973 |
関連TRC 電子 MARC № | 230019730000 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2023.1 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202301 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 |
出版者典拠コード | 310000164440038 |
出版者典拠コード | 310000164440005 |
主題に関する地域名 | 東京都 |
主題に関する地域コード | 313000 |
ページ数等 | 127p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | A |
NDC9版 | 291.369 |
NDC10版 | 291.369 |
図書記号 | イ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
資料形式 | A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2292 |
版表示 | 改訂版 |
新継続コード | 203089 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20241025 |
一般的処理データ | 20230113 2023 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230113 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |