タイトル
|
子どもたちの命と生きる
|
タイトルヨミ
|
コドモタチ/ノ/イノチ/ト/イキル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kodomotachi/no/inochi/to/ikiru
|
サブタイトル
|
大川小学校津波事故を見つめて
|
サブタイトルヨミ
|
オオカワ/ショウガッコウ/ツナミ/ジコ/オ/ミツメテ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Okawa/shogakko/tsunami/jiko/o/mitsumete
|
著者
|
飯/考行‖編著
|
著者ヨミ
|
イイ,タカユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
飯/考行
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ii,Takayuki
|
著者標目(著者紹介)
|
専修大学法学部教授(法社会学)。共編著に「民事陪審裁判が日本を変える」など。
|
記述形典拠コード
|
110004621020000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004621020000
|
件名標目(漢字形)
|
東日本大震災(2011)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヒガシニホン/ダイシンサイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Higashinihon/daishinsai
|
件名標目(典拠コード)
|
511849300000000
|
件名標目(漢字形)
|
津波
|
件名標目(カタカナ形)
|
ツナミ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tsunami
|
件名標目(典拠コード)
|
511184000000000
|
件名標目(漢字形)
|
学校安全
|
件名標目(カタカナ形)
|
ガッコウ/アンゼン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gakko/anzen
|
件名標目(典拠コード)
|
510588000000000
|
件名標目(漢字形)
|
石巻市立大川小学校
|
件名標目(カタカナ形)
|
イシノマキシリツ/オオカワ/ショウガッコウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ishinomakishiritsu/Okawa/Shogakko
|
件名標目(典拠コード)
|
210001382960000
|
出版者
|
信山社
|
出版者ヨミ
|
シンザンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinzansha
|
本体価格
|
¥2600
|
内容紹介
|
東日本大震災の津波による学校被災事故でもっとも多くの被害のあった石巻市立大川小学校。津波事故と裁判を含むその後の経過を中心に、遺族・関係者・研究者が、津波事故と学校事故の事案に関する紹介、思いや考察を綴る。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040040000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
150050000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7972-8504-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7972-8504-8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.3
|
TRCMARCNo.
|
23007490
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202303
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
シ851
|
出版者典拠コード
|
310000067320000
|
ページ数等
|
10,296p
|
大きさ
|
22cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
369.31
|
NDC10版
|
369.31
|
図書記号
|
イコ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p291〜293
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2023/04/05
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2297
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230414
|
一般的処理データ
|
20230221 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230221
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|