| タイトル | 西洋書物史への扉 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | セイヨウ/ショモツシ/エノ/トビラ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Seiyo/shomotsushi/eno/tobira | 
| シリーズ名 | 岩波新書 新赤版 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/シンショ/シンアカバン | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/shinsho/shin'akaban | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600657300000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1963 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1963 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 001963 | 
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 004663 | 
| 著者 | 高宮/利行‖著 | 
| 著者ヨミ | タカミヤ,トシユキ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高宮/利行 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Takamiya,Toshiyuki | 
| 著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。ケンブリッジ大学英文学部博士課程単位取得退学。慶應義塾大学名誉教授。シェフィールド大学名誉文学博士。グラスゴー大学名誉文学博士。著書に「グーテンベルクの謎」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000589900000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000589900000 | 
| 件名標目(漢字形) | 図書-歴史 | 
| 件名標目(カタカナ形) | トショ-レキシ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Tosho-rekishi | 
| 件名標目(典拠コード) | 511018210070000 | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten | 
| 本体価格 | ¥1000 | 
| 内容紹介 | 文字メディアは、どのように誕生したのか。印刷術の発明のどこが革命的だったのか。書物の読み方は、歴史の中でどう変化したのか-。西洋の書物の豊かな歴史を訪ね、これまでとこれからを見つめるエッセイ集。 | 
| ジャンル名 | 19 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 020010000000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-00-431963-4 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-00-431963-4 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.2 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.2 | 
| TRCMARCNo. | 23008491 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版地都道府県コード | 313000 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.2 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202302 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 | 
| 出版者典拠コード | 310000160850000 | 
| ページ数等 | 11,196,11p | 
| 大きさ | 18cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 装丁コード | 21 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 特殊な刊行形態区分 | S | 
| NDC9版 | 020.23 | 
| NDC10版 | 020.23 | 
| 図書記号 | タセ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 表現種別 | A1 | 
| 機器種別 | A | 
| キャリア種別 | A1 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p1〜11 | 
| 掲載紙 | 日本経済新聞 | 
| 掲載日 | 2023/03/11 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2298 | 
| 掲載紙 | 朝日新聞 | 
| 掲載日 | 2023/04/01 | 
| 掲載紙 | 毎日新聞 | 
| 掲載日 | 2023/05/20 | 
| 新継続コード | 004663 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0004 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20230526 | 
| 一般的処理データ | 20230301 2023 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230301 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |