タイトル | 空海のことば |
---|---|
タイトルヨミ | クウカイ/ノ/ココロ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kukai/no/kokoro |
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | クウカイ/ノ/コトバ |
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Kukai/no/kotoba |
シリーズ名 | MdN新書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | エムディーエヌ/シンショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Emudienu/shinsho |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | MdN/シンショ |
シリーズ名標目(典拠コード) | 609532800000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 046 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 46 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000046 |
著者 | 保坂/隆‖著 |
著者ヨミ | ホサカ,タカシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 保坂/隆 |
著者標目(ローマ字形) | Hosaka,Takashi |
記述形典拠コード | 110001198940000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001198940000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 空海 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | クウカイ |
個人件名標目(ローマ字形) | Kukai |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000347950000 |
件名標目(漢字形) | 真言宗 |
件名標目(カタカナ形) | シンゴンシュウ |
件名標目(ローマ字形) | Shingonshu |
件名標目(典拠コード) | 511007100000000 |
出版者 | エムディエヌコーポレーション |
出版者ヨミ | エムディエヌ/コーポレーション |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Emudienu/Koporeshon |
出版者 | インプレス(発売) |
出版者ヨミ | インプレス |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Inpuresu |
本体価格 | ¥891 |
内容紹介 | 空海のことばには、現代に生きる私たちの苦しみや悩みを救ってくれる「大きな力」がある。空海が残した手紙などから珠玉のことばを選び、解説する。『月刊高野山』連載をもとに書籍化。 |
ジャンル名 | 11 |
ジャンル名(図書詳細) | 030020050000 |
ISBN(13桁) | 978-4-295-20518-0 |
ISBN(10桁) | 978-4-295-20518-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 2023.4 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.4 |
TRCMARCNo. | 23014297 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2023.4 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202304 |
出版者典拠コード | 310000401900000 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0480 |
出版者典拠コード | 310000480010003 |
ページ数等 | 190p |
大きさ | 18cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
特殊な刊行形態区分 | S |
NDC9版 | 188.54 |
NDC10版 | 188.54 |
図書記号 | ホク |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p190 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2303 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20230407 |
一般的処理データ | 20230403 2023 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230403 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |