タイトル
|
大迫力!世界の危険生物大百科
|
タイトルヨミ
|
ダイハクリョク/セカイ/ノ/キケン/セイブツ/ダイヒャッカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Daihakuryoku/sekai/no/kiken/seibutsu/daihyakka
|
著者
|
加藤/英明‖監修
|
著者ヨミ
|
カトウ,ヒデアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
加藤/英明
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kato,Hideaki
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1979〜
|
記述形典拠コード
|
110005954660000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005954660000
|
件名標目(漢字形)
|
動物
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511243100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540262300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ライオン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ライオン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Raion
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-19
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540203100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ラーテル
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ラーテル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rateru
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-21
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540931600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ぞう(象)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゾウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zo
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540538800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
さい(犀)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sai
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540025800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
うし(牛)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ushi
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-27
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540459400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ハイエナ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハイエナ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Haiena
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-29
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540151600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
リカオン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リカオン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rikaon
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540205700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ゴリラ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゴリラ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gorira
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-33
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540112100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
チンパンジー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チンパンジー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chinpanji
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-35
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540138000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
霊長類
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
レイチョウルイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Reichorui
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540646200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
きりん
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キリン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kirin
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-39
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540020900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
へびくいわし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヘビクイワシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hebikuiwashi
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-41
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540897800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
コブラ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コブラ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kobura
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-43,46-47
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540831000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
マンバ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マンバ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Manba
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-45
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541103200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かたつむり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カタツムリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Katatsumuri
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-49
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540015400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
はえ(蠅)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハエ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hae
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-53
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540045300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ひぐま
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒグマ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Higuma
|
学習件名標目(ページ数)
|
56-57
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540747200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
くま(熊)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クマ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kuma
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-59
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540022200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
くずり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クズリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kuzuri
|
学習件名標目(ページ数)
|
60-61
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540970100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
おおかみ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オオカミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Okami
|
学習件名標目(ページ数)
|
62-63
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540010400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
とら(虎)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トラ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tora
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-65
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540042000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ねこ科
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ネコカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nekoka
|
学習件名標目(ページ数)
|
66-67
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540769000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
バイソン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
バイソン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Baison
|
学習件名標目(ページ数)
|
68-69
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540821500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
いのしし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イノシシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Inoshishi
|
学習件名標目(ページ数)
|
72-73
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540005900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ありくい
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アリクイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Arikui
|
学習件名標目(ページ数)
|
74-75
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540003800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
スカンク
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スカンク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sukanku
|
学習件名標目(ページ数)
|
76-77
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540122500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
やまあらし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤマアラシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yamarashi
|
学習件名標目(ページ数)
|
78-79
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540674400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
わし(鷲)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ワシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Washi
|
学習件名標目(ページ数)
|
80-81
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540065500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
からす(烏)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カラス
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Karasu
|
学習件名標目(ページ数)
|
82-83
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540017800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ずぐろもりもず
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ズグロモリモズ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zuguromorimozu
|
学習件名標目(ページ数)
|
84-85
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540979200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
こもどおおとかげ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コモドオオトカゲ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Komodootokage
|
学習件名標目(ページ数)
|
86-89
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540882100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
いもり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イモリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Imori
|
学習件名標目(ページ数)
|
90-91
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540006100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
くも(蜘蛛)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クモ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kumo
|
学習件名標目(ページ数)
|
92-93,126-127,176-177
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540022400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
すずめばち
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スズメバチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suzumebachi
|
学習件名標目(ページ数)
|
94-95
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540790400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
みつばち
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミツバチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mitsubachi
|
学習件名標目(ページ数)
|
96-99
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540057700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
が(蛾)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ga
|
学習件名標目(ページ数)
|
100-101
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540019500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
幼虫
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヨウチュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yochu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540355300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
さしがめ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サシガメ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sashigame
|
学習件名標目(ページ数)
|
102-103
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540857000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
あり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ari
|
学習件名標目(ページ数)
|
104-107,180-181
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540003700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
鳥獣害
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョウジュウガイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chojugai
|
学習件名標目(ページ数)
|
108
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540742700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
カンガルー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンガルー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kangaru
|
学習件名標目(ページ数)
|
112-113
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540094800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ねずみ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ネズミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nezumi
|
学習件名標目(ページ数)
|
114-115
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540044900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
こうもり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウモリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Komori
|
学習件名標目(ページ数)
|
116-117
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540023700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
毒へび
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドクヘビ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dokuhebi
|
学習件名標目(ページ数)
|
118-121
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540972300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
は虫類・両生類の生態
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハチュウルイ/リョウセイルイ/ノ/セイタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hachurui/ryoseirui/no/seitai
|
学習件名標目(ページ数)
|
122-123
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540047400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
さそり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サソリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sasori
|
学習件名標目(ページ数)
|
124-125
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540027100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
はち(蜂)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hachi
|
学習件名標目(ページ数)
|
128-129
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540046600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
さばくとびばった
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サバクトビバッタ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sabakutobibatta
|
学習件名標目(ページ数)
|
130-131
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541254700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
だに
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ダニ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dani
|
学習件名標目(ページ数)
|
132-133
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540038200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かば
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カバ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaba
|
学習件名標目(ページ数)
|
136-137
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540016000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
共存・共生
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キョウゾン/キョウセイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kyozon/kyosei
|
学習件名標目(ページ数)
|
138-139
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540253500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ジャガー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジャガー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jaga
|
学習件名標目(ページ数)
|
140-141
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540121000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
バビルサ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
バビルサ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Babirusa
|
学習件名標目(ページ数)
|
142-143
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541060600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かものはし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カモノハシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kamonohashi
|
学習件名標目(ページ数)
|
144-145
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540017500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ひくいどり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒクイドリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hikuidori
|
学習件名標目(ページ数)
|
146-147
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540629200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
わに
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ワニ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Wani
|
学習件名標目(ページ数)
|
148-153
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540065700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
アナコンダ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アナコンダ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Anakonda
|
学習件名標目(ページ数)
|
154-155
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541059300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
へび
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヘビ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hebi
|
学習件名標目(ページ数)
|
156-159
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540053600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
わにがめ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ワニガメ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Wanigame
|
学習件名標目(ページ数)
|
160-161
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541059500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
やどくがえる
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤドクガエル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yadokugaeru
|
学習件名標目(ページ数)
|
162-163
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540830900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
アリゲーターガー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アリゲーターガー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Arigetaga
|
学習件名標目(ページ数)
|
164-165
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541221600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
でんきうなぎ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキウナギ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denkiunagi
|
学習件名標目(ページ数)
|
166-167
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540844700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ピラニア
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ピラニア
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Pirania
|
学習件名標目(ページ数)
|
172-173
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540167200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
カンディル
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンディル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kandiru
|
学習件名標目(ページ数)
|
174-175
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540972900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
むかで
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ムカデ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mukade
|
学習件名標目(ページ数)
|
178-179
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540058400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
有毒動物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ユウドク/ドウブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yudoku/dobutsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
182
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540395600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ほっきょくぐま
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホッキョクグマ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hokkyokuguma
|
学習件名標目(ページ数)
|
184-185
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540183000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
あざらし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アザラシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Azarashi
|
学習件名標目(ページ数)
|
186-187
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540067600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
うみへび
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウミヘビ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Umihebi
|
学習件名標目(ページ数)
|
188-189
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540784800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
しゃち
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シャチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shachi
|
学習件名標目(ページ数)
|
190-191
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540030100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
くじら
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クジラ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kujira
|
学習件名標目(ページ数)
|
192-193
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540599500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
さめ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サメ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Same
|
学習件名標目(ページ数)
|
194-199
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540027800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
えい
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ei
|
学習件名標目(ページ数)
|
200-201
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540009600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
うつぼ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウツボ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Utsubo
|
学習件名標目(ページ数)
|
202-203
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540008100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
おにだるまおこぜ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オニダルマオコゼ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Onidarumaokoze
|
学習件名標目(ページ数)
|
204-205
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540887600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
海の生物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウミ/ノ/セイブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Umi/no/seibutsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
206-207
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540440900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
だつ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ダツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Datsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
208-209
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540785400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
たこ(蛸)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tako
|
学習件名標目(ページ数)
|
210-211
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540036100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
しゃこ(蝦蛄)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シャコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shako
|
学習件名標目(ページ数)
|
212-213
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540831300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
やしがに
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤシガニ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yashigani
|
学習件名標目(ページ数)
|
214-215
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540976800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かつおのえぼし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カツオノエボシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Katsuonoeboshi
|
学習件名標目(ページ数)
|
216-217
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541008400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
貝
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kai
|
学習件名標目(ページ数)
|
218-219
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540539000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
絶滅危惧種
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゼツメツ/キグシュ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zetsumetsu/kigushu
|
学習件名標目(ページ数)
|
220-221
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540503500000000
|
出版者
|
西東社
|
出版者ヨミ
|
セイトウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seitosha
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
ブチハイエナ、ハイイロオオカミ、アカカンガルー、ナイルワニ…。草原、森林、水辺などの場所に分け、危険生物の生態や特徴を迫力あるイラストで紹介。危険度や生息分布といったデータや、パワー、スピード等の能力値も掲載。
|
児童内容紹介
|
圧倒的(あっとうてき)なパワー、超越(ちょうえつ)したスピード、猛撃(もうげき)のキバ・ツメ・ツノ…。世界の危険生物を草原、森林、水辺などの場所に分け、迫力(はくりょく)あるイラストで紹介(しょうかい)。危険度や生息分布といったデータや、パワー、スピード等の能力値ものっています。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130050
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7916-3202-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7916-3202-2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.6
|
TRCMARCNo.
|
23022186
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202306
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3831
|
出版者典拠コード
|
310000178870000
|
ページ数等
|
223p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC9版
|
480
|
NDC10版
|
480
|
図書記号
|
ダ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
B5F
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2310
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20230602
|
一般的処理データ
|
20230531 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230531
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|