資料詳細・全項目

タイトル ぼくのともだちガムーサ
タイトルヨミ ボク/ノ/トモダチ/ガムーサ
タイトル標目(ローマ字形) Boku/no/tomodachi/gamusa
サブタイトル エジプトのおはなし
サブタイトルヨミ エジプト/ノ/オハナシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ejiputo/no/ohanashi
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Ma gamoussa
著者 市川/里美‖作
著者ヨミ イチカワ,サトミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 市川/里美
著者標目(ローマ字形) Ichikawa,Satomi
著者標目(著者紹介) 岐阜県大垣市生まれ。「春のうたがきこえる」で講談社出版文化賞絵本賞、「はしって!アレン」でサンケイ児童出版文化賞美術賞を受賞。ほかの作品に「ペンギンのパンゴー」など。
記述形典拠コード 110000090650000
著者標目(統一形典拠コード) 110000090650000
読み物キーワード(漢字形) エジプト-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) エジプト-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Ejiputo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540083210010000
読み物キーワード(漢字形) うし(牛)-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ウシ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Ushi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540459410010000
読み物キーワード(漢字形) スフィンクス-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) スフィンクス-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Sufinkusu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540975510010000
出版者 BL出版
出版者ヨミ ビーエル/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bieru/Shuppan
本体価格 ¥1500
内容紹介 ナイル川のほとりにすむ少年アジーズは、新しく買った水牛のガムーサに畑仕事を手伝わせようとしますが、うまくいきません。スフィンクスの足元まで逃げたガムーサを追いかけていくと、重々しい声が聞こえてきて…。
児童内容紹介 ぼくは、アジーズ。エジプトをながれるナイル川のほとりにすんでいる。パパが、うちのはたけしごとをさせるためにメスの水牛、ガムーサを買ったけれど、ガムーサはしごとがきらいで、スフィンクスの足もとまでにげていってしまった。ほうっておけなくていっしょにいると、どこかからおもおもしい声がきこえてきて…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ジャンル名(図書詳細) 220090245030
ISBN(13桁) 978-4-7764-1099-7
ISBN(10桁) 978-4-7764-1099-7
ISBNに対応する出版年月 2023.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.6
TRCMARCNo. 23022661
出版地,頒布地等 神戸
出版地都道府県コード 628000
出版年月,頒布年月等 2023.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202306
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7268
出版者典拠コード 310000849050000
ページ数等 [32p]
大きさ 28cm
刊行形態区分 A
NDC9版 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC9版) 953.7
絵本の主題分類(NDC10版) 953.7
図書記号 イボ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 イボ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
表現種別 G1
利用対象 B1
『週刊新刊全点案内』号数 2312
ベルグループコード 08
テキストの言語 jpn
原書の言語 fre
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20230616
一般的処理データ 20230608 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230608
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0