タイトル | なごみ |
---|---|
タイトルヨミ | ナゴミ |
サブタイトル | 茶のあるくらし |
サブタイトルヨミ | チャ/ノ/アル/クラシ |
巻号 | 2023.7 |
巻号ヨミ | 2023.7 |
出版者 | 淡交社 |
出版者ヨミ | タンコウシャ |
特集タイトル | マンションで茶会。 |
税込み価格 | ¥990 |
本体価格 | ¥900 |
子書誌雑誌MARC No. | 0100200185 |
親書誌雑誌MARC No. | 0100200000 |
雑誌コード-月号数 | 06817-07 |
共通雑誌コード | 4910068170736 |
定期刊行物コード | 491006817073600900 |
発行日 | 2023/07/01 |
大きさ | 26cm |
巻号区分 | 00 |
年月次 | [2023年]7月号 |
巻数(数字) | 44 |
号数(数字) | 7 |
通巻号(数字) | 523 |
年月次(数字) | 20230700 |
和洋区分 | 0 |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
子書誌MARC種別 | K |
親書誌MARC種別 | K |
最終更新日付 | 20230627 |
一般的処理データ | 20230627 2023 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230627 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
第1目次 タイトル | 大特集 マンションで茶会。 |
---|---|
第1目次 タイトル関連情報 | 生活空間を“茶室”に変える工夫とアイディア |
第1目次 開始ページ | 2 |
第2目次 タイトル | 現代人の茶の湯空間 |
第2目次 タイトル関連情報 | マンションの茶室はマンションらしく |
第2目次 責任表示1 | 岡本浩一 |
第2目次 開始ページ | 4 |
第2目次 タイトル | やってみよう!マンション茶会 |
第2目次 開始ページ | 7 |
第2目次 タイトル | 広いリビングで親子茶会 |
第2目次 タイトル | 狭い1Kでデート茶会 |
第2目次 タイトル | 自宅に「茶の湯を楽しむ空間」を作りましょう |
第2目次 責任表示1 | 大貫雄二郎 |
第2目次 開始ページ | 20 |
第2目次 タイトル | 拝見、自慢のマンション茶室 |
第2目次 開始ページ | 27 |
第2目次 タイトル | 誌上相談会 どうしたらいいですか?わたしのマンション茶室 |
第2目次 責任表示1 | 岡本浩一 |
第2目次 責任表示2 | 依田徹 |
第2目次 責任表示3 | 矢萩若菜 |
第2目次 開始ページ | 41 |
第1目次 タイトル | 連載 |
第2目次 タイトル | ニッポン茶室ジャーニー 御所のリラックスルーム 伏見稲荷大社御茶屋 |
第2目次 責任表示1 | 藤森照信 |
第2目次 責任表示2 | はな |
第2目次 開始ページ | 46 |
第2目次 タイトル | 野山花花雑録 キバナノヤマオダマキ |
第2目次 責任表示1 | 梨木香歩 |
第2目次 開始ページ | 54 |
第2目次 タイトル | どうぞお菓子を 金平糖 |
第2目次 責任表示1 | 鈴木宗博 |
第2目次 開始ページ | 56 |
第2目次 タイトル | 夢の茶会 もしも吉野大夫と近衞信尋を招いたら |
第2目次 責任表示1 | 吉森宗浩 |
第2目次 責任表示2 | 吉森宗光 |
第2目次 開始ページ | 58 |
第2目次 タイトル | 亭主のもてなし 組み方を学ぶ |
第2目次 責任表示1 | 京本大我 |
第2目次 開始ページ | 68 |
第2目次 タイトル | できます。季節の煮物椀 鱧を使って |
第2目次 責任表示1 | 大原千鶴 |
第2目次 開始ページ | 72 |
第2目次 タイトル | 伝統芸能の未来へ 田辺恵山 尺八演奏家 |
第2目次 責任表示1 | 氷川まりこ |
第2目次 開始ページ | 76 |
第2目次 タイトル | 茶席のことば塾 「どうも」に頼らず話しましょう |
第2目次 責任表示1 | 石塚修 |
第2目次 開始ページ | 82 |
第2目次 タイトル | これで読める!くずし字道場 青葉が茂る盛夏の歌 |
第2目次 責任表示1 | 根本知 |
第2目次 開始ページ | 84 |
第2目次 タイトル | おふうさま 恋<その4> |
第2目次 責任表示1 | 諸田玲子 |
第2目次 開始ページ | 90 |
第2目次 タイトル | 行事ばなし 7月31日の思い出 |
第2目次 責任表示1 | 春風亭一之輔 |
第2目次 開始ページ | 98 |
第2目次 タイトル | お茶ウケばなし 朝顔、一輪の美しさ |
第2目次 責任表示1 | 東村アキコ |
第2目次 開始ページ | 100 |
第2目次 タイトル | きもの文様暦 「真夏」「初秋」 |
第2目次 責任表示1 | 富澤輝実子 |
第2目次 開始ページ | 102 |
第2目次 タイトル | 家紋伝聞録 竜胆紋 |
第2目次 責任表示1 | 石崎功 |
第2目次 開始ページ | 105 |
第2目次 タイトル | 和小物ソーイング生活 足袋入れ |
第2目次 責任表示1 | 島田千惠子 |
第2目次 開始ページ | 106 |
第2目次 タイトル | 茶碗のミカタ 絵高麗茶碗 |
第2目次 責任表示1 | 谷村庄治 |
第2目次 開始ページ | 110 |
第1目次 タイトル | 展覧会案内 |
第1目次 開始ページ | 112 |
第1目次 タイトル | プレゼント&アンケート |
第1目次 開始ページ | 118 |
第1目次 タイトル | 次号予告 |
第1目次 開始ページ | 120 |