タイトル | 寄生虫を守りたい |
---|---|
タイトルヨミ | キセイチュウ/オ/マモリタイ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kiseichu/o/mamoritai |
著者 | 佐々木/瑞希‖著 |
著者ヨミ | ササキ,ミズキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐々木/瑞希 |
著者標目(ローマ字形) | Sasaki,Mizuki |
著者標目(著者紹介) | 宮城県生まれ。北里大学獣医畜産学研究科博士課程修了。寄生虫学者、獣医師、博士(獣医学)。 |
記述形典拠コード | 110008191250000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110008191250000 |
件名標目(漢字形) | 寄生虫 |
件名標目(カタカナ形) | キセイチュウ |
件名標目(ローマ字形) | Kiseichu |
件名標目(典拠コード) | 510621200000000 |
出版者 | dZERO |
出版者ヨミ | ディー/ゼロ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Di/Zero |
本体価格 | ¥2200 |
内容紹介 | 虫嫌いだった少女はやがて寄生虫研究者となり、ひっそりと生きる「小さなものたち」の世界へ引き込まれた-。気鋭の研究者が「寄生虫学」の引力をユーモアたっぷりに描く。寄生虫のカラー写真が見られるQRコード付き。 |
ジャンル名 | 47 |
ジャンル名(図書詳細) | 130090000000 |
ISBN(13桁) | 978-4-907623-60-9 |
ISBN(10桁) | 978-4-907623-60-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 2023.6 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.6 |
TRCMARCNo. | 23025816 |
出版地,頒布地等 | 千葉 |
出版地都道府県コード | 312000 |
出版年月,頒布年月等 | 2023.6 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202306 |
出版者典拠コード | 310001551390000 |
ページ数等 | 270p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC9版 | 481.71 |
NDC10版 | 481.71 |
図書記号 | サキ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p261〜269 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2314 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20230630 |
一般的処理データ | 20230628 2023 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230628 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |