トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 日本のサカモト
タイトルヨミ ニホン/ノ/サカモト
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/no/sakamoto
サブタイトル 坂本龍一追悼号
サブタイトルヨミ サカモト/リュウイチ/ツイトウゴウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sakamoto/ryuichi/tsuitogo
シリーズ名 ele‐king books
シリーズ名標目(カタカナ形) エレキング/ブックス
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) Ele‐king books
シリーズ名標目(ローマ字形) Erekingu/bukkusu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ele/king/books
シリーズ名標目(典拠コード) 608598700000000
シリーズに関する注記 「ele‐king」別冊
シリーズに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) エレキング
シリーズに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) Erekingu
シリーズに関する注記のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) eleking
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 坂本/竜一
個人件名標目(ローマ字形) Sakamoto,Ryuichi
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) サカモト,リュウイチ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000445280000
出版者 Pヴァイン
出版者ヨミ ピーヴァイン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pibain
出版者 日販アイ・ピー・エス(発売)
出版者ヨミ ニッパン/アイ/ピー/エス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nippan/Ai/Pi/Esu
本体価格 ¥1620
内容紹介 友人として交流し続けたデイヴィッド・シルヴィアン、小山田圭吾らコラボレイターたちへのインタヴュー、國分功一郎や岩井俊二といった、交流のあった人物たちによるエッセイなどをとおして、世界の「坂本龍一」の実像に迫る。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 160130050010
ISBN(13桁) 978-4-910511-50-4
ISBN(10桁) 978-4-910511-50-4
ISBNに対応する出版年月 2023.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.7
TRCMARCNo. 23028202
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202307
出版者典拠コード 310001513830001
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6247
出版者典拠コード 310001429420000
ページ数等 191p
大きさ 22cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 764.7
NDC10版 764.7
図書記号 ニサ
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2317
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20230721
一般的処理データ 20230714 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230714
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0