タイトル | 旅行読売 |
---|---|
タイトルヨミ | リョコウ/ヨミウリ |
巻号 | 2023.9 |
巻号ヨミ | 2023 . 9 |
出版者 | 旅行読売出版社 |
出版者ヨミ | リョコウ/ヨミウリ/シュッパンシャ |
特集タイトル | 私の街の路面電車 芳賀・宇都宮に75年ぶり新路線誕生! |
税込み価格 | ¥750 |
本体価格 | ¥682 |
子書誌雑誌MARC No. | 0143300254 |
親書誌雑誌MARC No. | 0143300000 |
雑誌コード-月号数 | 09315-9 |
共通雑誌コード | 4910093150932 |
定期刊行物コード | 491009315093200682 |
発行日 | 2023/07/28 |
大きさ | 29cm |
巻号区分 | 00 |
年月次 | 2023-9 |
巻数(数字) | 0 |
号数(数字) | 0 |
通巻号(数字) | 947 |
年月次(数字) | 20230900 |
和洋区分 | 0 |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
親書誌MARC種別 | K |
子書誌MARC種別 | K |
最終更新日付 | 20230727 |
一般的処理データ | 20230727 2023 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230727 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
第1目次 タイトル | 第1特集 私の街の路面電車 |
---|---|
第1目次 タイトル関連情報 | 宇都宮に新路線! |
第2目次 タイトル | 芳賀・宇都宮LRT<栃木> |
第2目次 タイトル関連情報 | 8月26日、人にも環境にも優しい列車がスタート |
第2目次 開始ページ | 12 |
第2目次 タイトル | 函館市電<北海道> |
第2目次 タイトル関連情報 | 函館の山、街、港を車窓から |
第2目次 開始ページ | 17 |
第2目次 タイトル | 札幌市電<北海道> |
第2目次 タイトル関連情報 | 札幌の暮らしとともに1世紀、環状路線で街巡り |
第2目次 開始ページ | 18 |
第2目次 タイトル | 江ノ島電鉄<神奈川> |
第2目次 タイトル関連情報 | 「喫茶とれいん」で江ノ電愛、鉄道愛を語る |
第2目次 開始ページ | 22 |
第2目次 タイトル | 豊橋鉄道市内線<愛知> |
第2目次 タイトル関連情報 | 家康ゆかりの吉田城下を走る |
第2目次 開始ページ | 24 |
第2目次 タイトル | コラム 路面電車は人に寄り添い進化する |
第2目次 責任表示1 | 鎌倉淳 |
第2目次 開始ページ | 25 |
第2目次 タイトル | 富山地方鉄道市内電車<富山> |
第2目次 タイトル関連情報 | 富山駅を通って市を南北につなぐ |
第2目次 開始ページ | 26 |
第2目次 タイトル | 万葉線<富山> |
第2目次 タイトル関連情報 | 歴史ある町や海を結び、ドラえもんトラムも |
第2目次 開始ページ | 27 |
第2目次 タイトル | 福井鉄道福武線<福井> |
第2目次 タイトル関連情報 | 軌道から鉄道へと続く路線には、最新のLRTも |
第2目次 開始ページ | 28 |
第2目次 タイトル | 東京物語 |
第2目次 タイトル | <1>都電が東京の街を彩っていた頃 |
第2目次 責任表示1 | 諸河久 |
第2目次 開始ページ | 30 |
第2目次 タイトル | <2>都電荒川線 小さな商店街の挑戦 |
第2目次 タイトル関連情報 | 小台本銀座商店会<荒川区> |
第2目次 開始ページ | 32 |
第2目次 タイトル | <3>世田谷線 |
第2目次 タイトル関連情報 | のどかな沿線風情を楽しむ |
第2目次 開始ページ | 34 |
第2目次 タイトル | 京阪電車大津線<京都、滋賀> |
第2目次 タイトル関連情報 | “三刀流”の電車で紫式部ゆかりの地へ |
第2目次 開始ページ | 38 |
第2目次 タイトル | 京福電気鉄道(嵐電)<京都> |
第2目次 タイトル関連情報 | 古都の日常と悠久をゆるりと巡る |
第2目次 開始ページ | 40 |
第2目次 タイトル | 阪堺電車<大阪> |
第2目次 タイトル関連情報 | “ちん電”で行く戦国武将ゆかりの町 |
第2目次 開始ページ | 41 |
第2目次 タイトル | 広島電鉄<広島> |
第2目次 タイトル関連情報 | 市内を縦横に走り、日本一の規模を誇る |
第2目次 開始ページ | 42 |
第2目次 タイトル | 岡山電気軌道<岡山> |
第2目次 タイトル関連情報 | 多彩な車両が城下町を走る |
第2目次 開始ページ | 46 |
第2目次 タイトル | 伊予鉄道市内電車<愛媛> |
第2目次 タイトル関連情報 | 松山城をぐるりと一周 |
第2目次 開始ページ | 47 |
第2目次 タイトル | 熊本市電<熊本> |
第2目次 タイトル関連情報 | 100年の歴史には「日本初」がいろいろ |
第2目次 開始ページ | 48 |
第2目次 タイトル | とさでん交通<高知> |
第2目次 タイトル関連情報 | 南国の城下町を縦横に走る |
第2目次 開始ページ | 52 |
第2目次 タイトル | 長崎電気軌道<長崎> |
第2目次 タイトル関連情報 | 港町の歴史を遡る観光地巡り |
第2目次 開始ページ | 53 |
第2目次 タイトル | 鹿児島市電<鹿児島> |
第2目次 タイトル関連情報 | 日本最南端の路面電車 |
第2目次 開始ページ | 54 |
第1目次 タイトル | 第2特集 ミニシアターのある町 |
第2目次 タイトル | 高田世界館<新潟> |
第2目次 タイトル関連情報 | 雁木通りに残る100年の劇場の記憶 |
第2目次 開始ページ | 64 |
第2目次 タイトル | コラム ミニシアターの現在地 |
第2目次 開始ページ | 67 |
第2目次 タイトル | CINEMA NECO<東京> |
第2目次 タイトル関連情報 | 「猫町」に復活した木造映画館 |
第2目次 開始ページ | 68 |
第2目次 タイトル | 特別インタビュー ミニシアターと僕の関係 |
第2目次 責任表示1 | 井浦新<俳優> |
第2目次 開始ページ | 70 |
第2目次 タイトル | シネマテークたかさき<群馬> |
第2目次 開始ページ | 72 |
第2目次 タイトル | 深谷シネマ<埼玉> |
第2目次 タイトル | ユーロスペース<東京> |
第2目次 タイトル | シネマジャック&ベティ<神奈川> |
第2目次 開始ページ | 73 |
第2目次 タイトル | 上田映劇<長野> |
第2目次 タイトル | シネマスコーレ<愛知> |
第2目次 タイトル | シネモンド<石川> |
第2目次 開始ページ | 74 |
第2目次 タイトル | 出町座<京都> |
第2目次 タイトル | シネ・ヌーヴォ<大阪> |
第1目次 タイトル | 連載&読み物 |
第2目次 タイトル | 中井精也のゆる鉄写真館 江ノ島電鉄・神奈川 |
第2目次 責任表示1 | 中井精也 |
第2目次 開始ページ | 6 |
第2目次 タイトル | これさえあれば |
第2目次 責任表示1 | 小川糸 |
第2目次 開始ページ | 8 |
第2目次 タイトル | 伊東潤の英雄たちを旅する 坂本龍馬と高知・高知 |
第2目次 責任表示1 | 伊東潤 |
第2目次 開始ページ | 56 |
第2目次 タイトル | いしかわ百万石文化祭2023 |
第2目次 タイトル関連情報 | 31年ぶりに石川県で国民文化祭が開催 |
第2目次 開始ページ | 76 |
第2目次 タイトル | ジオパークの旅 白山手取川ユネスコ世界ジオパーク・石川 |
第2目次 開始ページ | 78 |
第2目次 タイトル | 私の初めてのひとり旅 |
第2目次 タイトル関連情報 | リレーエッセー&インタビュー |
第2目次 責任表示1 | 太田和彦<グラフィックデザイナー> |
第2目次 開始ページ | 80 |
第2目次 タイトル | 鉄印帳の旅 道南いさりび鉄道・北海道 |
第2目次 開始ページ | 86 |
第2目次 タイトル | 畠山健二のスッタモンダ旅行記 |
第2目次 責任表示1 | 畠山健二 |
第2目次 開始ページ | 88 |
第2目次 タイトル | 栗原心平の諸国漫遊レシピ 茨城 |
第2目次 責任表示1 | 栗原心平 |
第2目次 開始ページ | 90 |
第2目次 タイトル | 歳三子孫の幕末めぐり愛<44> |
第2目次 開始ページ | 93 |
第2目次 タイトル | 百年料亭 日本料理行形亭・新潟・新潟市 |
第2目次 開始ページ | 94 |
第2目次 タイトル | また泊まりたいあの宿この宿 |
第2目次 開始ページ | 108 |
第2目次 タイトル | 旅する喫茶店 茶房旧茶屋亭・北海道・函館市 |
第2目次 開始ページ | 122 |
第1目次 タイトル | 観光ニュース |
第1目次 開始ページ | 96 |
第1目次 タイトル | 旅の本と映画 |
第1目次 開始ページ | 100 |
第1目次 タイトル | 旅よみ俳壇 |
第1目次 開始ページ | 103 |
第1目次 タイトル | 読者プレゼント |
第1目次 開始ページ | 104 |
第1目次 タイトル | 読者アンケート |
第1目次 開始ページ | 105 |
第1目次 タイトル | おたより広場 |
第1目次 開始ページ | 106 |
第1目次 タイトル | 旅の脳トレ クロスワード+数独 |
第1目次 開始ページ | 116 |
第1目次 タイトル | 年間定期購読のご案内・編集後記 |
第1目次 開始ページ | 120 |
第1目次 タイトル | 次号予告 |
第1目次 開始ページ | 121 |
第1目次 タイトル | 全国さくいん地図 |
第1目次 開始ページ | 110 |