トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 昭和街場のはやり歌
タイトルヨミ ショウワ/マチバ/ノ/ハヤリウタ
タイトル標目(ローマ字形) Showa/machiba/no/hayariuta
タイトル標目(全集典拠コード) 730916700000000
サブタイトル 戦後日本の希みと躓きと祈りと災いと
サブタイトルヨミ センゴ/ニホン/ノ/ノゾミ/ト/ツマズキ/ト/イノリ/ト/ワザワイ/ト
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sengo/nihon/no/nozomi/to/tsumazuki/to/inori/to/wazawai/to
巻次 [正]
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
著者 前田/和男‖著
著者ヨミ マエダ,カズオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 前田/和男
著者標目(ローマ字形) Maeda,Kazuo
著者標目(著者紹介) 東京生まれ。東京大学農学部卒。ノンフィクション作家、翻訳家、編集者等。著書に「男はなぜ化粧をしたがるのか」など。
記述形典拠コード 110000895890000
著者標目(統一形典拠コード) 110000895890000
件名標目(漢字形) 流行歌-歴史
件名標目(カタカナ形) リュウコウカ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Ryukoka-rekishi
件名標目(典拠コード) 511459110050000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ(センキュウヒャクヨンジュウゴネン/イゴ)
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-showa/jidai(senkyuhyakuyonjugonen/igo)
件名標目(典拠コード) 520103813810000
出版者 彩流社
出版者ヨミ サイリュウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sairyusha
本体価格 ¥2500
内容紹介 今日より明日がよくなるという成長神話はどう生まれ、なぜ頓挫したのか。1960年代の政治の季節は何であったのか。歌とともに時代を共有した団塊世代が、エピソードを交え描く歌謡社会文化論。『RONZA』連載を書籍化。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 160130090000
ISBN(13桁) 978-4-7791-2920-9
ISBN(10桁) 978-4-7791-2920-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.8
ISBNに対応する出版年月 2023.8
TRCMARCNo. 23030656
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202308
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2900
出版者典拠コード 310000173560000
ページ数等 285p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 D
NDC9版 767.8
NDC10版 767.8
図書記号 マシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 1
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2023/11/04
『週刊新刊全点案内』号数 2319
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2332
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20240517
一般的処理データ 20230802 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230802
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc