トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル キネマ旬報
タイトルヨミ キネマ/ジュンポウ
巻号 2023.10月号
巻号ヨミ 2023.10ガツ ゴウ
出版者 キネマ旬報社
出版者ヨミ キネマ/ジュンポウシャ
特集タイトル “恋愛映画時代”を考える/二宮和也、松村北斗
特集タイトル 池松壮亮
税込み価格 ¥1320
本体価格 ¥1200
子書誌雑誌MARC No. 0225700370
親書誌雑誌MARC No. 0225700000
雑誌コード-月号数 02991-10
共通雑誌コード 4910029911033
定期刊行物コード 491002991103301200
発行日 2023/10/20
大きさ 26cm
巻号区分 00
年月次 2023-10
巻数(数字)
号数(数字)
通巻号(数字) 1930
年月次(数字) 20231000
和洋区分 0
データレベル F
更新レベル 0001
親書誌MARC種別 K
子書誌MARC種別 K
最終更新日付 20230919
一般的処理データ 20230919 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230919
レコード作成機関(目録規則) NCR2018

内容細目

第1目次 タイトル 巻頭特集 恋愛以上の恋愛映画
第1目次 開始ページ 10
第2目次 タイトル Chapter<01>まもなくはじまる、恋愛以上の恋愛映画
第2目次 タイトル 「アナログ」インタビュー
第2目次 責任表示1 二宮和也
第2目次 責任表示2 石村加奈
第2目次 タイトル 「キリエのうた」対談
第2目次 責任表示1 松村北斗
第2目次 責任表示2 岩井俊二<監督>
第2目次 責任表示3 川口ミリ
第2目次 タイトル 「春画先生」インタビュー
第2目次 責任表示1 塩田明彦<監督>
第2目次 責任表示2 志村昌美
第2目次 タイトル Chapter<02>あまりに特別な恋愛映画10本
第2目次 タイトル 「街の灯」
第2目次 責任表示1 吉田広明
第2目次 タイトル 「オールウェイズ」
第2目次 責任表示1 大久保清朗
第2目次 タイトル 「アデルの恋の物語」
第2目次 責任表示1 大久保清朗
第2目次 タイトル 「こわれゆく女」
第2目次 責任表示1 石原陽一郎
第2目次 タイトル 「オアシス」
第2目次 責任表示1 佐藤元状
第2目次 タイトル 「死んでもいい」
第2目次 責任表示1 港岳彦
第2目次 タイトル 「静かなる男」
第2目次 責任表示1 吉田広明
第2目次 タイトル 「アタラント号」
第2目次 責任表示1 石原陽一郎
第2目次 タイトル 「極私的エロス・恋歌1974」
第2目次 責任表示1 佐々木誠
第2目次 タイトル 「やくざ絶唱」
第2目次 責任表示1 伊藤彰彦
第2目次 タイトル Chapter<03>恋愛映画の話をしよう
第2目次 タイトル 対談 秦早穗子×川口敦子
第2目次 責任表示1 秦早穗子
第2目次 責任表示2 川口敦子
第2目次 責任表示3 佐野亨
第2目次 タイトル Chapter<04>キネ旬が考える、恋愛映画のバリエーション
第2目次 責任表示1 轟夕起夫
第2目次 責任表示2 千浦僚
第2目次 責任表示3 佐々木誠
第1目次 タイトル 「ヒッチコックの映画術」に進路を取れ!
第1目次 開始ページ 54
第2目次 タイトル 作品評
第2目次 責任表示1 山田宏一
第2目次 タイトル 「ヒッチコックの映画術」解析
第1目次 タイトル 「BAD LANDSバッド・ランズ」
第1目次 開始ページ 62
第2目次 タイトル インタビュー 原田眞人<監督>
第2目次 責任表示1 原田眞人
第2目次 責任表示2 金澤誠
第2目次 タイトル 作品評
第2目次 責任表示1 松崎健夫
第1目次 タイトル 原一男、問題作「月」を批評する
第1目次 開始ページ 72
第1目次 責任表示1 原一男
第1目次 タイトル 講談社シネマクリエイターズラボ×ショートショートフィルムフェスティバル&アジア
第1目次 タイトル関連情報 SPECIAL TALK SESSION
第1目次 開始ページ 78
第1目次 責任表示1 野間省伸<講談社代表取締役社長>
第1目次 責任表示2 別所哲也<ショートショートフィルムフェスティバル&アジア代表>
第1目次 責任表示3 川村夕祈子
第1目次 タイトル CINEMA PEOPLE<Vol.1>池松壮亮「白鍵と黒鍵の間に」
第1目次 開始ページ 83
第1目次 責任表示1 池松壮亮
第1目次 責任表示2 平田真人
第1目次 タイトル SPECIAL UPCOMING 今月のキネ旬セレクト
第1目次 開始ページ 92
第2目次 タイトル 「ジョン・ウィック:コンセクエンス」
第2目次 タイトル インタビュー 川本耕史+伊澤彩織
第2目次 責任表示1 川本耕史
第2目次 責任表示2 伊澤彩織
第2目次 責任表示3 井上健一
第1目次 タイトル 撮影現場ルポ
第1目次 開始ページ 96
第2目次 タイトル 「沈黙の艦隊」
第2目次 責任表示1 渡辺水央
第1目次 タイトル ドキュメント「国葬の日」「シン・ちむどんどん」が捉えた日本の現実
第1目次 開始ページ 122
第1目次 責任表示1 轟夕起夫
第1目次 タイトル 「二十歳に還りたい。」
第1目次 開始ページ 134
第2目次 タイトル インタビュー 赤羽博<監督>&田中宏明&三浦理香子
第2目次 責任表示1 赤羽博
第2目次 責任表示2 田中宏明
第2目次 責任表示3 三浦理香子
第2目次 責任表示4 高橋千秋
第1目次 タイトル 「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」ようこそ『スパイダーマン』の世界へ
第1目次 開始ページ 136
第1目次 責任表示1 横森文
第1目次 責任表示2 永野寿彦
第1目次 タイトル REVIEW 日本映画&外国映画
第1目次 開始ページ 100
第2目次 タイトル 「禁じられた遊び」「ミステリと言う勿れ」「沈黙の艦隊」「BAD LANDSバッド・ランズ」
第2目次 責任表示1 岡本敦史
第2目次 責任表示2 北川れい子
第2目次 責任表示3 吉田伊知郎
第2目次 タイトル 「almost people」「アンダーカレント」「白鍵と黒鍵の間に」「キリエのうた」
第2目次 責任表示1 和泉萌香
第2目次 責任表示2 谷昌親
第2目次 責任表示3 吉田広明
第2目次 タイトル 「キリング・オブ・ケネス・チェンバレン」「私の大嫌いな弟へ ブラザー&シスター」「コカイン・ベア」「シアター・キャンプ」
第2目次 責任表示1 篠儀直子
第2目次 責任表示2 菅付雅信
第2目次 責任表示3 杉野希妃
第2目次 タイトル 「熊は、いない」「グランツーリスモ」「ジョン・ウィック:コンセクエンス」「ジャンポール・ゴルチエのファッション狂騒劇」
第2目次 責任表示1 奈々村久生
第2目次 責任表示2 二村ヒトシ
第2目次 責任表示3 真魚八重子
第2目次 タイトル 「マルセル・マルソー沈黙のアート」「ジャン=リュック・ゴダール反逆の映画作家」「ロスト・キング500年越しの運命」「ヒッチコックの映画術」
第2目次 責任表示1 清原惟
第2目次 責任表示2 高崎俊夫
第2目次 責任表示3 渡部幻
第1目次 タイトル ルポルタージュ
第1目次 開始ページ 131
第2目次 タイトル 映画が生まれる場所へ「映画美術スタッフ塾」潜入
第2目次 責任表示1 塚田泉
第1目次 タイトル MOVIE at HOME
第1目次 開始ページ 140
第2目次 タイトル 「ケイコ目を澄ませて」
第2目次 責任表示1 渡邊玲子
第1目次 タイトル COMING Old Pictures旧作紹介
第1目次 開始ページ 110
第1目次 責任表示1 野村正昭
第1目次 責任表示2 鬼塚大輔
第1目次 責任表示3 谷川建司
第1目次 責任表示4 金澤誠
第1目次 責任表示5 岡田裕二
第1目次 タイトル UPCOMING新作紹介
第1目次 開始ページ 141
第1目次 タイトル 映画界ニュース
第1目次 開始ページ 146
第2目次 タイトル NEWS
第2目次 タイトル BOX OFFICE
第1目次 タイトル WORLD REPORT
第1目次 開始ページ 150
第2目次 タイトル アメリカ
第2目次 責任表示1 荻原順子
第2目次 タイトル ヨーロッパ
第2目次 責任表示1 田中裕子
第2目次 タイトル アジア
第2目次 責任表示1 暉峻創三
第2目次 責任表示2 佐藤結
第1目次 タイトル 連載
第2目次 タイトル 誰でも一つは持っている
第2目次 責任表示1 鬼塚大輔
第2目次 開始ページ 82
第2目次 タイトル てくてくシネマテーク
第2目次 責任表示1 尾形敏朗
第2目次 開始ページ 113
第2目次 タイトル ファイト・シネクラブ
第2目次 責任表示1 大高宏雄
第2目次 開始ページ 114
第2目次 タイトル シネマ徒然草
第2目次 責任表示1 立川志らく
第2目次 開始ページ 115
第2目次 タイトル 映画を見ればわかること
第2目次 責任表示1 川本三郎
第2目次 開始ページ 116
第2目次 タイトル 映画は顔だ!
第2目次 責任表示1 宮崎祐治
第2目次 開始ページ 118
第2目次 タイトル 映画のまなざし転移
第2目次 責任表示1 斎藤環
第2目次 開始ページ 120
第2目次 タイトル カラダが目当てONLY YOU!
第2目次 責任表示1 秋本鉄次
第2目次 開始ページ 130
第1目次 タイトル CURRENT TOPICS
第2目次 タイトル まだ見ぬアニメーションを求めて
第2目次 責任表示1 土居伸彰
第2目次 開始ページ 156
第2目次 タイトル ドキュメンタリーと文化映画
第2目次 開始ページ 158
第2目次 タイトル 「燃えあがる女性記者たち」
第2目次 責任表示1 佐藤結
第2目次 タイトル 「DAIJOBU-大丈夫-」
第2目次 責任表示1 木村衞<監督>
第2目次 タイトル ピンク映画を追いかけろ!
第2目次 責任表示1 切通理作
第2目次 開始ページ 160
第2目次 タイトル 映画音楽を聴かない日なんてない
第2目次 責任表示1 賀来タクト
第2目次 開始ページ 161
第2目次 タイトル 著者に聞く 『ぼくの大林宣彦クロニクル』インタビュー 森泉岳土
第2目次 責任表示1 森泉岳土
第2目次 責任表示2 岡崎優子
第2目次 開始ページ 162
第2目次 タイトル 映画本のある生活
第2目次 責任表示1 出雲まろう
第2目次 責任表示2 安藤紘平
第2目次 開始ページ 164
第1目次 タイトル クリエイターズ・アイ
第1目次 開始ページ 99
第1目次 責任表示1 中澤梓佐<889FILM>
第1目次 タイトル 編集部発わたしの薦める一本
第1目次 開始ページ 145
第1目次 タイトル 読者の映画評
第1目次 開始ページ 166
第1目次 タイトル ロビイ
第1目次 開始ページ 168
第1目次 タイトル 映画人・訃報
第1目次 開始ページ 170
第1目次 タイトル グッズ&映画招待券プレゼント
第1目次 開始ページ 172
第1目次 タイトル 今月の執筆者紹介
第1目次 開始ページ 174
第1目次 タイトル 次号予告&編集後記
第1目次 開始ページ 177