トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 草仮名字典
タイトルヨミ ソウガナ/ジテン
タイトル標目(ローマ字形) Sogana/jiten
著作(漢字形) 草仮名字典
著作(カタカナ形) ソウガナ/ジテン
著作(ローマ字形) Sogana/jiten
著作(典拠コード) 800000230260000
著者 関口/研二‖編
著者ヨミ セキグチ,ケンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 関口/研二
著者標目(ローマ字形) Sekiguchi,Kenji
著者標目(著者紹介) 埼玉県生まれ。東京学芸大学書道科専攻科修了。藤華会主宰・藤原書法研究所主任・真令記念臨書コンテスト主査。著書に「篆刻の実際」「雅印のたのしみ」など。
記述形典拠コード 110003130940000
著者標目(統一形典拠コード) 110003130940000
件名標目(漢字形) 書道-辞典
件名標目(カタカナ形) ショドウ-ジテン
件名標目(ローマ字形) Shodo-jiten
件名標目(典拠コード) 510933910040000
件名標目(漢字形) かな
件名標目(カタカナ形) カナ
件名標目(ローマ字形) Kana
件名標目(典拠コード) 510017900000000
出版者 雄山閣
出版者ヨミ ユウザンカク
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yuzankaku
本体価格 ¥3600
内容紹介 大字仮名作品の制作に役立つ本格的な草仮名字典。代表的古筆を7つの系統に分類して年代順に収録する。各系統ごとの特徴、系統間の違い、くずし方の変化が一目でわかる。約250余字の字母を掲載する。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160050000000
ジャンル名(図書詳細) 210020000000
ISBN(13桁) 978-4-639-02941-0
ISBN(10桁) 978-4-639-02941-0
ISBNに対応する出版年月 2023.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.9
TRCMARCNo. 23037088
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202309
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8608
出版者典拠コード 310000200150000
ページ数等 6,283p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 R
NDC9版 728.5
NDC10版 728.5
図書記号 セソ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2326
特殊な版表示 新装版
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20230929
一般的処理データ 20230922 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230922
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc