| タイトル | スポーツの日本史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | スポーツ/ノ/ニホンシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Supotsu/no/nihonshi |
| サブタイトル | 遊戯・芸能・武術 |
| サブタイトルヨミ | ユウギ/ゲイノウ/ブジュツ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Yugi/geino/bujutsu |
| シリーズ名 | 歴史文化ライブラリー |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | レキシ/ブンカ/ライブラリー |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Rekishi/bunka/raiburari |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604462200000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 580 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 580 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000580 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 201116 |
| 著者 | 谷釜/尋徳‖著 |
| 著者ヨミ | タニガマ,ヒロノリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷釜/尋徳 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanigama,Hironori |
| 著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。日本体育大学大学院博士後期課程修了。博士(体育科学)。東洋大学法学部教授。著書に「江戸のスポーツ歴史事典」など。 |
| 記述形典拠コード | 110007470570000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007470570000 |
| 件名標目(漢字形) | 娯楽-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ゴラク-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Goraku-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510743610010000 |
| 件名標目(漢字形) | スポーツ-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | スポーツ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Supotsu-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510182010120000 |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版者ヨミ | ヨシカワ/コウブンカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yoshikawa/Kobunkan |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 日本スポーツのルーツ、相撲・蹴鞠・打毬。海外渡来の文化に改良を加え、日本独特の文化を生み出してきた歴史を、社会情勢や産業の発達とも絡めて考察。羽つき・踊り念仏も取り上げ、近代スポーツの到来までを見通す。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040030030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 180000000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-642-05980-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-642-05980-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.11 |
| TRCMARCNo. | 23040339 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202311 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8713 |
| 出版者典拠コード | 310000200790000 |
| ページ数等 | 7,207p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 384.8 |
| NDC10版 | 384.8 |
| 図書記号 | タス |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p199〜207 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2023/11/05 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2329 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2023/11/18 |
| 新継続コード | 201116 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20231124 |
| 一般的処理データ | 20231018 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20231018 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |