資料詳細・全項目

タイトル 栄養と料理
タイトルヨミ エイヨウ/ト/リョウリ
サブタイトル 現代を健康に生きる
サブタイトルヨミ ゲンダイ/オ/ケンコウ/ニ/イキル
巻号 2023.12
巻号ヨミ 2023.12
出版者 女子栄養大学出版部
出版者ヨミ ジョシ/エイヨウ/ダイガク/シュッパンブ
特集タイトル 腸を整えて感染症を防ぐ!
特集タイトル 便でわかる病気のサイン
税込み価格 ¥880
本体価格 ¥800
子書誌雑誌MARC No. 0011700188
親書誌雑誌MARC No. 0011700000
雑誌コード-月号数 01923-12
共通雑誌コード 4910019231233
定期刊行物コード 491001923123300800
発行日 2023/12/01
大きさ 29cm
巻号区分 00
年月次 2023-12
巻数(数字) 89
号数(数字) 12
通巻号(数字)
年月次(数字) 20231200
和洋区分 0
データレベル F
更新レベル 0001
子書誌MARC種別 K
親書誌MARC種別 K
最終更新日付 20231108
一般的処理データ 20231108 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20231108
レコード作成機関(目録規則) NCR2018

内容細目

第1目次 タイトル 特集 腸を整えて感染症を防ぐ!
第2目次 タイトル 免疫と腸内環境のふか〜い関係
第2目次 タイトル関連情報 食べるものでなにが変わるの?
第2目次 責任表示1 國澤純
第2目次 開始ページ
第2目次 タイトル 腸を整える 毎食+1ヒント
第2目次 責任表示1 新谷友里江
第2目次 開始ページ 13
第2目次 タイトル 便でわかる病気のサイン
第2目次 タイトル関連情報 毎日“観察する”ことがたいせつ
第2目次 責任表示1 石井洋介
第2目次 開始ページ 73
第2目次 タイトル 発酵食品のふしぎ
第2目次 タイトル関連情報 素朴な疑問にお答えします!
第2目次 責任表示1 中島春紫
第2目次 開始ページ 79
第1目次 タイトル 料理
第2目次 タイトル ふくさみそを楽しむ
第2目次 タイトル関連情報 合わせて使うと、味わいが深くなる
第2目次 責任表示1 蓮池陽子
第2目次 開始ページ 29
第2目次 タイトル 「黄身」と「白身」の別々レシピ
第2目次 タイトル関連情報 卵の楽しみ方、無限に広がる!
第2目次 責任表示1 石原洋子
第2目次 開始ページ 37
第2目次 タイトル 気軽なごちそう肉料理
第2目次 タイトル関連情報 いろんなお肉で!
第2目次 責任表示1 市瀬悦子
第2目次 開始ページ 45
第1目次 タイトル 四季連載
第2目次 タイトル コマゴメ防災新聞 2023年冬号 冬ならではの災害に備える!
第2目次 責任表示1 今泉マユ子
第2目次 開始ページ 56
第1目次 タイトル 栄養計算ソフト『栄養Pro』NEWS
第1目次 開始ページ 85
第2目次 タイトル 「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」に対応!
第1目次 タイトル 栄養と料理2024年1月号のご案内
第1目次 開始ページ 86
第1目次 タイトル 連載
第2目次 タイトル きょうも元気に
第2目次 責任表示1 香川明夫
第2目次 開始ページ
第2目次 タイトル 思い出の味 俳優 石井正則さん
第2目次 責任表示1 石井正則
第2目次 開始ページ
第2目次 タイトル スパイスと減塩とオレ
第2目次 責任表示1 緑川真吾
第2目次 開始ページ 60
第2目次 タイトル 新・食の社会科見学 株式会社やずや
第2目次 開始ページ 64
第2目次 タイトル 「おいしさ」を科学する
第2目次 責任表示1 西村敏英
第2目次 開始ページ 66
第2目次 タイトル 菓子工房プランタンのお菓子とパン12か月
第2目次 責任表示1 迫中清子
第2目次 開始ページ 68
第2目次 タイトル 食品安全委員会発ちょっとくわしく知りたい 食品安全トピックス
第2目次 開始ページ 88
第2目次 タイトル 幸年期へのカルテ
第2目次 責任表示1 善方裕美
第2目次 開始ページ 90
第2目次 タイトル このコトバ、国語辞典に聞いてみよっ
第2目次 責任表示1 サンキュータツオ
第2目次 開始ページ 92
第2目次 タイトル 栄養watch
第2目次 責任表示1 香川靖雄
第2目次 開始ページ 94
第2目次 タイトル 食と健康の仕事人 木箱作りの原点に返りつつ時代に合わせたぬくもりを届ける 笹井雅生さん
第2目次 開始ページ 98
第2目次 タイトル 佐々木敏がズバリ読む栄養データ
第2目次 責任表示1 佐々木敏
第2目次 開始ページ 103
第2目次 タイトル 「スマートミール」を活用しましょう!
第2目次 責任表示1 武見ゆかり
第2目次 開始ページ 129
第2目次 タイトル ようこそ☆ムラカミ食堂へ
第2目次 責任表示1 村上祥子
第2目次 開始ページ 130
第2目次 タイトル レシピカード もやし
第2目次 責任表示1 コバヤシリサ
第2目次 開始ページ 134
第2目次 タイトル 管理栄養士の養成施設レポート 中村学園大学編
第2目次 開始ページ 142
第2目次 タイトル キッチンまわりのゴミは今…
第2目次 責任表示1 滝沢秀一
第2目次 開始ページ 144
第2目次 タイトル 女子栄養大学出版部の本
第2目次 開始ページ 102
第2目次 タイトル お便りひろば
第2目次 開始ページ 108
第2目次 タイトル 催し物カレンダー
第2目次 開始ページ 109
第2目次 タイトル 本と映画
第2目次 開始ページ 110
第2目次 タイトル 「四群点数法」を活用して栄養バランスを整えよう
第2目次 タイトル 「四群点数法」の基本
第2目次 タイトル おもな食品の1点(80kcal)あたりの重量
第2目次 開始ページ 113
第2目次 タイトル 「調味パーセント」をマスターしよう
第2目次 開始ページ 115
第2目次 タイトル 栄養価一覧
第2目次 開始ページ 116
第2目次 タイトル アンケート封筒・用紙
第2目次 開始ページ 125
第2目次 タイトル 編集後記・広告目次
第2目次 開始ページ 128
第2目次 タイトル リビング&プレゼント
第2目次 開始ページ 140
第2目次 タイトル 次号予告
第2目次 開始ページ 72