トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 岩波講座世界歴史
タイトルヨミ イワナミ/コウザ/セカイ/レキシ
タイトル標目(ローマ字形) Iwanami/koza/sekai/rekishi
タイトル標目(全集典拠コード) 729580100000000
巻次 02
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
タイトル標目(全集コード) 203377
多巻タイトル 古代西アジアとギリシア
多巻タイトルヨミ コダイ/ニシアジア/ト/ギリシア
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kodai/nishiajia/to/girishia
各巻のタイトル関連情報 〜前一世紀
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) ゼン/イッセイキ
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Zen/isseiki
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ゼン/1セイキ
著者 荒川/正晴‖編集委員
著者ヨミ アラカワ,マサハル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 荒川/正晴
著者標目(ローマ字形) Arakawa,Masaharu
記述形典拠コード 110004099220000
著者標目(統一形典拠コード) 110004099220000
著者 大黒/俊二‖編集委員
著者ヨミ オオグロ,シュンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大黒/俊二
著者標目(ローマ字形) Oguro,Shunji
記述形典拠コード 110002408150000
著者標目(統一形典拠コード) 110002408150000
著者 小川/幸司‖編集委員
著者ヨミ オガワ,コウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小川/幸司
著者標目(ローマ字形) Ogawa,Koji
記述形典拠コード 110005467760000
著者標目(統一形典拠コード) 110005467760000
著者 木畑/洋一‖編集委員
著者ヨミ キバタ,ヨウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木畑/洋一
著者標目(ローマ字形) Kibata,Yoichi
記述形典拠コード 110000335690000
著者標目(統一形典拠コード) 110000335690000
著者 冨谷/至‖編集委員
著者ヨミ トミヤ,イタル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 富谷/至
著者標目(ローマ字形) Tomiya,Itaru
記述形典拠コード 110001344610001
著者標目(統一形典拠コード) 110001344610000
著者 中野/聡‖編集委員
著者ヨミ ナカノ,サトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中野/聡
著者標目(ローマ字形) Nakano,Satoshi
記述形典拠コード 110002790490000
著者標目(統一形典拠コード) 110002790490000
著者 永原/陽子‖編集委員
著者ヨミ ナガハラ,ヨウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 永原/陽子
著者標目(ローマ字形) Nagahara,Yoko
記述形典拠コード 110004412100000
著者標目(統一形典拠コード) 110004412100000
著者 林/佳世子‖編集委員
著者ヨミ ハヤシ,カヨコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 林/佳世子
著者標目(ローマ字形) Hayashi,Kayoko
記述形典拠コード 110002921710000
著者標目(統一形典拠コード) 110002921710000
著者 弘末/雅士‖編集委員
著者ヨミ ヒロスエ,マサシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 弘末/雅士
著者標目(ローマ字形) Hirosue,Masashi
記述形典拠コード 110003978090000
著者標目(統一形典拠コード) 110003978090000
著者 安村/直己‖編集委員
著者ヨミ ヤスムラ,ナオキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安村/直己
著者標目(ローマ字形) Yasumura,Naoki
著者標目(付記事項(生没年)) 1963〜
記述形典拠コード 110005283290000
著者標目(統一形典拠コード) 110005283290000
著者 吉澤/誠一郎‖編集委員
著者ヨミ ヨシザワ,セイイチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉沢/誠一郎
著者標目(ローマ字形) Yoshizawa,Seiichiro
記述形典拠コード 110003725430001
著者標目(統一形典拠コード) 110003725430000
各巻の責任表示 大黒/俊二‖責任編集
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) オオグロ,シュンジ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大黒/俊二
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Oguro,Shunji
記述形典拠コード 110002408150000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110002408150000
各巻の責任表示 林/佳世子‖責任編集
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ハヤシ,カヨコ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 林/佳世子
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Hayashi,Kayoko
記述形典拠コード 110002921710000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110002921710000
件名標目(漢字形) 世界史
件名標目(カタカナ形) セカイシ
件名標目(ローマ字形) Sekaishi
件名標目(典拠コード) 511038200000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) オリエント
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) オリエント
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Oriento
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520012700000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) ギリシア(古代)
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ギリシア(コダイ)
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Girishia(kodai)
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520054600000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥3200
内容紹介 考古学の最新知見に基づき先史時代の実態を解明するとともに、西アジア・エジプト・ギリシアの諸地域を相互の影響関係に着目しながら論じ、西洋近代の投影ではない新たな古代世界像を提示する。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010020000
ジャンル名(図書詳細) 040010020010
ジャンル名(図書詳細) 040010040050
ジャンル名(図書詳細) 040010050010
ISBN(13桁) 978-4-00-011412-7
ISBN(10桁) 978-4-00-011412-7
ISBNに対応する出版年月 2023.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.11
TRCMARCNo. 23047378
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202311
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 15,324p
大きさ 22cm
刊行形態区分 C
NDC9版 209
NDC10版 209
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 2
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 209.33
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) 209.33
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2336
配本回数
新継続コード 203377
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20231208
一般的処理データ 20231206 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20231206
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0