資料詳細・全項目

タイトル 台湾の半世紀
タイトルヨミ タイワン/ノ/ハンセイキ
タイトル標目(ローマ字形) Taiwan/no/hanseiki
サブタイトル 民主化と台湾化の現場
サブタイトルヨミ ミンシュカ/ト/タイワンカ/ノ/ゲンバ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Minshuka/to/taiwanka/no/genba
シリーズ名 筑摩選書
シリーズ名標目(カタカナ形) チクマ/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Chikuma/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 608221500000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 0269
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 269
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000269
著者 若林/正丈‖著
著者ヨミ ワカバヤシ,マサヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 若林/正丈
著者標目(ローマ字形) Wakabayashi,Masahiro
著者標目(著者紹介) 長野県生まれ。東京大学大学院博士課程退学。社会学博士(同大学)。早稲田大学台湾研究所所長などを歴任。「台湾の政治」にてアジア・太平洋賞および樫山純三賞を受賞。
記述形典拠コード 110001093000000
著者標目(統一形典拠コード) 110001093000000
件名標目(漢字形) 台湾-政治・行政-歴史
件名標目(カタカナ形) タイワン-セイジ/ギョウセイ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Taiwan-seiji/gyosei-rekishi
件名標目(典拠コード) 520379610250000
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
本体価格 ¥1900
内容紹介 黎明期から台湾を見つめ続けた研究者が、米中両大国に翻弄されつつも主体性を模索する台湾のこれまでを振り返り、現状と今後のゆくえを分析する。『nippon.com』連載を再構成、加筆し書籍化。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070060030000
ISBN(13桁) 978-4-480-01784-0
ISBN(10桁) 978-4-480-01784-0
ISBNに対応する出版年月 2023.12
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2023.12
TRCMARCNo. 23048345
関連TRC 電子 MARC № 243054920000
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2023.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202312
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者典拠コード 310000183300000
ページ数等 334p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 312.224
NDC10版 312.224
図書記号 ワタ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
掲載紙 読売新聞
掲載日 2024/02/04
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2344
『週刊新刊全点案内』号数 2337
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2024/02/24
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20240920
一般的処理データ 20231211 2023 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20231211
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0