資料詳細・全項目

タイトル NHK趣味の園芸
タイトルヨミ エヌエイチケー/シュミ/ノ/エンゲイ
巻号 2024.2
巻号ヨミ 2024 . 2
シリーズ名 NHKテキスト
シリーズ名(ヨミ) エヌエイチケー/テキスト
発行者 日本放送協会‖編集
発行者ヨミ ニッポン/ホウソウ/キョウカイ
出版者 NHK出版
出版者ヨミ エヌエイチケー/シュッパン
特集タイトル クリスマスローズ/ジュエルオーキッド/盆栽/稲垣吾郎グリーンサム 11ほか
税込み価格 ¥700
本体価格 ¥636
子書誌雑誌MARC No. 0092200190
親書誌雑誌MARC No. 0092200000
雑誌コード-月号数 06457-2
共通雑誌コード 4910064570240
定期刊行物コード 491006457024000636
発行日 2024/01/21
大きさ 30cm
巻号区分 00
年月次 2024-2
巻数(数字)
号数(数字)
通巻号(数字) 611
年月次(数字) 20240200
和洋区分 0
データレベル M
更新レベル 0002
子書誌MARC種別 K
親書誌MARC種別 K
最終更新日付 20240520
一般的処理データ 20240118 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240118
レコード作成機関(目録規則) NCR2018

内容細目

第1目次 タイトル 特集 クリスマスローズを育てる
第1目次 タイトル関連情報 より美しくより強く
第1目次 開始ページ 22
第2目次 タイトル <Part1>いま育てたいクリスマスローズセレクション
第2目次 責任表示1 荻原範雄<園芸研究家>
第2目次 開始ページ 28
第2目次 タイトル <Part2>好きにならずにいられない! クリスマスローズLOVEポイント
第2目次 責任表示1 松村みよ子<園芸研究家>
第2目次 開始ページ 38
第2目次 タイトル <Part3>1年ずっと元気でいてね 新常識のクリロー栽培
第2目次 責任表示1 野々口稔<園芸研究家>
第2目次 開始ページ 44
第2目次 タイトル <Part4>めざせ100輪!鉢で庭で大株に
第2目次 責任表示1 荻原範雄<園芸研究家>
第2目次 開始ページ 52
第2目次 タイトル <Part5>TV<3>葉っぱも楽しむクリスマスローズ
第2目次 責任表示1 松村みよ子<園芸研究家>
第2目次 開始ページ 58
第2目次 タイトル <Part6>「みんなの趣味の園芸」連動企画 見て!見て!「わたしが交配したクリスマスローズ!」
第2目次 開始ページ 64
第2目次 タイトル <Part7>魅力と戦略 植物がつくる「化学」のふしぎ<第23回>だんだん地味に?緑に変わるニゲルの花
第2目次 責任表示1 アキリ亘<植物細胞工学研究者>
第2目次 開始ページ 66
第2目次 タイトル 愛読者プレゼント
第2目次 開始ページ 68
第1目次 タイトル 注目特集 輝け!ジュエルオーキッド
第1目次 タイトル関連情報 育つ宝石
第1目次 開始ページ 72
第1目次 責任表示1 石河英作<テラリウムクリエイター>
第1目次 タイトル 連載
第2目次 タイトル 花も人ものびやかな庭<第11回>ひと足早く春の喜びをおすそ分け
第2目次 タイトル関連情報 長野ガーデンソイルの四季
第2目次 責任表示1 田口勇<ガーデンデザイナー>
第2目次 責任表示2 片岡邦子<ガーデンデザイナー>
第2目次 開始ページ 16
第2目次 タイトル バービーのすすめ!花道 特別編<第11回>北海道対談<その1>憧れのガーデン街道!
第2目次 責任表示1 バービー<フォーリンラブ>
第2目次 開始ページ 100
第2目次 タイトル 季節連載 杉山拓巳の観葉植物教室<第4回 最終回>冬編 観葉植物栽培Q&A
第2目次 責任表示1 杉山拓巳<熱帯植物栽培家>
第2目次 開始ページ 102
第2目次 タイトル 今、注目の花!<第35回>厳しい寒さの中でもひと足先に春を感じられる花たち
第2目次 開始ページ 110
第2目次 タイトル 教えて松尾さん!はじめてのバラ<第23回>根を育てる!冬のお手入れのコツ
第2目次 責任表示1 松尾祐樹<園芸家>
第2目次 開始ページ 112
第2目次 タイトル アクシデンタル・ガーデナー 私の日英園芸比較論<第23回>小園芸家の植物園めぐり
第2目次 責任表示1 コリン・ジョイス<ジャーナリスト>
第2目次 開始ページ 118
第2目次 タイトル 木と暮らす12か月<第23回>落葉樹の仲間の個性あふれる常緑タイプ(常緑ヤマボウシ、ハクサンボク、シセントキワガキ)
第2目次 開始ページ 122
第1目次 タイトル 放送
第2目次 タイトル TV<3>源氏物語の花<2>番組後半ミニコーナー
第2目次 責任表示1 松谷茂<京都府立植物園名誉園長>
第2目次 開始ページ 70
第2目次 タイトル TV<1>稲垣吾郎グリーンサムへの12か月<11>毎年咲く!小さなラン
第2目次 責任表示1 富山昌克<園芸研究家>
第2目次 開始ページ 80
第2目次 タイトル グリーンサムへの12か月お悩みコーナー 「草花でヘルシーライフ」(11月放送分)
第2目次 責任表示1 渡辺均<千葉大学環境健康フィールド科学センター>
第2目次 開始ページ 86
第2目次 タイトル TV<2>今年こそ盆栽を始める!
第2目次 責任表示1 中川竹春<盆栽家>
第2目次 開始ページ 88
第2目次 タイトル TV<4>選輝きのリーフプランツ 金銀銅
第2目次 責任表示1 永江晴子<ガーデナー>
第2目次 開始ページ 94
第2目次 タイトル TV 趣味の園芸 京も一日陽だまり屋
第2目次 タイトル関連情報 これまでの再放送です。
第2目次 開始ページ 96
第2目次 タイトル 雪のしずくスノードロップ
第2目次 タイトル ミツマタはあれもこれも
第2目次 タイトル 受験にクリスマスローズ
第2目次 タイトル 春ですなボケの紅
第1目次 タイトル 世界らん展2024-花と緑の祭典-
第1目次 開始ページ 87
第1目次 タイトル 季節を彩る花
第2目次 タイトル 2月
第2目次 開始ページ
第1目次 タイトル 2月の放送カレンダー
第1目次 開始ページ 11
第1目次 タイトル fromみんなの趣味の園芸
第1目次 開始ページ 126
第1目次 タイトル 全力回答!園芸相談室
第1目次 開始ページ 131
第1目次 タイトル 今月の管理・作業
第1目次 開始ページ 137
第2目次 タイトル 多年草
第2目次 責任表示1 和泉大
第2目次 開始ページ 138
第2目次 タイトル 一・二年草
第2目次 責任表示1 和泉大
第2目次 開始ページ 140
第2目次 タイトル 庭木・花木
第2目次 責任表示1 森口和也
第2目次 開始ページ 141
第2目次 タイトル ハーブ
第2目次 責任表示1 齊藤友彦
第2目次 開始ページ 142
第2目次 タイトル 果樹
第2目次 責任表示1 藤澤弘幸
第2目次 開始ページ 143
第2目次 タイトル 多肉植物
第2目次 責任表示1 芳山比斗志
第2目次 開始ページ 144
第2目次 タイトル 観葉植物
第2目次 責任表示1 東勇一郎
第2目次 開始ページ 145
第2目次 タイトル 山野草
第2目次 責任表示1 鈴木史朗
第2目次 開始ページ 146
第2目次 タイトル ラン
第2目次 責任表示1 合田弘人
第2目次 開始ページ 147
第2目次 タイトル 盆栽
第2目次 責任表示1 鈴木裕樹
第2目次 開始ページ 148
第2目次 タイトル 今月の管理・作業で扱う肥料の商品例
第2目次 開始ページ 149
第2目次 タイトル 病気と害虫
第2目次 責任表示1 草間祐輔
第2目次 開始ページ 150
第1目次 タイトル 園芸道具ガイド
第2目次 タイトル 身につけるアイテム
第2目次 開始ページ 152
第1目次 タイトル しゅみえんインフォメーション
第2目次 タイトル 園芸ツールのご案内
第2目次 開始ページ 156
第2目次 タイトル イベント情報
第2目次 開始ページ 160
第2目次 タイトル 緑の相談所
第2目次 開始ページ 161
第2目次 タイトル 植物別病害虫に使用できる主な薬剤表
第2目次 開始ページ 162
第2目次 タイトル ガーデンショップ
第2目次 開始ページ 164
第2目次 タイトル 2月号読者アンケート
第2目次 開始ページ 165
第1目次 タイトル 植物名索引
第1目次 開始ページ 166
第1目次 タイトル 園芸脳トレ/編集後記
第1目次 開始ページ 167
第1目次 タイトル 定期購読・バックナンバー・関連書籍
第1目次 開始ページ 174
第1目次 タイトル 次号予告
第1目次 開始ページ 176