トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル どっちが強い!?カナダカワウソvsアメリカビーバー
タイトルヨミ ドッチ/ガ/ツヨイ/カナダカワウソ/タイ/アメリカビーバー
タイトル標目(ローマ字形) Dotchi/ga/tsuyoi/kanadakawauso/tai/amerikabiba
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ドッチ/ガ/ツヨイ/カナダカワウソ/vs/アメリカビーバー
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) ドッチ/ガ/ツヨイ/カナダカワウソ/ヴイエス/アメリカビーバー
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) Dotchi/ga/tsuyoi/kanadakawauso/buiesu/amerikabiba
サブタイトル ツメと牙のガジガジ大勝負
サブタイトルヨミ ツメ/ト/キバ/ノ/ガジガジ/オオショウブ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tsume/to/kiba/no/gajigaji/oshobu
シリーズ名 角川まんが科学シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) カドカワ/マンガ/カガク/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kadokawa/manga/kagaku/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 609159300000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 A34
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み A-34
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000A-000034
著者 ジノ‖ストーリー
著者ヨミ ジノ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Xeno
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジノ
著者標目(ローマ字形) Jino
著者標目(著者紹介) 2008年ゲンパック・スターズ入社。主にXベンチャーシリーズの企画と脚本を担当。
記述形典拠コード 120002958980001
著者標目(統一形典拠コード) 120002958980000
著者 ブラックインクチーム‖まんが
著者ヨミ ブラック/インク/チーム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) ブラックインクチーム
著者標目(ローマ字形) Burakku/Inku/Chimu
記述形典拠コード 210001513790000
著者標目(統一形典拠コード) 210001513790000
著者 實吉/達郎‖監修
著者ヨミ サネヨシ,タツオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 実吉/達郎
著者標目(ローマ字形) Saneyoshi,Tatsuo
記述形典拠コード 110000470830001
著者標目(統一形典拠コード) 110000470830000
著者 [串山/大‖訳]
著者ヨミ クシヤマ,ダイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 串山/大
著者標目(ローマ字形) Kushiyama,Dai
記述形典拠コード 110007402570000
著者標目(統一形典拠コード) 110007402570000
件名標目(漢字形) かわうそ
件名標目(カタカナ形) カワウソ
件名標目(ローマ字形) Kawauso
件名標目(典拠コード) 510019800000000
件名標目(漢字形) ビーバー
件名標目(カタカナ形) ビーバー
件名標目(ローマ字形) Biba
件名標目(典拠コード) 510324400000000
学習件名標目(漢字形) かわうそ
学習件名標目(カタカナ形) カワウソ
学習件名標目(ローマ字形) Kawauso
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540018400000000
学習件名標目(漢字形) ビーバー
学習件名標目(カタカナ形) ビーバー
学習件名標目(ローマ字形) Biba
学習件名標目(典拠コード) 540166100000000
学習件名標目(漢字形) ねずみ
学習件名標目(カタカナ形) ネズミ
学習件名標目(ローマ字形) Nezumi
学習件名標目(ページ数) 113-114,131-132,149-150
学習件名標目(典拠コード) 540044900000000
出版者 KADOKAWA
出版者ヨミ カドカワ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa
本体価格 ¥980
内容紹介 カナダカワウソとアメリカビーバー、どっちが強い!? 戦う能力の近い生物同士の対戦を大迫力のオールカラーまんがで描く。各章の「動物百科事典」では、緻密に描かれたビジュアルとともに生物についての情報を掲載。
児童内容紹介 動物と話す力を取りもどすため、獣王(じゅうおう)の妹アナとカナダにやってきたターゼン。だが能力(のうりょく)がもどる気配はなく大苦戦…。水中最速の狩人(かりゅうど)カナダカワウソと、どんな木もたおす鉄の歯を持つアメリカビーバーの水中バトル!強いのはどっち!?動物百科事典ものっています。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(13桁) 978-4-04-114477-0
ISBN(10桁) 978-4-04-114477-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.2
ISBNに対応する出版年月 2024.2
TRCMARCNo. 24004679
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202402
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者典拠コード 310000164140010
ページ数等 154p
大きさ 19cm
装丁コード 10
装丁コード 19
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC9版 489.58
NDC10版 489.58
NDC9版 489.47
NDC10版 489.47
図書記号 ド
図書記号(単一標目指示) 551A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
表現種別 G1
資料形式 D01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2344
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
原書の言語 und
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20240209
一般的処理データ 20240202 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240202
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 1章 抗議デモ
第1階層目次タイトル 2章 カワウソのいのり
第1階層目次タイトル 3章 ビーバー親子のために
第1階層目次タイトル 4章 アリゲーター
第1階層目次タイトル 5章 組織との関係
第1階層目次タイトル 6章 チャールズが人質?
第1階層目次タイトル 7章 2強対決
第1階層目次タイトル 8章 獣王解放