タイトル
|
銀座ハイカラ女性史
|
タイトルヨミ
|
ギンザ/ハイカラ/ジョセイシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ginza/haikara/joseishi
|
サブタイトル
|
明治・大正・昭和
|
サブタイトルヨミ
|
メイジ/タイショウ/ショウワ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Meiji/taisho/showa
|
サブタイトル
|
新聞記者、美容家、マネキンガール、カフェー女給まで
|
サブタイトルヨミ
|
シンブン/キシャ/ビヨウカ/マネキン/ガール/カフェー/ジョキュウ/マデ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shinbun/kisha/biyoka/manekin/garu/kafe/jokyu/made
|
著者
|
野口/孝一‖著
|
著者ヨミ
|
ノグチ,コウイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
野口/孝一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Noguchi,Koichi
|
著者標目(著者紹介)
|
横浜生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科修士課程(日本史専攻)修了。中央区立郷土資料館勤務。東京都文化功労者。専門は近代都市史。著書に「銀座物語」など。
|
記述形典拠コード
|
110000765410000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000765410000
|
件名標目(漢字形)
|
女性-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジョセイ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Josei-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
511340110110000
|
件名標目(漢字形)
|
銀座(東京都中央区)-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ギンザ(トウキョウト/チュウオウク)-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ginza(tokyoto/chuoku)-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520242710050000
|
件名標目(漢字形)
|
伝記-銀座(東京都中央区)
|
件名標目(カタカナ形)
|
デンキ-ギンザ(トウキョウト/チュウオウク)
|
件名標目(ローマ字形)
|
Denki-ginza(tokyoto/chuoku)
|
件名標目(典拠コード)
|
511203821370000
|
出版者
|
平凡社
|
出版者ヨミ
|
ヘイボンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Heibonsha
|
本体価格
|
¥3600
|
内容紹介
|
商家主人、新聞記者、美容家、洋裁師、マネキンガール、カフェー女給…。銀座は新しい女性たちが切り開いたさまざまな職業の晴れ舞台だった。当時の膨大な新聞・雑誌を博捜し、銀座を彩った女性たちを通して描く近代女性史。
|
ジャンル名
|
50
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040090000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030050
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030080
|
ISBN(13桁)
|
978-4-582-83952-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-582-83952-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.3
|
TRCMARCNo.
|
24010331
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202403
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7600
|
出版者典拠コード
|
310000196030000
|
主題に関する地域名
|
東京都中央区
|
主題に関する地域コード
|
313102
|
ページ数等
|
399p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
367.21361
|
NDC10版
|
367.21361
|
図書記号
|
ノギ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2349
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240315
|
一般的処理データ
|
20240312 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240312
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|