トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル キネマ旬報
タイトルヨミ キネマ/ジュンポウ
巻号 2024.4月号
巻号ヨミ 2024 . 4 ガツ ゴウ
出版者 キネマ旬報社
出版者ヨミ キネマ/ジュンポウシャ
特集タイトル 追悼 山田太一 本当の山田ドラマを知ってますか
税込み価格 ¥1540
本体価格 ¥1400
子書誌雑誌MARC No. 0225700377
親書誌雑誌MARC No. 0225700000
雑誌コード-月号数 02991-04
共通雑誌コード 4910029910449
定期刊行物コード 491002991044901400
発行日 2024/04/20
大きさ 26cm
巻号区分 00
年月次 2024-4
巻数(数字)
号数(数字)
通巻号(数字) 1941
年月次(数字) 20240400
和洋区分 0
データレベル M
更新レベル 0002
子書誌MARC種別 K
親書誌MARC種別 K
最終更新日付 20241224
一般的処理データ 20240318 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240318
レコード作成機関(目録規則) NCR2018

内容細目

第1目次 タイトル 巻頭特集 追悼 山田太一
第1目次 開始ページ 10
第2目次 タイトル 松竹大船撮影所のころ
第2目次 責任表示1 渡辺浩
第2目次 タイトル <再録>エッセイ
第2目次 責任表示1 山田太一
第2目次 タイトル 追悼インタビュー 小倉蒼蛙(小倉一郎)、柳沢慎吾、中井責一
第2目次 責任表示1 小倉蒼蛙
第2目次 責任表示2 柳沢慎吾
第2目次 責任表示3 中井責一
第2目次 責任表示4 前野裕一
第2目次 責任表示5 高橋千秋
第2目次 タイトル 名セリフ名シーン
第2目次 タイトル <再録>山田太一インタビュー『想い出づくり。』『早春スケッチブック』『岸辺のアルバム』
第2目次 責任表示1 山田太一
第2目次 タイトル 山田太一の軌跡
第2目次 責任表示1 轟夕起夫
第2目次 責任表示2 金澤誠
第2目次 責任表示3 石飛徳樹
第2目次 タイトル 書評『ふぞろいの林檎たちⅤ/男たちの旅路<オートバイ>』
第2目次 責任表示1 石飛徳樹
第2目次 タイトル 山田太一作品リスト テレビドラマ・映画・舞台・小説
第2目次 タイトル 後記
第2目次 責任表示1 前野裕一
第1目次 タイトル “Based on true story”が描く、人生より大きな物語
第1目次 開始ページ 62
第2目次 タイトル 「オッペンハイマー」
第2目次 タイトル エッセイ
第2目次 責任表示1 橋本幸士
第2目次 タイトル 作品評
第2目次 責任表示1 南波克行
第2目次 責任表示2 生井英考
第2目次 タイトル 「アイアンクロー」作品評
第2目次 責任表示1 野崎歓
第2目次 責任表示2 三浦哲哉
第2目次 タイトル コラム ノンフィクション映画は心臓を射抜く
第2目次 責任表示1 増田俊也
第1目次 タイトル 第17回田辺・弁慶映画祭グランプリ「99%、いつも曇り」
第1目次 開始ページ 80
第2目次 タイトル インタビュー 瑚海みどり<監督>
第2目次 責任表示1 瑚海みどり
第2目次 責任表示2 松崎健夫
第1目次 タイトル CINEMA PEOPLE<Vol.7>「湖の女たち」福士蒼汰
第1目次 開始ページ 83
第1目次 責任表示1 福士蒼汰
第1目次 責任表示2 平田真人
第1目次 タイトル 2023年第97回キネマ旬報ベスト・テン表彰式ルポ
第1目次 開始ページ 92
第1目次 責任表示1 高橋千秋
第1目次 タイトル REVIEW 日本映画&外国映画
第1目次 開始ページ 100
第2目次 タイトル 「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」「変な家」「映画おしりたんてい さらば愛しき相棒よ」「四月になれば彼女は」
第2目次 責任表示1 岡本敦史
第2目次 責任表示2 北川れい子
第2目次 責任表示3 吉田伊知郎
第2目次 タイトル 「彼女はなぜ、猿を逃したか?」「ペナルティループ」「毒娘」「戦雲-いくさふむ-」
第2目次 責任表示1 和泉萌香
第2目次 責任表示2 谷昌親
第2目次 責任表示3 吉田広明
第2目次 タイトル 「ARGYLLE/アーガイル」「デューン砂の惑星PART2」「RED SHOES/レッド・シューズ」「ナチ刑法175条」
第2目次 責任表示1 篠儀直子
第2目次 責任表示2 菅付雅信
第2目次 責任表示3 杉野希妃
第2目次 タイトル 「薄氷の告発」「コール・ジェーン-女性たちの秘密の電話-」「流転の地球-太陽系脱出計画一」「美と殺戮のすべて」
第2目次 責任表示1 奈々村久生
第2目次 責任表示2 二村ヒトシ
第2目次 責任表示3 真魚八重子
第2目次 タイトル 「12日の殺人」「ビニールハウス」「RHEINGOLDラインゴールド」「ゴッドランドGODLAND」
第2目次 責任表示1 清原惟
第2目次 責任表示2 高崎俊夫
第2目次 責任表示3 渡部幻
第1目次 タイトル COMING Old Pictures旧作紹介
第1目次 開始ページ 110
第1目次 責任表示1 野村正昭
第1目次 責任表示2 長野辰次
第1目次 責任表示3 大森さわこ
第1目次 責任表示4 鬼塚大輔
第1目次 タイトル 2023年映画・TV関係者物故人
第1目次 開始ページ 122
第1目次 タイトル UPCOMING新作紹介
第1目次 開始ページ 126
第1目次 タイトル 2023年映画業界総決算
第1目次 開始ページ 131
第2目次 タイトル 2023年日本映画・外国映画興行収入一覧
第2目次 タイトル <第1章>データが語る2023年の映画界
第2目次 タイトル 総論 映画業界総括
第2目次 責任表示1 大高宏雄
第2目次 タイトル 各社2023年の動向 松竹/東宝/東映/KADOKAWA/東宝東和&東和ピクチャーズ/ソニー・ピクチャーズエンタテインメント/ワーナーブラザースジャパン/ウォルト・ディズニー・ジャパン/ギャガ/アスミック・エース/博報堂DYミュージック&ピクチャーズ/日活/東京テアトル/ポニーキャニオン/ニューセレクト/ビターズ・エンド/クロックワークス/キノフィルムズ/ロングライド/ハピネットファントム・スタジオ/東風/ツイン/アニプレックス/スターサンズ/バルコ/その他の映画会社
第2目次 責任表示1 松本貴則
第2目次 責任表示2 川地明
第2目次 タイトル <第2章>各国映画事情
第2目次 タイトル アメリカ
第2目次 責任表示1 濱口幸一
第2目次 タイトル 中国
第2目次 責任表示1 新田理恵
第2目次 タイトル 香港・台湾
第2目次 責任表示1 暉峻創三
第2目次 タイトル 韓国
第2目次 責任表示1 佐藤結
第2目次 タイトル イギリス
第2目次 責任表示1 名取由恵
第2目次 タイトル フランス
第2目次 責任表示1 林瑞絵
第2目次 タイトル ドイツ
第2目次 責任表示1 六草いちか
第2目次 タイトル イタリア
第2目次 責任表示1 二宮大輔
第2目次 タイトル インド
第2目次 責任表示1 松岡環
第1目次 タイトル インタビュー ジョニー・トー
第1目次 開始ページ 168
第1目次 責任表示1 ジョニー・トー
第1目次 責任表示2 宇田川幸洋
第1目次 タイトル MOVIE at HOME
第1目次 開始ページ 174
第2目次 タイトル 「福田村事件」
第2目次 責任表示1 進藤良彦
第2目次 タイトル 『鈴木清順生誕100周年記念シリーズブルーレイBOX』
第2目次 責任表示1 上島春彦
第1目次 タイトル 映画好きなら見逃せない!今見てほしいこの3本<BS松竹東急>
第1目次 開始ページ 176
第1目次 責任表示1 金澤誠
第1目次 タイトル 映画界ニュース
第1目次 開始ページ 178
第2目次 タイトル NEWS
第2目次 タイトル SCOPE
第2目次 タイトル BOX OFFICE
第1目次 タイトル WORLD REPORT
第1目次 開始ページ 180
第2目次 タイトル アメリカ
第2目次 責任表示1 荻原順子
第2目次 タイトル ヨーロッパ
第2目次 責任表示1 田中裕子
第2目次 タイトル アジア
第2目次 責任表示1 暉峻創三
第2目次 責任表示2 佐藤結
第1目次 タイトル 連載
第2目次 タイトル 誰でも一つは持っている
第2目次 責任表示1 鬼塚大輔
第2目次 開始ページ 82
第2目次 タイトル てくてくシネマテーク
第2目次 責任表示1 尾形敏朗
第2目次 開始ページ 113
第2目次 タイトル ファイト・シネクラブ
第2目次 責任表示1 大高宏雄
第2目次 開始ページ 114
第2目次 タイトル シネマ徒然草
第2目次 責任表示1 立川志らく
第2目次 開始ページ 115
第2目次 タイトル 映画を見ればわかること
第2目次 責任表示1 川本三郎
第2目次 開始ページ 116
第2目次 タイトル 映画は顔だ!
第2目次 責任表示1 宮崎祐治
第2目次 開始ページ 118
第2目次 タイトル 映画のまなざし転移
第2目次 責任表示1 斎藤環
第2目次 開始ページ 120
第2目次 タイトル カラダが目当てONLY YOU!
第2目次 責任表示1 秋本鉄次
第2目次 開始ページ 130
第1目次 タイトル CURRENT TOPICS
第2目次 タイトル まだ見ぬアニメーションを求めて
第2目次 責任表示1 土居伸彰
第2目次 開始ページ 188
第2目次 タイトル 文化映画とドキュメンタリー
第2目次 開始ページ 188
第2目次 タイトル 「戦雲-いくさふむ-」
第2目次 責任表示1 野村正昭
第2目次 タイトル 「かづゑ的」
第2目次 責任表示1 熊谷博子<監督>
第2目次 タイトル ピンク映画を追いかけろ!
第2目次 責任表示1 切通理作
第2目次 開始ページ 192
第2目次 タイトル 映画音楽を聴かない日なんてない
第2目次 責任表示1 賀来タクト
第2目次 開始ページ 193
第2目次 タイトル 映画本のある生活
第2目次 責任表示1 藤井仁子
第2目次 責任表示2 佐々木敦
第2目次 開始ページ 194
第1目次 タイトル クリエイターズ・アイ
第1目次 開始ページ 99
第2目次 タイトル 「ブルーイマジン」
第2目次 責任表示1 松林麗
第1目次 タイトル 編集部発わたしの薦める一本
第1目次 開始ページ 177
第1目次 タイトル 読者の映画評
第1目次 開始ページ 196
第1目次 タイトル キネ旬ロビイ
第1目次 開始ページ 198
第1目次 タイトル 映画人・訃報
第1目次 開始ページ 200
第1目次 タイトル グッズ&映画招待券プレゼント
第1目次 開始ページ 202
第1目次 タイトル 今号の筆者紹介
第1目次 開始ページ 204
第1目次 タイトル 次号予告&編集後記
第1目次 開始ページ 207
第1目次 タイトル 次世代への映画推薦委員会 今月の推薦作品
第1目次 開始ページ 208
第2目次 タイトル 「かづゑ的」
第2目次 責任表示1 佐藤結
第2目次 タイトル 「リトル・エッラ」
第2目次 責任表示1 服部香穂里