トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル NHKきょうの料理ビギナーズ
タイトルヨミ エヌエイチケー/キョウ/ノ/リョウリ/ビギナーズ
巻号 2024.4
巻号ヨミ 2024.4
シリーズ名 NHKテキスト
シリーズ名(ヨミ) エヌエイチケー/テキスト
発行者 日本放送協会‖編集
発行者ヨミ ニッポン/ホウソウ/キョウカイ
出版者 NHK出版
出版者ヨミ エヌエイチケー/シュッパン
特集タイトル 「新たま」だからおいしいレシピ
特集タイトル TV 1 春野菜たっぷりフライパンおかず/2 はじめての和食
税込み価格 ¥620
本体価格 ¥564
子書誌雑誌MARC No. 0158400192
親書誌雑誌MARC No. 0158400000
雑誌コード-月号数 12039-4
共通雑誌コード 4910120390447
定期刊行物コード 491012039044700564
発行日 2024/03/21
大きさ 30cm
巻号区分 00
年月次 2024-4
巻数(数字) 18
号数(数字)
通巻号(数字) 205
年月次(数字) 20240400
和洋区分 0
データレベル F
更新レベル 0001
子書誌MARC種別 K
親書誌MARC種別 K
最終更新日付 20240320
一般的処理データ 20240319 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240319
レコード作成機関(目録規則) NCR2018

内容細目

第1目次 タイトル 特集:「新たま」だからおいしいレシピ
第1目次 タイトル(ヨミ) トクシュウ : 「 シン タマ 」 ダ カラ オイシイ レシピ
第2目次 タイトル 春野菜たっぷりフライパンおかず
第2目次 タイトル 色鮮やかに!春キャベツ
第2目次 タイトル関連情報 ●キャベツと豚肉の塩炒め●キャベツとあさりのシンプル蒸し
第2目次 開始ページ 38
第2目次 タイトル 食感を楽しむ スナップえんどう
第2目次 タイトル関連情報 ●スナップえんどうと豚肉の煮物●スナップえんどうと帆立てのしょうが炒め
第2目次 開始ページ 40
第2目次 タイトル ボリュームあるおかずに グリーンアスパラガス
第2目次 タイトル関連情報 ●アスパラの牛肉巻き●アスパラとやりいかの黒こしょう炒め
第2目次 開始ページ 42
第2目次 タイトル 皮ごと調理 新じゃが
第2目次 タイトル関連情報 ●新じゃがと手羽元のレモン煮●新じゃがと豚肉のザーサイ炒め
第2目次 開始ページ 44
第2目次 タイトル 切り方で味わい変化 春にんじん
第2目次 タイトル関連情報 ●春にんじんと鶏肉の甘辛煮●春にんじんと豚肉のマヨネーズ炒め
第2目次 開始ページ 46
第2目次 タイトル 和洋アレンジ自在!かぶ
第2目次 タイトル関連情報 ●かぶと牛肉のソテー●かぶとちくわの煮物
第2目次 開始ページ 48
第2目次 タイトル はじめての和食
第2目次 タイトル 人気の定番おかず 豚のしょうが焼き
第2目次 タイトル関連情報 ●豚のしょうが焼き●あさりのみそ汁
第2目次 開始ページ 50
第2目次 タイトル 塩味でさっぱりと 鶏の塩つくね
第2目次 タイトル関連情報 ●鶏の塩つくね●春キャベツのかきたま汁
第2目次 開始ページ 52
第2目次 タイトル だしなしでも豪華!豚汁
第2目次 タイトル関連情報 ●豚汁●たけのこご飯
第2目次 開始ページ 54
第2目次 タイトル 煮くずれなし!さばのみそ煮
第2目次 タイトル関連情報 ●さばのみそ煮●卵焼き
第2目次 開始ページ 56
第2目次 タイトル 具だくさんのおかず いり豆腐
第2目次 タイトル関連情報 ●いり豆腐●小松菜とちくわの煮びたし
第2目次 開始ページ 58
第2目次 タイトル 揚げ物にチャレンジ 豚カツ
第2目次 タイトル関連情報 ●豚カツ●アスパラガスのごまあえ
第2目次 開始ページ 60
第2目次 タイトル 料理のきほん
第2目次 開始ページ 36
第2目次 タイトル 放送関連企画 これが春野菜の「コツ」!
第2目次 責任表示1 上田淳子
第2目次 開始ページ 62
第2目次 タイトル 特集 「新たま」だからおいしいレシピ
第2目次 タイトル関連情報 よりすぐりの今だけの味!
第2目次 タイトル <Part1>まずは薄切り、丸ごと、半分で!
第2目次 責任表示1 上田淳子
第2目次 開始ページ
第2目次 タイトル 薄切りでつくる万能オイル酢たまねぎ 刺身とアボカドのサラダ/焼きアスパラガスのホット酢たまねぎほか
第2目次 タイトル 丸ごとは、レンチンスタートがおすすめ レンチン新たまと手羽先の煮物/レンチン新たまのカプレーゼ風ほか
第2目次 タイトル 半分は、レンチン&トースターでこんがり仕上げ 新たまねぎのカリカリベーコン焼き/新たまねぎのこんがりみそ焼きほか
第2目次 タイトル <Part2>ご飯に合う!新たまおかず
第2目次 タイトル関連情報 新たまねぎのカリカリ塩酢豚/食べる新たまソースのチキンソテー/マーボー新たま/スライス新たまの肉巻きほか
第2目次 責任表示1 しらいのりこ
第2目次 開始ページ 18
第2目次 タイトル ササッともう1品!新たまねぎでご飯のお供 新たまのたらコチュあえ/ツナオニオンのなめろう風/カリカリじゃこと新たまのポン酢あえ/新たまのソフトふりかけほか
第2目次 タイトル しらい家“春の風物詩”絶品!オニスラ飯
第1目次 タイトル テキスト企画 春色パスタ&サンドイッチ
第1目次 タイトル関連情報 新じゃがとバジルのスパゲッティ/菜の花のオムレツサンド/いちごサンドほか
第1目次 開始ページ 68
第1目次 責任表示1 ワタナベマキ
第1目次 タイトル 自家製だれで実感!“砂糖の魅力”<第3回>エスニックだれ
第1目次 開始ページ 78
第1目次 責任表示1 本田明子
第1目次 タイトル 街の小さなお菓子屋さんの焼き菓子レシピ
第1目次 開始ページ 86
第1目次 責任表示1 小笠原朋子
第2目次 タイトル 番外編 プリン
第1目次 タイトル 連載
第2目次 タイトル 新連載 ワタナベマキのめぐる季節の味 そら豆
第2目次 責任表示1 ワタナベマキ
第2目次 開始ページ
第2目次 タイトル 新連載 気楽にもう一品 もずく酢の即席酢の物
第2目次 責任表示1 瀬尾幸子
第2目次 開始ページ 34
第2目次 タイトル サカタサンド クラブハウスサンドイッチ
第2目次 タイトル関連情報 サンドイッチ伯爵にささげる
第2目次 責任表示1 坂田阿希子
第2目次 開始ページ 84
第2目次 タイトル 新連載 4月のひとり分レシピ ジンジャーポークピーマン/豚肉と春キャベツ、豆苗のおかずスープほか
第2目次 タイトル関連情報 ムダなくおいしく!
第2目次 責任表示1 高山かづえ
第2目次 開始ページ 92
第2目次 タイトル アンケートの声より
第2目次 開始ページ 88
第2目次 タイトル インフォメーション
第2目次 タイトル 「ワタナベマキのめぐる季節の味」のつくり方
第2目次 タイトル NHK出版テキスト・料理本のご案内
第2目次 タイトル アンケート&プレゼント
第2目次 開始ページ 90
第2目次 タイトル 5月号のお知らせ
第2目次 開始ページ 96