トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル HIROSHIGE’S ONE HUNDRED FAMOUS VIEWS OF EDO
タイトルヨミ ヒロシゲズ/ワンハンドレッド/フェイマス/ビューズ/オブ/エド
タイトル標目(原綴形(全部欧文の場合)) HIROSHIGE'S ONE HUNDRED FAMOUS VIEWS OF EDO
タイトル標目(ローマ字形) Hiroshigezu/wanhandoreddo/feimasu/byuzu/obu/edo
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) HIROSHIGE'S/ONE/HUNDRED/FAMOUS/VIEWS/OF/EDO
サブタイトル THE DEFINITIVE COLLECTOR’S EDITION
サブタイトルヨミ ザ/ディフィニティヴ/コレクターズ/エディション
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) DEFINITIVE COLLECTOR'S EDITION
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Za/difinitibu/korekutazu/edishon
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) THE/DEFINITIVE/COLLECTOR'S/EDITION
著者 [歌川/広重‖画]
著者ヨミ アンドウ,ヒロシゲ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安藤/広重
著者標目(ローマ字形) Ando,Hiroshige
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ウタガワ,ヒロシゲ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Utagawa,Hiroshige
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 1代目
記述形典拠コード 110000048720003
著者標目(統一形典拠コード) 110000048720000
著者 Andreas Marks‖著
著者ヨミ マークス,アンドリアス
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Marks,Andreas
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) Andreas/Marks
著者標目(ローマ字形) Makusu,Andoriasu
記述形典拠コード 120002561510004
著者標目(統一形典拠コード) 120002561510000
出版者 チャールズ・イー・タトル出版
出版者ヨミ チャールズ/イー/タトル/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Charuzu/I/Tatoru/Shuppan
本体価格 ¥5800
内容紹介 日本美術において史上最高とも言われる、歌川広重の「名所江戸百景」。32の美術館や個人コレクションから得た初期版画を収録し、描かれている場所や風景を解説。各所蔵館の絵図を比較しながら色のバリエーションも紹介する。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160040020000
ISBN(13桁) 978-4-8053-1771-6
ISBN(10桁) 978-4-8053-1771-6
ISBNに対応する出版年月 2024.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.3
TRCMARCNo. 24011376
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202403
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4615
出版者典拠コード 310000183370000
ページ数等 320p
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
NDC9版 721.8
NDC10版 721.8
図書記号 アヒ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
表現種別 G1
資料形式 T02
利用対象 L
書誌・年譜・年表 Bibliography:p319
『週刊新刊全点案内』号数 2350
ストックブックスコード SB
テキストの言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20240322
一般的処理データ 20240318 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240318
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc