タイトル
|
ニッポンはじめて物語
|
タイトルヨミ
|
ニッポン/ハジメテ/モノガタリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nippon/hajimete/monogatari
|
サブタイトル
|
世界初・日本初のヒット商品を生んだ開発者の熱き魂
|
サブタイトルヨミ
|
セカイハツ/ニホンハツ/ノ/ヒット/ショウヒン/オ/ウンダ/カイハツシャ/ノ/アツキ/タマシイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sekaihatsu/nihonhatsu/no/hitto/shohin/o/unda/kaihatsusha/no/atsuki/tamashii
|
シリーズ名
|
TOKYO NEWS BOOKS
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
トウキョウ/ニュース/ブックス
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
TOKYO NEWS BOOKS
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Tokyo/nyusu/bukkusu
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
TOKYO/NEWS/BOOKS
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609074300000000
|
著者
|
北辻/利寿‖著
|
著者ヨミ
|
キタツジ,トシナガ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
北辻/利寿
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kitatsuji,Toshinaga
|
著者標目(著者紹介)
|
名古屋市生まれ。愛知県立大学外国語学部卒。CBCテレビ論説室・特別解説委員。著書に「ニュースはドナウに踊る」「愛しのドラゴンズ!」「屈辱と萌芽」など。
|
記述形典拠コード
|
110003289680000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003289680000
|
件名標目(漢字形)
|
商品
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショウヒン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shohin
|
件名標目(典拠コード)
|
510941700000000
|
出版者
|
東京ニュース通信社
|
出版者ヨミ
|
トウキョウ/ニュース/ツウシンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokyo/Nyusu/Tsushinsha
|
出版者
|
講談社(発売)
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
レトルトカレー、電卓、食品サンプル、入浴剤、ミルクチョコレート…。私たちの暮らしの中に当たり前のように存在している、世界に先駆けて日本が発明した逸品の開発秘話を紹介する。CBC公式ホームページ連載を書籍化。
|
ジャンル名
|
32
|
ジャンル名(図書詳細)
|
090030020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-06-535042-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-06-535042-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.3
|
TRCMARCNo.
|
24013876
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202403
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5165
|
出版者典拠コード
|
310000185500000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
255p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
675.1
|
NDC10版
|
675.1
|
図書記号
|
キニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p253
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2352
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240405
|
一般的処理データ
|
20240401 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240401
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|