タイトル
|
チャマコとみつあみのうま
|
タイトルヨミ
|
チャマコ/ト/ミツアミ/ノ/ウマ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chamako/to/mitsuami/no/uma
|
サブタイトル
|
メキシコ・ミステカ族のお話
|
サブタイトルヨミ
|
メキシコ/ミステカゾク/ノ/オハナシ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Mekishiko/misutekazoku/no/ohanashi
|
シリーズ名
|
こどものとも世界昔ばなしの旅
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コドモ/ノ/トモ/セカイ/ムカシバナシ/ノ/タビ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kodomo/no/tomo/sekai/mukashibanashi/no/tabi
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604816400000000
|
著作(漢字形)
|
チャマコとみつあみのうま
|
著作(カタカナ形)
|
チャマコ/ト/ミツアミ/ノ/ウマ
|
著作(ローマ字形)
|
Chamako/to/mitsuami/no/uma
|
著作(付記事項(形式))
|
絵本・紙芝居
|
著作(典拠コード)
|
800000279500000
|
著者
|
竹田/鎮三郎‖え
|
著者ヨミ
|
タケダ,シンザブロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
竹田/鎮三郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takeda,Shinzaburo
|
著者標目(著者紹介)
|
愛知県瀬戸市生まれ。メキシコ財務省よりアギラ・デ・トラテロルコ賞を受賞。日本外務大臣表彰。
|
記述形典拠コード
|
110001633770000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001633770000
|
著者
|
清水/たま子‖ぶん
|
著者ヨミ
|
シミズ,タマコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
清水/たま子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shimizu,Tamako
|
著者標目(著者紹介)
|
埼玉県浦和市生まれ。劇団活動の後、美術評論家・久保貞次郎に師事。
|
記述形典拠コード
|
110002915650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002915650000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
メキシコ-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
メキシコ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Mekishiko-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540195910010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
うま(馬)-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ウマ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Uma-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540592910010000
|
出版者
|
福音館書店
|
出版者ヨミ
|
フクインカン/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Fukuinkan/Shoten
|
本体価格
|
¥1000
|
内容紹介
|
チャマコはおじいさんと牧場をやっています。が、自分の馬を持っていません。彼が乱暴すぎてどの馬もなつかないのです。ある日チャマコは不思議なおじいさんに出会い、ミステカ族の悟りを授けられて…。メキシコのお話。
|
児童内容紹介
|
チャマコはおじいさんとぼくじょうをやっています。チャマコはじぶんのうまがほしかったのですが、らんぼうなチャマコには、どんなうまもなついてくれません。ニワトリやぶたやシチメンチョウ、いもうとまでおいかけて、うまにしてあそぼうとするのです。あるひ、やまのなかをあるいていくと、ふしぎなおじいさんにであい…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090040020
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090245050
|
下記の特定事項に属さない注記
|
「こどものとも」70周年記念出版
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8340-1446-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8340-1446-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.4
|
セットISBN(13桁)
|
978-4-8340-3380-9
|
セットISBN
|
4-8340-3380-9
|
TRCMARCNo.
|
24014395
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202404
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7308
|
出版者典拠コード
|
310000194200000
|
ページ数等
|
31p
|
大きさ
|
20×27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
995
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
995.23
|
図書記号
|
タチ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
チ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
551A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
表現種別
|
G1
|
利用対象
|
A3B1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2352
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240405
|
一般的処理データ
|
20240403 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240403
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|