トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル mono
タイトルヨミ モノ
巻号 2024.5.16
巻号ヨミ 2024.5.16
出版者 ワールドフォトプレス
出版者ヨミ ワールド/フォト/プレス
特集タイトル GODZILLA
税込み価格 ¥750
本体価格 ¥682
子書誌雑誌MARC No. 0241900354
親書誌雑誌MARC No. 0241900000
雑誌コード-月号数 28753-5/16
共通雑誌コード 4910287530540
定期刊行物コード 491028753054000682
発行日 2024/05/02
大きさ 29cm
巻号区分 00
年月次 2024-5.16
巻数(数字) 43
号数(数字)
通巻号(数字) 937
年月次(数字) 20240516
和洋区分 0
データレベル F
更新レベル 0001
子書誌MARC種別 K
親書誌MARC種別 K
最終更新日付 20240501
一般的処理データ 20240501 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240501
レコード作成機関(目録規則) NCR2018

内容細目

第1目次 タイトル <総力特集>ゴジラ対モノ・マガジンの逆襲
第1目次 タイトル関連情報 1954-2024日本が生んだ怪獣王の70年
第1目次 開始ページ 14
第2目次 タイトル 大発見!ゴジラ70年 これが元祖・初代ゴジラ!?
第2目次 責任表示1 金田益実‖文
第2目次 開始ページ 16
第2目次 タイトル ゴジラ×コング再び、激突!
第2目次 開始ページ 18
第2目次 タイトル 世界は今、目撃する。激突のその先へ!
第2目次 タイトル関連情報 『ゴジラ×コング 新たなる帝国』作品紹介
第2目次 開始ページ 20
第2目次 タイトル アダム・ウィンガード監督緊急インタビュー
第2目次 責任表示1 アダム・ウィンガード
第2目次 開始ページ 22
第2目次 タイトル 『ゴジラ×コング 新たなる帝国』の怪獣たち
第2目次 タイトル関連情報 2014-2024全世界に価撃を与え続けて10年 モンスター・ヴァースシリーズ
第2目次 責任表示1 ガイガン山崎‖文
第2目次 開始ページ 24
第2目次 タイトル 脅威と神秘に満ちたモンスター・ヴァースシリーズ過去作の怪獣たち
第2目次 タイトル関連情報 地上と地下を揺るがす壮大な世界観
第2目次 責任表示1 ガイガン山崎‖文
第2目次 開始ページ 26
第2目次 タイトル ゴジラ×コング感想大会
第2目次 責任表示1 タカハシヒョウリ
第2目次 責任表示2 ガイガン山崎
第2目次 開始ページ 28
第2目次 タイトル PICK UP!<1>漆黒の王
第2目次 開始ページ 30
第2目次 タイトル PICK UP!<2>あれが…ゴジラ!?
第2目次 タイトル PICK UP!<3>三大ゴジラ集結!
第2目次 開始ページ 32
第2目次 タイトル PICK UP!<4>白熱光放射!
第2目次 タイトル ゴジラニュース!!
第2目次 開始ページ 34
第2目次 タイトル その名は-キングゴクウ!!
第2目次 タイトル関連情報 大発見!幻の平成ゴジラVS巨大猿ムービー『ゴジラ6(仮)』発掘企画書初公開
第2目次 責任表示1 富山省吾‖企画書
第2目次 責任表示2 小高恵美‖コメント
第2目次 開始ページ 35
第2目次 タイトル マボロシ怪獣探偵団 幻の巨大猿怪獣を追え!
第2目次 責任表示1 加藤礼次朗‖漫画
第2目次 開始ページ 36
第2目次 タイトル 究極MG完成DX超合金魂メカゴジラ1974
第2目次 開始ページ 38
第2目次 タイトル メカゴジラ・デザイナーインタビュー 井口昭彦「ゴジラのロボットではなく『メカゴジラ』を作りました」
第2目次 責任表示1 井口昭彦
第2目次 開始ページ 40
第2目次 タイトル PICK UP!<5>黄金対決!!
第2目次 開始ページ 42
第2目次 タイトル PICK UP!<6>激烈のチビマルゴジラ
第2目次 開始ページ 44
第2目次 タイトル PICK UP!<7>あれが今回の目玉、ファイヤーミラーです
第2目次 タイトル PICK UP!<8>ゴジラ続々出現!?
第2目次 開始ページ 46
第2目次 タイトル PICK UP!<9>古そうで新しいソフビ始めました
第2目次 タイトル 『ゴジラ-1.0』エキストラ体験レポート集
第2目次 責任表示1 情景師アラーキー‖文
第2目次 責任表示2 円山剛士‖文
第2目次 責任表示3 開田あや‖文
第2目次 責任表示4 奥山泰‖文
第2目次 開始ページ 48
第2目次 タイトル <特別企画>今夏公開『カミノフデ〜怪獣たちのいる島〜』
第2目次 タイトル関連情報 特撮界のレジェンド・村瀬継蔵総監督
第2目次 責任表示1 田口清隆‖寄稿
第2目次 開始ページ 50
第2目次 タイトル ゴジラ×コング×コラム!
第2目次 責任表示1 八木功<エキスプロダクション社長>‖コメント
第2目次 開始ページ 52
第2目次 タイトル スペシャルビッグインタビュー『ゴジラVSメカゴジラ』『ゴジラ×メカゴジラ』他
第2目次 責任表示1 中尾彬<俳優>
第2目次 責任表示2 手塚昌明‖聞き手
第2目次 開始ページ 54
第2目次 タイトル 『ゴジラ』第一作の聖地探訪・桐朋女子中・高等学校(東京都調布市 京王線仙川駅)
第2目次 タイトル関連情報 あの平和の歌声のみなもとへ
第2目次 責任表示1 トヨタトモヒサ‖文
第2目次 開始ページ 58
第1目次 タイトル <特集>ゴルフライフ・エボリューション!
第1目次 タイトル関連情報 今こそギアを駆使して、ゴルフしよう!
第1目次 開始ページ 62
第1目次 タイトル <特集>ワークウエア至上主義
第1目次 タイトル関連情報 万能衣料
第1目次 開始ページ 84
第1目次 タイトル <特別企画>シリーズ<第16回>お江戸お洒落 武士の小道具「みだしなみ用具」
第1目次 開始ページ 122
第1目次 責任表示1 高山宗東‖文
第1目次 タイトル mono編集部のモノ差し
第1目次 開始ページ
第1目次 タイトル う〜ん、うなるモノ
第1目次 開始ページ 10
第1目次 タイトル ジン・デポ
第1目次 開始ページ 12
第1目次 タイトル モノ進化論
第1目次 開始ページ 60
第1目次 タイトル 怪奇骨董新書箱
第1目次 開始ページ 80
第1目次 タイトル monoの大捜査線
第1目次 開始ページ 82
第1目次 タイトル たかみひろしのシネマショウ
第1目次 開始ページ 110
第1目次 責任表示1 たかみひろし
第1目次 タイトル 今月の一杯
第1目次 開始ページ 112
第1目次 タイトル In cucina con Matteo〜マッテオのキッチン〜
第1目次 開始ページ 114
第1目次 タイトル ふかさわ人のコレ、ダレが●●したの?
第1目次 開始ページ 116
第1目次 責任表示1 ふかさわ人
第1目次 タイトル 織本知之の電子寫眞機戀愛
第1目次 開始ページ 118
第1目次 責任表示1 織本知之
第1目次 タイトル シロラボ
第1目次 開始ページ 120
第1目次 タイトル モノ・ショップ新聞
第1目次 開始ページ 128
第1目次 タイトル 新製品情報
第1目次 開始ページ 130
第1目次 タイトル インフォメーション
第1目次 開始ページ 134
第1目次 タイトル バックナンバーリスト
第1目次 開始ページ 135
第1目次 タイトル モノ・ショップジャーナル
第1目次 開始ページ 136
第1目次 タイトル 次号予告
第1目次 開始ページ 137
第1目次 タイトル ニューバランスのランショーツ