トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 篆書デザイン
タイトルヨミ テンショ/デザイン
タイトル標目(ローマ字形) Tensho/dezain
著作(漢字形) 篆書デザイン
著作(カタカナ形) テンショ/デザイン
著作(ローマ字形) Tensho/dezain
著作(典拠コード) 800000287760000
著者 小田切/草雲‖著
著者ヨミ オダギリ,ソウウン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小田切/草雲
著者標目(ローマ字形) Odagiri,Soun
著者標目(著者紹介) 東京生まれ。出版関係美術にしたがう傍ら、篆刻・刻字の世界に遊ぶ。篆刻は関野香雲、山田正平に師事。書学を西脇呉石、中国文字学を田辺斉廬に学ぶ。日本刻字協会監事、彫心社主幹等を務めた。
記述形典拠コード 110000240580000
著者標目(統一形典拠コード) 110000240580000
件名標目(漢字形) レタリング
件名標目(カタカナ形) レタリング
件名標目(ローマ字形) Retaringu
件名標目(典拠コード) 510275900000000
件名標目(漢字形) 篆書
件名標目(カタカナ形) テンショ
件名標目(ローマ字形) Tensho
件名標目(典拠コード) 511538800000000
出版者 グラフィック社
出版者ヨミ グラフィックシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gurafikkusha
本体価格 ¥2400
内容紹介 古代中国から伝わる漢字のスタイルのひとつである「篆書」。現代では印章や碑銘などに使われる篆書をグラフィックデザインに応用する発想と方法について、実例を交えて解説する。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160070000000
ジャンル名(図書詳細) 160050000000
下記の特定事項に属さない注記 付 篆刻への招待
ISBN(13桁) 978-4-7661-3905-1
ISBN(10桁) 978-4-7661-3905-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.5
ISBNに対応する出版年月 2024.5
TRCMARCNo. 24018692
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202405
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1721
出版者典拠コード 310000167800000
ページ数等 175p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 727.8
NDC10版 727.8
図書記号 オテ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2356
版表示 増補新装版
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20240510
一般的処理データ 20240502 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240502
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc