資料詳細・全項目

タイトル キネマ旬報
タイトルヨミ キネマ/ジュンポウ
巻号 2024.6月号
巻号ヨミ 2024 . 6 ガツ ゴウ
出版者 キネマ旬報社
出版者ヨミ キネマ/ジュンポウシャ
特集タイトル ジャッキー・チェン!あぶ刑事!マッドマックス!
税込み価格 ¥1320
本体価格 ¥1200
子書誌雑誌MARC No. 0225700379
親書誌雑誌MARC No. 0225700000
雑誌コード-月号数 02991-06
共通雑誌コード 4910029910647
定期刊行物コード 491002991064701200
発行日 2024/06/20
大きさ 26cm
巻号区分 00
年月次 2024-6
巻数(数字)
号数(数字)
通巻号(数字) 1944
年月次(数字) 20240600
和洋区分 0
データレベル M
更新レベル 0002
子書誌MARC種別 K
親書誌MARC種別 K
最終更新日付 20241224
一般的処理データ 20240517 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240517
レコード作成機関(目録規則) NCR2018

内容細目

第1目次 タイトル 巻頭特集 われらがヒーローがまたやって来る!!!
第1目次 タイトル関連情報 ジャッキー!あぶ刑事!マッドマックス!
第1目次 開始ページ 14
第2目次 タイトル 「ライド・オン」
第2目次 タイトル ぼくらが夢中になったジャッキー映画
第2目次 責任表示1 井上健一
第2目次 責任表示2 千浦僚
第2目次 責任表示3 佐々木誠
第2目次 責任表示4 岡本敦史
第2目次 責任表示5 轟夕起夫
第2目次 タイトル 作品評
第2目次 責任表示1 野崎歓
第2目次 タイトル エッセイ ジャッキー・チェンの自己探求
第2目次 責任表示1 雑賀広海
第2目次 タイトル コラム ジャッキー・チェンと香港映画の絶頂期
第2目次 責任表示1 江戸木純
第2目次 タイトル 「帰ってきたあぶない刑事」
第2目次 タイトル トーク
第2目次 責任表示1 舘ひろし
第2目次 責任表示2 浅野温子
第2目次 責任表示3 仲村トオル
第2目次 責任表示4 柴田恭兵
第2目次 タイトル 作品評
第2目次 責任表示1 井上健一
第2目次 タイトル コラム
第2目次 責任表示1 柏原寛司
第2目次 タイトル 「マッドマックス:フュリオサ」
第2目次 タイトル インタビュー ジョージ・ミラー<監督>
第2目次 責任表示1 ジョージ・ミラー
第2目次 責任表示2 編集部
第2目次 タイトル 「フュリオサ」に期待する3つのポイント
第2目次 タイトル <1>音楽
第2目次 責任表示1 長谷川町蔵
第2目次 タイトル <2>戦闘美女
第2目次 責任表示1 河野真太郎
第2目次 タイトル <3>改造車
第2目次 責任表示1 田中むねよし
第1目次 タイトル 「蛇の道」
第1目次 開始ページ 44
第2目次 タイトル インタビュー 黒沢清<監督>
第2目次 責任表示1 黒沢清
第2目次 責任表示2 佐野亨
第1目次 タイトル 「左手に気をつけろ」
第1目次 開始ページ 50
第2目次 タイトル 作品評
第2目次 責任表示1 大久保清朗
第1目次 タイトル 映画は社会の何を映すのか 2024年春
第1目次 開始ページ 54
第2目次 タイトル 座談会
第2目次 責任表示1 勝田友巳
第2目次 責任表示2 恩田泰子
第2目次 責任表示3 石飛徳樹
第2目次 責任表示4 前野裕一
第2目次 責任表示5 熊坂多恵
第1目次 タイトル 映画本大賞2023
第1目次 開始ページ 66
第1目次 責任表示1 石井隆広‖選
第1目次 責任表示2 植草信和‖選
第1目次 責任表示3 岡田秀則‖選
第1目次 責任表示4 尾形敏朗‖選
第1目次 責任表示5 荻野洋一‖選
第1目次 責任表示6 上島春彦‖選
第1目次 責任表示7 北川れい子‖選
第1目次 責任表示8 北小路隆志‖選
第1目次 責任表示9 楠瀬啓之‖[ほか]選
第2目次 タイトル 第1位『映画を追え フィルムコレクター歴訪の旅』(山根貞男/草思社)
第2目次 タイトル エッセイ
第2目次 責任表示1 伊藤彰彦
第1目次 タイトル CINEMA PEOPLE<Vol.9>河合優実「あんのこと」
第1目次 開始ページ 83
第1目次 責任表示1 河合優実
第1目次 責任表示2 石村加奈
第1目次 タイトル SPECIAL UPCOMING 今月のキネ旬セレクト
第1目次 開始ページ 92
第2目次 タイトル 「関心領域」
第2目次 責任表示1 西田博至
第2目次 タイトル 「オールド・フォックス11歳の選択」
第2目次 責任表示1 稲見公仁子
第1目次 タイトル 撮影現場ルポ
第1目次 開始ページ 96
第2目次 タイトル 「九十歳。何がめでたい」
第2目次 責任表示1 石村加奈
第1目次 タイトル REVIEW 日本映画&外国映画
第1目次 開始ページ 100
第2目次 タイトル 「鬼平犯科帳 血闘」「ミッシング」「おいしい給食Road toイカメシ」「帰ってきたあぶない刑事」
第2目次 責任表示1 岡本敦史
第2目次 責任表示2 北川れい子
第2目次 責任表示3 吉田伊知郎
第2目次 タイトル 「不死身ラヴァーズ」「碁盤斬り」「湖の女たち」「告白コンフェッション」
第2目次 責任表示1 和泉萌香
第2目次 責任表示2 谷昌親
第2目次 責任表示3 吉田広明
第2目次 タイトル 「殺人鬼の存在証明」「ジョン・レノン失われた週末」「ボブ・マーリー:ONE LOVE」「美しき仕事」
第2目次 責任表示1 小川あん
第2目次 責任表示2 篠儀直子
第2目次 責任表示3 菅付雅信
第2目次 タイトル 「ミセス・クルナスvs.ジョージ・W・ブッシュ」「胸騒ぎ」「ありふれた教室」「バティモン5望まれざる者」
第2目次 責任表示1 奈々村久生
第2目次 責任表示2 二村ヒトシ
第2目次 責任表示3 真魚八重子
第2目次 タイトル 「人間の境界」「クイーン・オブ・ダイヤモンド」「PSI黄金の河」「関心領域」
第2目次 責任表示1 清原惟
第2目次 責任表示2 高崎俊夫
第2目次 責任表示3 渡部幻
第1目次 タイトル COMING Old Pictures旧作紹介
第1目次 開始ページ 110
第1目次 責任表示1 立花珠樹
第1目次 責任表示2 大森さわこ
第1目次 責任表示3 佐藤結
第1目次 責任表示4 野村正昭
第1目次 タイトル 第19回大阪アジアン映画祭が映した幻の“国籍不明”作品とアジア映画の今
第1目次 開始ページ 122
第1目次 責任表示1 塚田泉
第1目次 責任表示2 小竹亜紀
第1目次 タイトル 映画評論家・塩田時敏初監督作「りりかの星」
第1目次 開始ページ 128
第2目次 タイトル 作品評
第2目次 責任表示1 宇田川幸洋
第1目次 タイトル UPCOMING新作紹介
第1目次 開始ページ 131
第1目次 タイトル ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2024
第1目次 開始ページ 136
第2目次 タイトル インタビュー 映画祭実行委員会
第2目次 責任表示1 映画祭実行委員会
第2目次 責任表示2 編集部
第2目次 タイトル レビュー
第2目次 責任表示1 田中千世子
第2目次 責任表示2 奈々村久生
第2目次 責任表示3 増當竜也
第1目次 タイトル 映画好きなら見逃せない!今見てほしいこの3本<BS松竹東急>
第1目次 開始ページ 143
第1目次 責任表示1 金澤誠
第1目次 タイトル MOVIE at HOME
第1目次 開始ページ 144
第2目次 タイトル 「キリエのうた」
第2目次 責任表示1 渡邊玲子
第2目次 タイトル 石井隆REVIVE:初期傑作選
第2目次 責任表示1 塚田泉
第2目次 タイトル 「哀れなるものたち」を読み解く
第2目次 責任表示1 斎藤博昭
第1目次 タイトル 映画界ニュース
第1目次 開始ページ 148
第2目次 タイトル NEWS
第2目次 タイトル BOX OFFICE
第1目次 タイトル WORLD REPORT
第1目次 開始ページ 152
第2目次 タイトル アメリカ
第2目次 責任表示1 荻原順子
第2目次 タイトル ヨーロッパ
第2目次 責任表示1 田中裕子
第2目次 タイトル アジア
第2目次 責任表示1 暉峻創三
第2目次 責任表示2 佐藤結
第1目次 タイトル 連載
第2目次 タイトル 誰でも一つは持っている
第2目次 責任表示1 鬼塚大輔
第2目次 開始ページ 82
第2目次 タイトル てくてくシネマテーク
第2目次 責任表示1 尾形敏朗
第2目次 開始ページ 113
第2目次 タイトル ファイト・シネクラブ
第2目次 責任表示1 大高宏雄
第2目次 開始ページ 114
第2目次 タイトル シネマ徒然草
第2目次 責任表示1 立川志らく
第2目次 開始ページ 115
第2目次 タイトル 映画を見ればわかること
第2目次 責任表示1 川本三郎
第2目次 開始ページ 116
第2目次 タイトル 映画は顔だ!
第2目次 責任表示1 宮崎祐治
第2目次 開始ページ 118
第2目次 タイトル 映画のまなざし転移
第2目次 責任表示1 斎藤環
第2目次 開始ページ 120
第2目次 タイトル カラダが目当てONLY YOU!
第2目次 責任表示1 秋本鉄次
第2目次 開始ページ 130
第1目次 タイトル CURRENT TOPICS
第2目次 タイトル まだ見ぬアニメーションを求めて
第2目次 責任表示1 土居伸彰
第2目次 開始ページ 158
第2目次 タイトル ドキュメンタリーと文化映画
第2目次 開始ページ 160
第2目次 タイトル 「夜明けへの道」
第2目次 責任表示1 藤井克郎
第2目次 タイトル 「ちゃわんやのはなし-四百年の旅人-」
第2目次 責任表示1 松倉大夏<監督>
第2目次 タイトル ピンク映画を追いかけろ!
第2目次 責任表示1 切通理作
第2目次 開始ページ 162
第2目次 タイトル 映画音楽を聴かない日なんてない
第2目次 責任表示1 賀来タクト
第2目次 開始ページ 163
第2目次 タイトル 映画本のある生活
第2目次 責任表示1 筒井武文
第2目次 責任表示2 渡邉大輔
第2目次 開始ページ 164
第1目次 タイトル クリエイターズ・アイ
第1目次 開始ページ 99
第2目次 タイトル 「若武者」
第2目次 責任表示1 二ノ宮隆太郎
第1目次 タイトル 編集部発わたしの薦める一本
第1目次 開始ページ 142
第1目次 タイトル 読者の映画評
第1目次 開始ページ 166
第1目次 タイトル キネ旬ロビイ
第1目次 開始ページ 168
第1目次 タイトル 映画人・訃報
第1目次 開始ページ 170
第1目次 タイトル グッズ&映画招待券プレゼント
第1目次 開始ページ 172
第1目次 タイトル 今号の筆者紹介
第1目次 開始ページ 174
第1目次 タイトル 次号予告&編集後記
第1目次 開始ページ 177
第1目次 タイトル 次世代への映画推薦委員会 今月の推薦作品
第1目次 開始ページ 178
第2目次 タイトル 「ディア・ファミリー」
第2目次 責任表示1 原真利子