タイトル | NATIONAL GEOGRAPHIC |
---|---|
タイトルヨミ | ナショナル/ジオグラフィック |
サブタイトル | 日本版 |
サブタイトルヨミ | ニホンバン |
巻号 | 2024.7 |
巻号ヨミ | 2024.7 |
出版者 | 日経ナショナルジオグラフィック社 |
出版者ヨミ | ニッケイ/ナショナル/ジオグラフィックシャ |
特集タイトル | <まるごと一冊>世界の先住民が教える未来〜自然保護から文化継承、自分らしい生き方まで |
税込み価格 | ¥1300 |
本体価格 | ¥1182 |
子書誌雑誌MARC No. | 0101000195 |
親書誌雑誌MARC No. | 0101000000 |
雑誌コード-月号数 | 06847-7 |
共通雑誌コード | 4910068470744 |
定期刊行物コード | 491006847074401182 |
発行日 | 2024/06/30 |
大きさ | 26cm |
巻号区分 | 00 |
年月次 | 2024年7月号 |
巻数(数字) | 30 |
号数(数字) | 7 |
通巻号(数字) | 352 |
年月次(数字) | 20240700 |
和洋区分 | 0 |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
子書誌MARC種別 | K |
親書誌MARC種別 | K |
最終更新日付 | 20240627 |
一般的処理データ | 20240627 2024 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240627 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
第1目次 タイトル | 英語版編集長から |
---|---|
第1目次 開始ページ | 3 |
第1目次 タイトル | アートの視点 |
第1目次 開始ページ | 8 |
第1目次 タイトル | 寄稿者たちの横顔 |
第1目次 開始ページ | 16 |
第1目次 タイトル | 自然を守る |
第2目次 タイトル | サンゴの海を未来へ |
第2目次 開始ページ | 18 |
第2目次 タイトル | 火を味方に |
第2目次 開始ページ | 38 |
第2目次 タイトル | 海からの贈り物 |
第2目次 開始ページ | 56 |
第2目次 タイトル | ここは私たちの土地 |
第2目次 開始ページ | 104 |
第2目次 タイトル | 聖なる旅へ |
第2目次 開始ページ | 118 |
第1目次 タイトル | 文化を継ぐ/声を届ける |
第2目次 タイトル | ごちそうは家族の味 |
第2目次 開始ページ | 34 |
第2目次 タイトル | 自分の言葉で歌う |
第2目次 開始ページ | 42 |
第2目次 タイトル | 先人の知恵を未来へ |
第2目次 開始ページ | 78 |
第2目次 タイトル | 世界の真ん中で生きる |
第2目次 開始ページ | 82 |
第2目次 タイトル | 母なる言葉に再び力を |
第2目次 開始ページ | 100 |
第2目次 タイトル | 大平原の映像拠点 |
第2目次 開始ページ | 114 |
第2目次 タイトル | 先住民が描く未来像 |
第2目次 開始ページ | 124 |
第1目次 タイトル | 読者の声 |
第1目次 開始ページ | 128 |
第1目次 タイトル | ウォッチ・ナショジオ |
第1目次 開始ページ | 130 |
第1目次 タイトル | 次号予告 |
第1目次 開始ページ | 132 |
第1目次 タイトル | 日本の百年 |
第1目次 開始ページ | 134 |
第2目次 タイトル | アイヌの風習を記録 |