タイトル
|
明日、パリを歩くなら
|
タイトルヨミ
|
アシタ/パリ/オ/アルクナラ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ashita/pari/o/arukunara
|
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形)
|
アス/パリ/オ/アルクナラ
|
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形)
|
Asu/pari/o/arukunara
|
サブタイトル
|
何度でも迷い込みたい小道のお話
|
サブタイトルヨミ
|
ナンド/デモ/マヨイコミタイ/コミチ/ノ/オハナシ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nando/demo/mayoikomitai/komichi/no/ohanashi
|
著者
|
荻野/雅代‖著
|
著者ヨミ
|
オギノ,マサヨ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
荻野/雅代
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ogino,Masayo
|
著者標目(著者紹介)
|
新潟県生まれ。パリとフランスの情報サイト『トリコロル・パリ』を立ち上げる。
|
記述形典拠コード
|
110005454910000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005454910000
|
著者
|
桜井/道子‖著
|
著者ヨミ
|
サクライ,ミチコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
桜井/道子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sakurai,Michiko
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1974〜
|
著者標目(著者紹介)
|
京都府生まれ。パリとフランスの情報サイト『トリコロル・パリ』を立ち上げる。
|
記述形典拠コード
|
110005454960000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005454960000
|
件名標目(漢字形)
|
パリ-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
パリ-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Pari-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520067010030000
|
出版者
|
自由国民社
|
出版者ヨミ
|
ジユウ/コクミンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Jiyu/Kokuminsha
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
パリでは、どんな短い通りにも名前がついている-。セーヌ川を彩る橋、秘密にしたいパッサージュ、地元の人でにぎわう広場…。歩くだけで楽しい表情豊かなパリの166スポットを、地区ごとに写真で紹介します。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
060020040000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-426-13007-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-426-13007-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.7
|
TRCMARCNo.
|
24025084
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202407
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3234
|
出版者典拠コード
|
310000175460000
|
ページ数等
|
239p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
293.53
|
NDC10版
|
293.53
|
図書記号
|
オア
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2363
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240628
|
一般的処理データ
|
20240625 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240625
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|