第1目次 タイトル
|
保存版特集 藤原氏1300年の真実
|
第1目次 タイトル関連情報
|
古代から近現代まで藤原氏の系譜を追う!
|
第2目次 タイトル
|
藤原氏とは何か?
|
第2目次 タイトル関連情報
|
大河ドラマ「光る君へ」の時代考証者が徹底解説 日本王朝史の主役であった名門一族の実像に迫る!
|
第2目次 責任表示1
|
倉本一宏‖監修・文
|
第2目次 開始ページ
|
20
|
第2目次 タイトル
|
藤原氏関連年表
|
第2目次 タイトル関連情報
|
藤原氏の誕生、北家による一族支配、摂関政治による全盛期から、武士の台頭による勢力後退までを一挙公開!
|
第2目次 責任表示1
|
樋口健太郎‖監修
|
第2目次 開始ページ
|
24
|
第2目次 タイトル
|
藤原氏の「誕生」と「躍進」
|
第2目次 タイトル関連情報
|
いかにして一族繁栄の礎を築いたのか?
|
第2目次 責任表示1
|
木本好信‖監修・文
|
第2目次 責任表示2
|
樋口健太郎‖監修・文
|
第2目次 開始ページ
|
26
|
第2目次 タイトル
|
<鎌足・不比等>一族の始まりと隆盛の礎
|
第2目次 開始ページ
|
26
|
第2目次 タイトル
|
<武智麻呂・房前・宇合・麻呂>武智麻呂体制の確立
|
第2目次 開始ページ
|
30
|
第2目次 タイトル
|
<広嗣・仲麻呂・冬嗣>四家闘争と北家の勝利
|
第2目次 開始ページ
|
32
|
第2目次 タイトル
|
<良房・基経>摂関時代への序章
|
第2目次 開始ページ
|
36
|
第2目次 タイトル
|
藤原氏の「黄金時代」
|
第2目次 タイトル関連情報
|
摂関政治を実現し比類なき権力を確立
|
第2目次 責任表示1
|
樋口健太郎‖監修・文
|
第2目次 開始ページ
|
40
|
第2目次 タイトル
|
摂関になれなかった兄・時平と摂関政治を復活させた弟・忠平
|
第2目次 開始ページ
|
40
|
第2目次 タイトル
|
実頼(小野宮流)と師輔(九条流)に分裂し摂関政治は新時代へ
|
第2目次 開始ページ
|
42
|
第2目次 タイトル
|
兼通と兼家、道長と伊周らが摂関の座をめぐって闘争
|
第2目次 開始ページ
|
44
|
第2目次 タイトル
|
道長無双の時代が到来!「摂関家」を創設し世襲を確立
|
第2目次 開始ページ
|
46
|
第2目次 タイトル
|
摂関政治の黄昏-頼通の時代に院政の萌芽がめばえる
|
第2目次 開始ページ
|
48
|
第2目次 タイトル
|
特別付録 TVアニメ『逃げ上手の若君』オリジナルピンナップ
|
第2目次 タイトル
|
武士団の台頭と藤原氏の凋落
|
第2目次 タイトル関連情報
|
地方での武士の騒乱、院政の開始、保元・平治の乱- 栄華を誇った藤原氏はなぜ力を失っていったのか?
|
第2目次 責任表示1
|
関幸彦‖監修・文
|
第2目次 開始ページ
|
50
|
第2目次 タイトル
|
藤原氏の大分裂
|
第2目次 タイトル関連情報
|
なぜここまで分かれたのか?
|
第2目次 責任表示1
|
武光誠‖監修・文
|
第2目次 開始ページ
|
60
|
第2目次 タイトル
|
華族となった藤原氏
|
第2目次 タイトル関連情報
|
公家社会の頂点を極めた一族の、“その後”はどうなったのか? 幕末以降の活躍と消息
|
第2目次 責任表示1
|
武光誠‖監修・文
|
第2目次 開始ページ
|
68
|
第2目次 タイトル
|
全国に広がる藤原氏に関わりのある名字
|
第2目次 タイトル関連情報
|
佐藤・伊藤・加藤・斎藤・後藤・近藤…実はあなたも藤原氏の末裔!?
|
第2目次 責任表示1
|
森岡浩‖監修
|
第2目次 責任表示2
|
小野雅彦‖文
|
第2目次 開始ページ
|
74
|
第1目次 タイトル
|
連載
|
第2目次 タイトル
|
歴史の最前線特報 武田信玄対上杉謙信の激闘の地で発見が相次ぐ 全容が不明だった幻の長沼城が令和に現る!
|
第2目次 責任表示1
|
伊藤愛‖監修・文
|
第2目次 開始ページ
|
8
|
第2目次 タイトル
|
栗山英樹のレキシズム<第7回>山本五十六という男と日本軍と太平洋戦争
|
第2目次 責任表示1
|
栗山英樹
|
第2目次 責任表示2
|
三田紀房
|
第2目次 開始ページ
|
14
|
第2目次 タイトル
|
わたしの『歴史人』<第4回>芸人 金田哲(はんにゃ.)
|
第2目次 責任表示1
|
金田哲
|
第2目次 開始ページ
|
82
|
第2目次 タイトル
|
再発見!ニッポンの歴史の舞台を旅する 長野県茅野市編 北条家再興の夢のため、北条時行の導き手として戦った男を供養する地 中先代の乱の先導者 諏訪頼重ゆかりの地を訪ねて
|
第2目次 開始ページ
|
7
|
第2目次 タイトル
|
<第34回>“令和版”歴史ごはんを味わう!『偉人メシ』 源義経
|
第2目次 開始ページ
|
86
|
第2目次 タイトル
|
歴史人かわら版
|
第2目次 開始ページ
|
89
|
第2目次 タイトル
|
歴史の城下町
|
第2目次 開始ページ
|
91
|
第2目次 タイトル
|
読者プレゼント
|
第2目次 開始ページ
|
92
|
第2目次 タイトル
|
プレゼント応募方法&アンケート
|
第2目次 開始ページ
|
93
|
第2目次 タイトル
|
次号予告
|
第2目次 開始ページ
|
94
|