トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル NHK趣味の園芸
タイトルヨミ エヌエイチケー/シュミ/ノ/エンゲイ
巻号 2024.8
巻号ヨミ 2024 . 8
シリーズ名 NHKテキスト
シリーズ名(ヨミ) エヌエイチケー/テキスト
発行者 日本放送協会‖編集
発行者ヨミ ニッポン/ホウソウ/キョウカイ
出版者 NHK出版
出版者ヨミ エヌエイチケー/シュッパン
特集タイトル 最強の多肉植物/サボテン/アクアリウム/植物の仕組み/付録 多肉カード
税込み価格 ¥700
本体価格 ¥636
子書誌雑誌MARC No. 0092200196
親書誌雑誌MARC No. 0092200000
雑誌コード-月号数 06457-8
共通雑誌コード 4910064570844
定期刊行物コード 491006457084400636
発行日 2024/07/21
大きさ 30cm
巻号区分 00
年月次 2024-8
巻数(数字)
号数(数字)
通巻号(数字) 617
年月次(数字) 20240800
和洋区分 0
データレベル F
更新レベル 0001
親書誌MARC種別 K
子書誌MARC種別 K
最終更新日付 20240719
一般的処理データ 20240719 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240719
レコード作成機関(目録規則) NCR2018

内容細目

第1目次 タイトル 特集 最強多肉植物
第1目次 タイトル関連情報 夏に負けない!
第1目次 開始ページ 24
第2目次 タイトル <Part1>チャンピオンを探せ! 多肉植物最強図鑑
第2目次 責任表示1 長田研<園芸研究家>
第2目次 開始ページ 26
第2目次 タイトル <Part2>わかりやすさMAX 夏の多肉栽培
第2目次 責任表示1 長田研<園芸研究家>
第2目次 開始ページ 36
第2目次 タイトル <Part3>いつかは育ててみたい! 本気のサボテン
第2目次 責任表示1 芳山比斗志<サボテン・多肉植物栽培家>
第2目次 開始ページ 44
第2目次 タイトル <Part4>本気の多肉人インタビュー こたえは自生地にある
第2目次 責任表示1 河野忠賢<多肉植物研究家>
第2目次 開始ページ 52
第2目次 タイトル <Part5>自生地を夢見てつくる 憧れのハビタットスタイル
第2目次 責任表示1 河野忠賢<多肉植物研究家>
第2目次 開始ページ 58
第2目次 タイトル とじ込み付録 多肉植物・サボテンコレクションカード第8弾
第2目次 責任表示1 靍岡秀明<園芸家>‖監修
第2目次 タイトル <Part6>強めのクセがカッコよすぎる! 夏こそ、個性派ユーフォルビア
第2目次 責任表示1 靍岡秀明<園芸家>‖監修
第2目次 責任表示2 靍岡十夢<園芸家>‖監修
第2目次 開始ページ 65
第2目次 タイトル 『12か月栽培ナビNEO多肉植物ユーフォルビア』刊行記念企画 いま来てます、ユーフォルビア
第2目次 タイトル関連情報 靍岡秀明さんインタビュー
第2目次 責任表示1 靍岡秀明
第2目次 開始ページ 70
第2目次 タイトル 愛読者プレゼント
第2目次 開始ページ 72
第1目次 タイトル関連情報 園芸作業の「なんで?」がわかる 大人の自由研究スペシャル
第1目次 開始ページ 74
第1目次 責任表示1 渡辺均<千葉大学環境健康フィールド科学センター>
第1目次 タイトル 連載
第2目次 タイトル 日本一美しい 牧場の宿根草ガーデン<第5回>近年の厳しい暑さ
第2目次 責任表示1 平栗智子<ガーデナー>
第2目次 開始ページ 16
第2目次 タイトル インドア栽培A to Z<第5回>夏に体力づくり!パキラ&フィカス
第2目次 責任表示1 杉山拓巳<熱帯植物栽培家>
第2目次 開始ページ 94
第2目次 タイトル 今、注目の花!<第41回>真夏にも色や模様が美しい観賞用植物たち
第2目次 開始ページ 98
第2目次 タイトル 鉢から大きなお庭まで 姫野流つるバラを楽しむ12章<第5章>つるバラの緑陰を楽しむ
第2目次 責任表示1 姫野由紀<バラ栽培家>
第2目次 開始ページ 126
第2目次 タイトル 季節連載 おとなの社会見学<2>新品種誕生・品種改良編
第2目次 責任表示1 さとうみゆき<イラストレーター>
第2目次 開始ページ 130
第2目次 タイトル 私の植物偏愛記<第5回>島田有紀子×ベゴニア
第2目次 責任表示1 島田有紀子<咲くやこの花館>
第2目次 開始ページ 134
第1目次 タイトル 放送
第2目次 タイトル TV<4>ガーデナー直伝すてき!の作り方<6>植物たちは自ら輝く
第2目次 責任表示1 平工詠子<植栽デザイナー>
第2目次 開始ページ 100
第2目次 タイトル TV<3>乙葉グリーンサムへの12か月<5>涼やか爽やか!アクアリウム
第2目次 責任表示1 早坂誠<水草職人>
第2目次 開始ページ 106
第2目次 タイトル TV<1>選 これ、かっこイイぜ!<#18>お悩み解決!多肉植物
第2目次 責任表示1 靍岡秀明<園芸家>
第2目次 開始ページ 114
第2目次 タイトル TV<2>選 農家の庭がステキ!
第2目次 責任表示1 白砂伸夫<ガーデンデザイナー>
第2目次 開始ページ 116
第2目次 タイトル TV<3>源氏物語の花<8>桔梗 放送後半ミニコーナー
第2目次 責任表示1 松谷茂<京都府立植物園名誉園長>
第2目次 開始ページ 122
第2目次 タイトル TV 趣味の園芸 京も一日陽だまり屋
第2目次 タイトル関連情報 これまでの再放送です。
第2目次 タイトル ピンクのUFO!エキナセア
第2目次 タイトル オシロイバナは午後4時に咲く
第2目次 タイトル 赤ちゃんサボテン
第2目次 タイトル 今何時?パッションフルーツ
第2目次 開始ページ 118
第1目次 タイトル 季節を彩る花
第2目次 タイトル 8月
第2目次 開始ページ
第1目次 タイトル 8月の放送カレンダー
第1目次 開始ページ 11
第1目次 タイトル 全力回答!園芸相談室
第1目次 開始ページ 139
第1目次 タイトル fromみんなの趣味の園芸
第1目次 開始ページ 144
第1目次 タイトル しゅみえんインフォメーション
第2目次 タイトル イベント情報
第2目次 開始ページ 162
第2目次 タイトル 緑の相談所
第2目次 開始ページ 163
第2目次 タイトル 植物別病害虫に使用できる主な薬剤表
第2目次 開始ページ 164
第2目次 タイトル ガーデンショップ
第2目次 開始ページ 166
第2目次 タイトル 8月号読者アンケート
第2目次 開始ページ 167
第1目次 タイトル 植物名索引
第1目次 開始ページ 168
第1目次 タイトル 園芸脳トレ/編集後記
第1目次 開始ページ 169
第1目次 タイトル 定期購読・バックナンバー・関連書籍
第1目次 開始ページ 174
第1目次 タイトル 次号予告
第1目次 開始ページ 176
第1目次 タイトル 今月の管理・作業
第1目次 タイトル関連情報 掲載植物は200種類以上!
第1目次 開始ページ 147
第2目次 タイトル 多年草
第2目次 責任表示1 和泉大
第2目次 開始ページ 148
第2目次 タイトル 一・二年草
第2目次 責任表示1 和泉大
第2目次 開始ページ 150
第2目次 タイトル 庭木・花木
第2目次 責任表示1 衛藤一平
第2目次 開始ページ 151
第2目次 タイトル ハーブ
第2目次 責任表示1 元山淳一
第2目次 開始ページ 152
第2目次 タイトル 果樹
第2目次 責任表示1 藤澤弘幸
第2目次 開始ページ 153
第2目次 タイトル 多肉植物
第2目次 責任表示1 芳山比斗志
第2目次 開始ページ 154
第2目次 タイトル 観葉植物
第2目次 責任表示1 東勇一郎
第2目次 開始ページ 155
第2目次 タイトル 山野草
第2目次 責任表示1 鈴木史朗
第2目次 開始ページ 156
第2目次 タイトル ラン
第2目次 責任表示1 合田弘人
第2目次 開始ページ 157
第2目次 タイトル 盆栽
第2目次 責任表示1 鈴木裕樹
第2目次 開始ページ 158
第2目次 タイトル 今月の管理・作業で扱う肥料の商品例
第2目次 開始ページ 159
第2目次 タイトル 病気と害虫
第2目次 責任表示1 草間祐輔
第2目次 開始ページ 160