| タイトル | タゴール10の物語 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | タゴール/ジュウ/ノ/モノガタリ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Tagoru/ju/no/monogatari | 
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | タゴール/10/ノ/モノガタリ | 
| 著者 | ラビンドラナート・タゴール‖著 | 
| 著者ヨミ | タゴール,ラビンドラナート | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Tagore,Rabindranath | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ラビンドラナート/タゴール | 
| 著者標目(ローマ字形) | Tagoru,Rabindoranato | 
| 著者標目(著者紹介) | インドとバングラデシュの国民詩人。作詞作曲者、画家としても活動した。ノーベル文学賞受賞。 | 
| 記述形典拠コード | 120000290950003 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000290950000 | 
| 著者 | 大西/正幸‖訳・解説 | 
| 著者ヨミ | オオニシ,マサユキ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大西/正幸 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Onishi,Masayuki | 
| 記述形典拠コード | 110000195510000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000195510000 | 
| 著者 | 西岡/直樹‖挿画 | 
| 著者ヨミ | ニシオカ,ナオキ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西岡/直樹 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Nishioka,Naoki | 
| 記述形典拠コード | 110000747580000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000747580000 | 
| 内容細目注記 | 内容:郵便局長 坊っちゃまの帰還 骸骨 カーブルの行商人 処罰 完結 夜更けに 飢えた石 非望 宝石を失って | 
| 出版者 | めこん | 
| 出版者ヨミ | メコン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mekon | 
| 本体価格 | ¥2000 | 
| 内容紹介 | インドとバングラデシュの国民詩人、タゴール。東ベンガル農村の自然・社会、そこに生きる人びとを描き、ベンガル語近現代文学の歴史において特筆すべき位置を占める「物語」群から10篇を収録する。詳細な解説付き。 | 
| ジャンル名 | 90 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010010080020 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-8396-0339-7 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-8396-0339-7 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.9 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.9 | 
| TRCMARCNo. | 24034611 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版地都道府県コード | 313000 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.9 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202409 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8347 | 
| 出版者典拠コード | 310000199380000 | 
| ページ数等 | 357p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 装丁コード | 21 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC9版 | 929.853 | 
| NDC10版 | 929.853 | 
| 図書記号 | タタ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 表現種別 | A1 | 
| 機器種別 | A | 
| キャリア種別 | A1 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2373 | 
| ストックブックスコード | SS1 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 原書の言語 | ben | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 周辺ファイルの種類 | B | 
| 最終更新日付 | 20240913 | 
| 一般的処理データ | 20240910 2024 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240910 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |