| タイトル | ユーモアの玉手箱 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ユーモア/ノ/タマテバコ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Yumoa/no/tamatebako | 
| サブタイトル | 憲法学者のもうひとつの落語人生 | 
| サブタイトルヨミ | ケンポウ/ガクシャ/ノ/モウ/ヒトツ/ノ/ラクゴ/ジンセイ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kenpo/gakusha/no/mo/hitotsu/no/rakugo/jinsei | 
| 著者 | 西/修‖著 | 
| 著者ヨミ | ニシ,オサム | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西/修 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Nishi,Osamu | 
| 著者標目(著者紹介) | 富山市生まれ。早稲田大学大学院博士課程単位取得満期退学。博士(政治学、法学)。駒澤大学名誉教授。第34回正論大賞受賞。著書に「吾輩は後期高齢者の日本国憲法である」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000745630000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000745630000 | 
| 件名標目(漢字形) | ユーモア | 
| 件名標目(カタカナ形) | ユーモア | 
| 件名標目(ローマ字形) | Yumoa | 
| 件名標目(典拠コード) | 510261500000000 | 
| 出版者 | 産経新聞出版 | 
| 出版者ヨミ | サンケイ/シンブン/シュッパン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sankei/Shinbun/Shuppan | 
| 本体価格 | ¥1300 | 
| 内容紹介 | 「最高の栄養素」としてのユーモアを育て、楽しんでいこう! しろうと落語家である憲法学者が、これまでの落語との関わりを振り返りつつ、作り溜めたジョーク、ギャグの数々を紹介。アレンジ落語も収録する。 | 
| ジャンル名 | 93 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 160170040000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-86306-181-1 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-86306-181-1 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2024.10 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2024.10 | 
| TRCMARCNo. | 24038643 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版地都道府県コード | 313000 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.10 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202410 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2760 | 
| 出版者典拠コード | 310001356750000 | 
| ページ数等 | 179p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC9版 | 917 | 
| NDC10版 | 917 | 
| 図書記号 | ニユ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 表現種別 | A1 | 
| 機器種別 | A | 
| キャリア種別 | A1 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2377 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20241011 | 
| 一般的処理データ | 20241009 2024 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20241009 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |