タイトル
|
ハトのしあわせうり
|
タイトルヨミ
|
ハト/ノ/シアワセウリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hato/no/shiawaseuri
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Il venditore di felicità
|
著者
|
ダヴィデ・カリ‖文
|
著者ヨミ
|
カリ,デヴィッド
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Cali,Davide
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ダヴィデ/カリ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kari,Debiddo
|
著者標目(著者紹介)
|
スイス生まれ。絵本・グラフィックノベル作家、アートディレクター。作品に「だれのせい?」など。
|
記述形典拠コード
|
120002340930003
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002340930000
|
著者
|
マルコ・ソマ‖絵
|
著者ヨミ
|
ソーマ,マルコ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Somà,Marco
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
マルコ/ソマ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Soma,Maruko
|
著者標目(著者紹介)
|
イタリア生まれ。イタリアを代表するイラストレーターの一人。子ども向けアートワークショップ講師。
|
記述形典拠コード
|
120003017680002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003017680000
|
著者
|
山下/愛純‖訳
|
著者ヨミ
|
ヤマシタ,アズミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山下/愛純
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamashita,Azumi
|
記述形典拠コード
|
110006628200000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006628200000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
はと-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ハト-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Hato-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540046910010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
びん-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ビン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Bin-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540051610010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
幸福と不幸-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
コウフク/ト/フコウ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kofuku/to/fuko-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540354910010000
|
出版者
|
アチェロ
|
出版者ヨミ
|
アチェロ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Achero
|
本体価格
|
¥2300
|
内容紹介
|
ハトのしあわせうりが古びたトラックに乗ってやってきました。鳥たちは自分に合ったしあわせのびんを買っていきます。中には、値引きをもちかけるものや、「しあわせなんていらない」というものもいて…。
|
児童内容紹介
|
いちだいのふるびたトラックが、ガタゴトはしってきます。チリン!チリン!と、かねをならしながらやってきたのは、ハトのしあわせうりです。ウズラのおくさんはおともだちとわけっこするために、おおきいしあわせのびんをかいました。ミソサザイのおねえさんはおかねのよゆうがないので、ちいさいびんをひとつかって…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-911344-01-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-911344-01-9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.10
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.10
|
TRCMARCNo.
|
24039473
|
出版地,頒布地等
|
大津
|
出版地都道府県コード
|
625000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202410
|
出版者典拠コード
|
310001682470000
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
31cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
973
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
973
|
図書記号
|
ソハ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
カハ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
表現種別
|
G1
|
利用対象
|
A3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2378
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
ita
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20241018
|
一般的処理データ
|
20241016 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20241016
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|