資料詳細・全項目

タイトル 老いを読む老いを書く
タイトルヨミ オイ/オ/ヨム/オイ/オ/カク
タイトル標目(ローマ字形) Oi/o/yomu/oi/o/kaku
シリーズ名 講談社現代新書
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/ゲンダイ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/gendai/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 601118500000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 2759
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 2759
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 002759
シリーズ名標目(シリーズコード) 004664
著者 酒井/順子‖著
著者ヨミ サカイ,ジュンコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 酒井/順子
著者標目(ローマ字形) Sakai,Junko
著者標目(著者紹介) 東京生まれ。「負け犬の遠吠え」で婦人公論文芸賞、講談社エッセイ賞を受賞。ほかの著書に「百年の女」「家族終了」など。
記述形典拠コード 110000436370000
著者標目(統一形典拠コード) 110000436370000
件名標目(漢字形) 高齢者
件名標目(カタカナ形) コウレイシャ
件名標目(ローマ字形) Koreisha
件名標目(典拠コード) 511486800000000
件名標目(漢字形) 読書
件名標目(カタカナ形) ドクショ
件名標目(ローマ字形) Dokusho
件名標目(典拠コード) 511258100000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥960
内容紹介 老後の不安と欲望をエネルギーに咲き乱れる「老い本」ワールド。そこに映し出された私たちの無意識とは。先人・達人は老境をいかに乗り切ったか。老い本の著者たちを検証し、日本の高齢者、高齢化の今と今後を考える。
ジャンル名 50
ジャンル名(図書詳細) 070040150000
ジャンル名(図書詳細) 020010010000
ISBN(13桁) 978-4-06-537856-4
ISBN(10桁) 978-4-06-537856-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.11
ISBNに対応する出版年月 2024.11
TRCMARCNo. 24044248
関連TRC 電子 MARC № 243081940000
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2024.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202411
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 236p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC9版 367.7
NDC10版 367.7
図書記号 サオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 老い本年表:p226〜236
掲載紙 読売新聞
掲載日 2025/01/26
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2392
『週刊新刊全点案内』号数 2383
新継続コード 004664
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20250131
一般的処理データ 20241120 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20241120
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0