タイトル
|
触って楽しむ模様
|
タイトルヨミ
|
サワッテ/タノシム/モヨウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sawatte/tanoshimu/moyo
|
著者
|
桜雲会『触って楽しむ模様』編集委員‖編集
|
著者ヨミ
|
オウウンカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
桜雲会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ounkai
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
オウウンカイ/サワッテ/タノシム/モヨウ/ヘンシュウ/イイン
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
Ounkai/Sawatte/Tanoshimu/Moyo/Henshu/Iin
|
記述形典拠コード
|
210000281640002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000281640000
|
著者
|
大内/進‖監修
|
著者ヨミ
|
オオウチ,ススム
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大内/進
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ouchi,Susumu
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1949〜
|
記述形典拠コード
|
110003139230000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003139230000
|
著者
|
南谷/和範‖監修
|
著者ヨミ
|
ミナタニ,カズノリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
南谷/和範
|
著者標目(ローマ字形)
|
Minatani,Kazunori
|
記述形典拠コード
|
110008430650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008430650000
|
件名標目(漢字形)
|
図案
|
件名標目(カタカナ形)
|
ズアン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Zuan
|
件名標目(典拠コード)
|
511017600000000
|
件名標目(漢字形)
|
視覚障害
|
件名標目(カタカナ形)
|
シカク/ショウガイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shikaku/shogai
|
件名標目(典拠コード)
|
510866000000000
|
出版者
|
桜雲会点字出版部
|
出版者ヨミ
|
オウウンカイ/テンジ/シュッパンブ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ounkai/Tenji/Shuppanbu
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
ドットやチェック、動物や植物、世界の民族など、8つのテーマに分けて約40種類の模様を紹介する点字版「触って楽しむ模様」の活字版。各模様の特徴、意味、用途などを解説する。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160070000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-911208-06-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-911208-06-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.11
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2024.11
|
TRCMARCNo.
|
25002437
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202411
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
オ087
|
出版者典拠コード
|
310000016670001
|
ページ数等
|
8,96p
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
727
|
NDC10版
|
727
|
図書記号
|
サ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2390
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20250117
|
一般的処理データ
|
20250115 2024 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250115
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|