資料詳細・全項目

タイトル 旅行読売
タイトルヨミ リョコウ/ヨミウリ
巻号 2025.4
巻号ヨミ 2025 . 4
出版者 旅行読売出版社
出版者ヨミ リョコウ/ヨミウリ/シュッパンシャ
特集タイトル お花見列車 桜、菜の花、花桃
税込み価格 ¥900
本体価格 ¥818
子書誌雑誌MARC No. 0143300276
親書誌雑誌MARC No. 0143300000
雑誌コード-月号数 09315-4
共通雑誌コード 4910093150451
定期刊行物コード 491009315045100818
発行日 2025/02/28
大きさ 29cm
巻号区分 00
年月次 2025-4
巻数(数字)
号数(数字)
通巻号(数字) 969
年月次(数字) 20250400
和洋区分 0
データレベル F
更新レベル 0001
子書誌MARC種別 K
親書誌MARC種別 K
最終更新日付 20250227
一般的処理データ 20250227 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250227
レコード作成機関(目録規則) NCR2018

内容細目

第1目次 タイトル 第1特集 お花見列車
第1目次 タイトル関連情報 車窓に春風
第2目次 タイトル グラビア 中井精也のゆる鉄写真館 花と鉄道編
第2目次 責任表示1 中井精也<鉄道写真家>
第2目次 開始ページ 12
第2目次 タイトル 天竜浜名湖鉄道・静岡
第2目次 タイトル関連情報 沿線を桜や花々が彩るレトロな路線
第2目次 開始ページ 16
第2目次 タイトル 山形鉄道フラワー長井線・山形
第2目次 タイトル関連情報 「置賜さくら回廊」の名木を巡る
第2目次 開始ページ 20
第2目次 タイトル エッセー 車窓で出逢う「はぐれ桜」の歓び
第2目次 責任表示1 能町みね子<文筆家>
第2目次 開始ページ 24
第2目次 タイトル 東北線・福島・宮城
第2目次 タイトル関連情報 南東北の桜絶景めぐり
第2目次 開始ページ 26
第2目次 タイトル わたらせ渓谷鐵道・群馬・栃木
第2目次 タイトル関連情報 桃源郷に癒やされる
第2目次 開始ページ 28
第2目次 タイトル 観光列車で訪ねる桜の名所
第2目次 開始ページ 30
第2目次 タイトル お花見で食べたい春駅弁8選
第2目次 タイトル関連情報 新作続々!
第2目次 責任表示1 望月崇史
第2目次 開始ページ 32
第2目次 タイトル 富士急行線・山梨
第2目次 タイトル関連情報 富士山と桜並木の贅沢旅
第2目次 開始ページ 34
第2目次 タイトル 大井川鐵道・静岡
第2目次 タイトル関連情報 SLに揺られ、桜の街・家山へ
第2目次 開始ページ 38
第2目次 タイトル 長良川鉄道・岐阜
第2目次 タイトル関連情報 清流と美を競う桜並木 「スイーツ&お花見」も
第2目次 開始ページ 40
第2目次 タイトル 京都丹後鉄道・京都
第2目次 タイトル関連情報 天橋立と山里の桜を観光列車でのんびり楽しむ
第2目次 開始ページ 42
第2目次 タイトル 予讃線、土讃線など・愛媛・香川・徳島・高知
第2目次 タイトル関連情報 四国の桜旅はものがたり列車で
第2目次 開始ページ 46
第2目次 タイトル のと鉄道・石川
第2目次 タイトル関連情報 震災から1年、また桜の春が来る
第2目次 開始ページ 48
第2目次 タイトル お花見列車ガイド
第2目次 タイトル 小湊鐵道・千葉
第2目次 開始ページ 50
第2目次 タイトル 越後線・新潟
第2目次 タイトル 名松線・三重
第2目次 タイトル 木次線・島根・広島
第2目次 開始ページ 51
第2目次 タイトル 平成筑豊鉄道・福岡
第2目次 タイトル 松浦鉄道・佐賀・長崎
第1目次 タイトル 第2特集 春を味わう旅
第2目次 タイトル 富山のホタルイカ&白エビ
第2目次 開始ページ 66
第2目次 タイトル 金沢のタケノコ、福井の水ガニ
第2目次 開始ページ 69
第2目次 タイトル 鎌倉の湘南しらす
第2目次 開始ページ 70
第2目次 タイトル 山形の山菜宿
第2目次 開始ページ 72
第2目次 タイトル 淡路島のサワラ
第2目次 開始ページ 73
第1目次 タイトル 連載
第2目次 タイトル 岩合光昭のちょっとネコ旅
第2目次 責任表示1 岩合光昭
第2目次 開始ページ
第2目次 タイトル まちの記憶を拾い集めて
第2目次 責任表示1 角田光代
第2目次 開始ページ
第2目次 タイトル 私の初めてのひとり旅
第2目次 タイトル関連情報 リレーエッセー&インタビュー
第2目次 責任表示1 宮尾俊太郎<バレエダンサー>
第2目次 開始ページ 82
第2目次 タイトル 海外への扉 オーストラリア ファームステイの旅<前編>
第2目次 開始ページ 84
第2目次 タイトル 岩本薫の温泉は人生の句読点だ! 下田温泉昭吉の湯・静岡
第2目次 責任表示1 岩本薫
第2目次 開始ページ 90
第2目次 タイトル 伊東潤の英雄たちを旅する 南方熊楠と和歌山・和歌山
第2目次 責任表示1 伊東潤
第2目次 開始ページ 92
第2目次 タイトル 栗原心平の諸国漫遊レシピ 宮崎
第2目次 責任表示1 栗原心平
第2目次 開始ページ 94
第2目次 タイトル 旅する喫茶店 コーヒーショップノバ・兵庫
第2目次 開始ページ 122
第1目次 タイトル 読み物
第2目次 タイトル 乗車記念・来駅記念の“鉄印”を集めよう
第2目次 タイトル関連情報 地方鉄道応援企画!!新企画も登場
第2目次 開始ページ 56
第2目次 タイトル 白みりん発祥地 流山さんぽ・千葉
第2目次 開始ページ 74
第2目次 タイトル この人に聞きました 島根・出雲市
第2目次 開始ページ 76
第2目次 タイトル 地球の力を感じるジオパークの旅 おおいた豊後大野ジオパーク・大分
第2目次 開始ページ 80
第2目次 タイトル また泊まりたいあの宿この宿
第2目次 開始ページ 110
第1目次 タイトル 観光ニュース
第1目次 開始ページ 98
第1目次 タイトル 旅の本と映画
第1目次 開始ページ 102
第1目次 タイトル 旅よみ俳壇
第1目次 開始ページ 105
第1目次 タイトル 読者プレゼント
第1目次 開始ページ 106
第1目次 タイトル 読者アンケート
第1目次 開始ページ 107
第1目次 タイトル おたより広場
第1目次 開始ページ 108
第1目次 タイトル 旅の脳トレ
第1目次 開始ページ 118
第1目次 タイトル 年間定期購読のご案内
第1目次 開始ページ 119
第1目次 タイトル 編集後記
第1目次 開始ページ 120
第1目次 タイトル 次号予告
第1目次 開始ページ 121
第1目次 タイトル 全国さくいん地図
第1目次 開始ページ 112