第1目次 タイトル
|
特集<1>第28回「図書館を使った調べる学習コンクール」
|
第1目次 タイトル関連情報
|
入賞した32作品と3団体/審査員講評から 利用促進事業
|
第1目次 開始ページ
|
4
|
第1目次 タイトル
|
<トップインタビュー vol.3>すべての受益者を対象とした行政サービスを、横手駅前から 利用促進事業
|
第1目次 開始ページ
|
16
|
第1目次 責任表示1
|
高橋大<秋田県横手市市長>
|
第1目次 タイトル
|
特集<2>本を買うことは時間を買うこと
|
第1目次 タイトル関連情報
|
夏葉社代表取締役 島田潤一郎氏講演録 利用促進事業
|
第1目次 開始ページ
|
20
|
第1目次 責任表示1
|
島田潤一郎
|
第1目次 タイトル
|
助成事業者が決定しました
|
第1目次 タイトル関連情報
|
2024年度 提案型助成9事業、2025年度 振興助成8事業を選出
|
第1目次 開始ページ
|
26
|
第1目次 タイトル
|
2023年度図書館振興助成事業報告<4>振興助成事業 出張学校図書館〜もっと本を読もう〜 八王子市 佐賀地域寺院所蔵仏書・漢籍資料デジタルアーカイブ推進事業 九州龍谷短期大学図書館 「浅野工学専門学校所蔵遠藤於菟建築資料」デジタルアーカイブ化 学校法人浅野工学園浅野工学専門学校 泉佐野市立小中学校図書室環境改善整備事業 泉佐野市
|
第1目次 開始ページ
|
28
|
第1目次 タイトル
|
図書館界のこの一年
|
第1目次 開始ページ
|
32
|
第1目次 タイトル
|
連載
|
第2目次 タイトル
|
私と図書館<最終回>「映え」る図書館
|
第2目次 責任表示1
|
上田紀行
|
第2目次 開始ページ
|
1
|
第2目次 タイトル
|
図書館が生まれた 表紙の図書館・東京都北区ジェイトエル/桶川市立川田谷図書館/輪島市立図書館/静岡市立藁科図書館/トヨタ産業技術記念館図書室/安芸高田市立中央図書館/那珂川市図書館
|
第2目次 開始ページ
|
35
|
第2目次 タイトル
|
我らあおばライブラリアン<第16回>イベント企画
|
第2目次 責任表示1
|
埜納タオ
|
第2目次 開始ページ
|
38
|
第2目次 タイトル
|
図書館探訪記<23>読書のタネまくちいさなくるま <実況中継>久喜市移動図書館
|
第2目次 開始ページ
|
40
|
第2目次 タイトル
|
図書館メジャー化計画<第35回>いくつになっても初体験!
|
第2目次 責任表示1
|
奥野宣之
|
第2目次 開始ページ
|
44
|
第2目次 タイトル
|
大学図書館司書がまとめた“情報の調べ方のお作法”の本
|
第2目次 タイトル関連情報
|
インタビュー
|
第2目次 責任表示1
|
中崎倫子<昭和女子大学図書館司書/昭和女子大学現代ビジネス研究所研究員>
|
第2目次 開始ページ
|
46
|
第2目次 タイトル
|
世界の図書館<第52回>コソボ国立図書館
|
第2目次 開始ページ
|
48
|
第2目次 タイトル
|
事務局ニュース
|
第2目次 開始ページ
|
50
|