資料詳細・全項目

タイトル 月刊碁ワールド
タイトルヨミ ゲッカン/ゴ/ワールド
巻号 2025.5
巻号ヨミ 2025 . 5
出版者 日本棋院
出版者ヨミ ニホン/キイン
特集タイトル 一力遼棋聖4連覇
特集タイトル 第63期十段戦開幕!井山vs.芝野
税込み価格 ¥1265
本体価格 ¥1150
子書誌雑誌MARC No. 0175900219
親書誌雑誌MARC No. 0175900000
雑誌コード-月号数 13873-5
共通雑誌コード 4910138730556
定期刊行物コード 491013873055601150
発行日 2025/05/01
大きさ 26cm
巻号区分 00
付属資料の種類と形態 別冊付録:コスミのセカイ(47p 19cm)
付属資料の種類と形態 別冊付録:上野愛咲美 呉清源杯獲得記念 特別紙上認定 2025年春(31p 19cm)
年月次 2025-5
巻数(数字) 72
号数(数字)
通巻号(数字) 876
年月次(数字) 20250500
和洋区分 0
データレベル F
更新レベル 0001
子書誌MARC種別 K
親書誌MARC種別 K
最終更新日付 20250417
一般的処理データ 20250417 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250417
レコード作成機関(目録規則) NCR2018

内容細目

第2目次 タイトル 一力遼棋聖
第2目次 タイトル 棋聖戦 一力vs.井山
第2目次 タイトル 十段戦 井山vs.芝野
第2目次 タイトル SENKO CUP
第2目次 タイトル 日本女子囲碁リーグ
第2目次 タイトル 農心辛ラーメン杯
第2目次 タイトル 一力、不屈の防衛劇
第2目次 タイトル関連情報 第49期棋聖戦七番勝負第4・5・6・7局 一力遼vs.井山裕太
第2目次 責任表示1 一力遼<棋聖>‖自戦解説
第2目次 開始ページ 10
第1目次 タイトル 芝野、カウンター決める
第1目次 タイトル関連情報 大和ハウス杯第63期十段戦五番勝負第1局 井山裕太vs.芝野虎丸
第1目次 開始ページ 27
第1目次 タイトル 上野梨紗、空中戦制す
第1目次 タイトル関連情報 SENKO CUPワールド碁女流最強戦2025 1回戦・準決勝
第1目次 開始ページ 31
第1目次 タイトル 申真【ソ】の無双 芝野は意地の1勝もぎ取る
第1目次 タイトル関連情報 第26回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦第3R第10戦 芝野虎丸(日)vs.謝爾豪(中)
第1目次 開始ページ 38
第2目次 タイトル 第11戦 芝野虎丸(日)vs.朴廷桓(韓)
第2目次 開始ページ 39
第2目次 タイトル 第12戦 朴廷桓(韓)vs.李軒豪(中)
第2目次 開始ページ 40
第2目次 タイトル 第13戦 申真【ソ】(韓)vs.李軒豪(中)
第2目次 開始ページ 41
第2目次 タイトル 第14戦 申真【ソ】(韓)vs.丁浩(中)
第2目次 開始ページ 42
第1目次 タイトル 申真【ソ】、初代チャンプに
第1目次 タイトル関連情報 第1回南洋杯世界囲碁マスターズ決勝三番勝負第1・2局 王星昊(中)vs.申真【ソ】(韓)
第1目次 開始ページ 43
第1目次 タイトル センコーグループ首位、若鯉追走
第1目次 タイトル関連情報 第1回日本女子囲碁リーグ第7ラウンド
第1目次 開始ページ 118
第2目次 タイトル 三将戦 鈴木歩vs.高雄茉莉
第2目次 開始ページ 118
第2目次 タイトル 主将戦 上野梨紗vs.加藤千笑
第2目次 開始ページ 119
第2目次 タイトル 副将戦 上野愛咲美vs.向井千瑛
第2目次 開始ページ 120
第2目次 タイトル 三将戦 万波奈穂vs.柳原咲輝
第2目次 開始ページ 121
第1目次 タイトル 棋戦フラッシュ
第1目次 開始ページ 111
第2目次 タイトル 「第36期女流名人戦博多・カマチ杯リーグ」ほか
第1目次 タイトル 段級位認定コーナー
第1目次 開始ページ 134
第1目次 タイトル 連載講座
第2目次 タイトル 詰碁ノック
第2目次 開始ページ 57
第2目次 タイトル 置き去りの傷を探せ!
第2目次 開始ページ 61
第2目次 タイトル 特訓室 中級・上級
第2目次 開始ページ 65
第2目次 タイトル 特訓室 上級・有段
第2目次 開始ページ 71
第2目次 タイトル 特訓室 有段・高段
第2目次 開始ページ 77
第2目次 タイトル ベスポジを探せ
第2目次 開始ページ 83
第2目次 タイトル 上達ワンポイント
第2目次 開始ページ 87
第2目次 タイトル 並べて学ぶ 布石と中盤
第2目次 開始ページ 88
第2目次 タイトル 最新AI理論解明
第2目次 責任表示1 芝野虎丸<九段>‖講師
第2目次 開始ページ 90
第2目次 タイトル 現代碁の片鱗
第2目次 開始ページ 96
第2目次 タイトル 梨紗流 中盤戦のトリセツ
第2目次 責任表示1 上野梨紗<女流棋聖>‖講師
第2目次 開始ページ 105
第2目次 タイトル 実戦で使える! ちょいテク
第2目次 開始ページ 116
第1目次 タイトル 碁界情報
第2目次 タイトル アマ碁界短信
第2目次 開始ページ 100
第2目次 タイトル 碁界トピックス
第2目次 開始ページ 102
第2目次 タイトル イベント・津々浦々催し案内
第2目次 開始ページ 122
第2目次 タイトル 日本棋院棋士年間星取表
第2目次 開始ページ 126
第1目次 タイトル 読み物
第2目次 タイトル 読者の広場
第2目次 開始ページ 114
第2目次 タイトル 日本棋院支部と会員コーナー
第2目次 開始ページ 117
第1目次 タイトル 連載漫画
第2目次 タイトル 天棋-TENKI-
第2目次 責任表示1 松田一輝
第2目次 開始ページ 49