資料詳細・全項目

タイトル キネマ旬報
タイトルヨミ キネマ/ジュンポウ
巻号 2025.5月号
巻号ヨミ 2025 . 5 ガツ ゴウ
出版者 キネマ旬報社
出版者ヨミ キネマ/ジュンポウシャ
特集タイトル 「新幹線大爆破」はどう再起動したか?草【ナギ】剛
特集タイトル 追悼ジーン・ハックマン
税込み価格 ¥1320
本体価格 ¥1200
子書誌雑誌MARC No. 0225700391
親書誌雑誌MARC No. 0225700000
雑誌コード-月号数 02991-05
共通雑誌コード 4910029910555
定期刊行物コード 491002991055501200
発行日 2025/05/20
大きさ 26cm
巻号区分 00
年月次 2025-5
巻数(数字)
号数(数字)
通巻号(数字) 1962
年月次(数字) 20250500
和洋区分 0
データレベル F
更新レベル 0001
子書誌MARC種別 K
親書誌MARC種別 K
最終更新日付 20250417
一般的処理データ 20250417 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250417
レコード作成機関(目録規則) NCR2018

内容細目

第1目次 タイトル 巻頭特集 1975年の原作から50年、「新幹線大爆破」はどう再起動したか?
第1目次 開始ページ
第2目次 タイトル インタビュー 草【ナギ】剛<主演>
第2目次 責任表示1 草【ナギ】剛
第2目次 責任表示2 塚田泉
第2目次 タイトル インタビュー 樋口真嗣<監督>
第2目次 責任表示1 樋口真嗣
第2目次 責任表示2 井上健一
第2目次 タイトル プロダクション・ノート
第2目次 タイトル 作品評
第2目次 責任表示1 樋口尚文
第2目次 タイトル 75年版「新幹線大爆破」研究
第2目次 タイトル 1975年7月上旬夏の特別号より再録 グラビア
第2目次 タイトル 1975年7月上旬夏の特別号より再録 座談会「新幹線大爆破」にしかけたスリルとサスペンスについて
第2目次 責任表示1 佐藤純彌<監督>
第2目次 責任表示2 小野竜之助<脚本>
第2目次 責任表示3 高倉健<主演>
第2目次 責任表示4 天尾完次<製作>
第2目次 責任表示5 飯村雅彦<撮影>
第2目次 責任表示6 坂上順<製作>
第2目次 タイトル “75年の超特急”をダイジェストする!
第2目次 責任表示1 岡本敦史
第1目次 タイトル 追悼ジーン・ハックマン
第1目次 開始ページ 42
第2目次 タイトル 追悼文
第2目次 責任表示1 鬼塚大輔
第2目次 タイトル 再録インタビュー
第2目次 責任表示1 ジーン・ハックマン
第2目次 責任表示2 ブライアン・ジェイコブス
第2目次 責任表示3 今井孝子‖訳
第1目次 タイトル ワン・ビン「青春」 ロウ・イエ「未完成の映画」 ジャ・ジャンクー「新世紀ロマンティクス」
第1目次 タイトル関連情報 中国映画作家3人が見た、いまの中国
第1目次 開始ページ 52
第2目次 タイトル 作品評
第2目次 責任表示1 四方田犬彦
第2目次 責任表示2 川口敦子
第2目次 責任表示3 晏【ニ】
第2目次 タイトル コラム
第2目次 責任表示1 石坂健治
第1目次 タイトル 試写で見て「これゼッタイ、公開されたら映画館で見ること決定!」の映画
第1目次 開始ページ 62
第2目次 タイトル 「A LEGEND 伝説」コラム
第2目次 責任表示1 杉本穂高
第2目次 タイトル 「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」インタビュー
第2目次 責任表示1 福徳秀介<ジャルジャル 原作者>
第2目次 タイトル 「ガール・ウィズ・ニードル」作品評
第2目次 責任表示1 飯田高誉
第2目次 タイトル 「ノスフェラトゥ」作品評
第2目次 責任表示1 伊藤俊治
第2目次 タイトル 「パディントン 消えた黄金郷の秘密」エッセイ
第2目次 責任表示1 三辺律子
第1目次 タイトル シリーズ 映画監督の世界 マノエル・ド・オリヴェイラ
第1目次 開始ページ 72
第2目次 タイトル エッセイ
第2目次 責任表示1 堀潤之
第2目次 責任表示2 筒井武文
第1目次 タイトル ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2024
第1目次 開始ページ 78
第2目次 タイトル 合評上映会&講評会リポート
第2目次 責任表示1 岡崎優子
第2目次 タイトル インタビュー
第2目次 責任表示1 たかはしそうた<監督>
第2目次 責任表示2 佐藤そのみ<監督>
第2目次 責任表示3 武田かりん<監督>
第2目次 責任表示4 守田悠人<監督>
第2目次 責任表示5 西ケ谷寿一<スーパーバイザー>
第2目次 責任表示6 熊坂多恵
第1目次 タイトル CINEMA PEOPLE<Vol.18>鈴木亮平「花まんま」
第1目次 開始ページ 83
第1目次 責任表示1 鈴木亮平
第1目次 責任表示2 平田真人
第1目次 タイトル カラーグラビア
第1目次 開始ページ 92
第2目次 タイトル 写真で辿るジーン・ハックマンの思い出
第2目次 タイトル関連情報 MEMORY OF GENE HACKMAN
第1目次 タイトル SPECIAL TOPIC
第1目次 開始ページ 94
第2目次 タイトル 「IT’S NOT ME イッツ・ノット・ミー」
第2目次 開始ページ 94
第2目次 タイトル 作品評
第2目次 責任表示1 荻野洋一
第2目次 タイトル イベントリポート
第2目次 責任表示1 常川拓也
第1目次 タイトル REVIEW 日本映画&外国映画
第1目次 開始ページ 104
第2目次 タイトル 「レイブンズ」「うしろから撮るな 俳優織本順吉の人生」「おいしくて泣くとき」「Page30」
第2目次 責任表示1 上島春彦
第2目次 責任表示2 川口ミリ
第2目次 責任表示3 北川れい子
第2目次 タイトル 「少年」「アンジーのBARで逢いましょう」「片思い世界」「ゴーストキラー」
第2目次 責任表示1 上野昻志
第2目次 責任表示2 キシオカタカシ
第2目次 責任表示3 篠儀直子
第2目次 タイトル 「終わりの鳥」「A LEGEND 伝説」「ゲッペルス ヒトラーをプロデュースした男」「プロフェッショナル」
第2目次 責任表示1 鬼塚大輔
第2目次 責任表示2 野中モモ
第2目次 責任表示3 藤田直哉
第2目次 タイトル 「BETTER MAN ベター・マン」「マリア・モンテッソーリ 愛と創造のメソッド」「サイレントナイト」「ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今」
第2目次 責任表示1 荻野洋一
第2目次 責任表示2 二村ヒトシ
第2目次 責任表示3 湯山玲子
第2目次 タイトル 「HERE 時を越えて」「ウリリは黒魔術の夢をみた」「シンシン SING SING」「ベテラン 凶悪犯罪捜査班」
第2目次 責任表示1 川口敦子
第2目次 責任表示2 佐々木敦
第2目次 責任表示3 谷岡雅樹
第1目次 タイトル 映画好きなら見逃せない!今見てほしいこの3本!!<BS松竹東急>
第1目次 開始ページ 114
第1目次 責任表示1 金澤誠
第1目次 タイトル 第97回アカデミー賞結果座談会
第1目次 開始ページ 116
第1目次 責任表示1 渡辺祥子
第1目次 責任表示2 襟川クロ
第1目次 責任表示3 斉藤博昭
第1目次 タイトル 映画本大賞2024
第1目次 開始ページ 122
第1目次 責任表示1 石井隆広‖選
第1目次 責任表示2 植草信和‖選
第1目次 責任表示3 岡田秀則‖選
第1目次 責任表示4 尾形敏朗‖選
第1目次 責任表示5 荻野洋一‖選
第1目次 責任表示6 上島春彦‖選
第1目次 責任表示7 上條葉月‖選
第1目次 責任表示8 北川れい子‖選
第1目次 責任表示9 北小路隆志ほか‖選
第2目次 タイトル 第1位『他なる映画と 1』著者インタビュー
第2目次 責任表示1 濱口竜介
第2目次 責任表示2 吉田伊知郎
第1目次 タイトル 第75回ベルリン国際映画祭
第1目次 開始ページ 138
第2目次 タイトル REPORT
第2目次 責任表示1 六草いちか
第2目次 タイトル INTERVIEW
第2目次 責任表示1 川口ミリ
第2目次 タイトル 「普通の生活」
第2目次 責任表示1 水尻自子
第2目次 タイトル 「海辺へ行く道」
第2目次 責任表示1 横浜聡子
第2目次 責任表示2 原田琥之佑
第1目次 タイトル SPECIAL BOOK REVIEW
第1目次 開始ページ 146
第2目次 タイトル 『映画監督ドン・シーゲル ノワールを遠く離れて』(著:吉田広明)
第2目次 責任表示1 上島春彦
第1目次 タイトル 連載
第2目次 タイトル キネマトローグ映画の精神分析 「ANORA アノーラ」
第2目次 責任表示1 斎藤環
第2目次 開始ページ 100
第2目次 タイトル 映画ブッキッシュ・デイズ
第2目次 責任表示1 岡田秀則
第2目次 開始ページ 102
第1目次 タイトル CURRENT TOPICS
第2目次 タイトル 文化映画とドキュメンタリー
第2目次 開始ページ 148
第2目次 タイトル 「太陽の運命」
第2目次 責任表示1 野村正昭
第2目次 タイトル 「OKAは手ぶらでやってくる」
第2目次 責任表示1 牧田敬祐<監督>
第2目次 タイトル ピンク映画を追いかけろ!
第2目次 責任表示1 切通理作
第2目次 開始ページ 150
第1目次 タイトル クリエイターズ・アイ
第1目次 開始ページ 99
第2目次 タイトル 「うぉっしゅ」
第2目次 責任表示1 岡崎育之介
第1目次 タイトル 映画人・訃報
第1目次 開始ページ 151
第1目次 タイトル 読者の映画評
第1目次 開始ページ 152
第1目次 タイトル キネ旬ロビイ
第1目次 開始ページ 154
第1目次 タイトル グッズ&映画招待券プレゼント
第1目次 開始ページ 156
第1目次 タイトル 今号の筆者紹介
第1目次 開始ページ 158
第1目次 タイトル 次号予告&編集後記
第1目次 開始ページ 161
第1目次 タイトル 次世代への映画推薦委員会 今月の推薦作品
第1目次 開始ページ 162
第2目次 タイトル 「ただ、愛を選ぶこと」
第2目次 責任表示1 佐藤結