資料詳細・全項目

タイトル 高村光太郎と尾崎喜八
タイトルヨミ タカムラ/コウタロウ/ト/オザキ/キハチ
タイトル標目(ローマ字形) Takamura/kotaro/to/ozaki/kihachi
著者 北川/太一‖著
著者ヨミ キタガワ,タイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北川/太一
著者標目(ローマ字形) Kitagawa,Taichi
記述形典拠コード 110000325780000
著者標目(統一形典拠コード) 110000325780000
著者 石黒/敦彦‖編
著者ヨミ イシグロ,アツヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石黒/敦彦
著者標目(ローマ字形) Ishiguro,Atsuhiko
記述形典拠コード 110003200540000
著者標目(統一形典拠コード) 110003200540000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高村/光太郎
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) タカムラ,コウタロウ
個人件名標目(ローマ字形) Takamura,Kotaro
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000590040000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 尾崎/喜八
個人件名標目(ローマ字形) Ozaki,Kihachi
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) オザキ,キハチ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000233790000
出版者 蒼史社
出版者ヨミ ソウシシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Soshisha
本体価格 ¥2500
内容紹介 北川太一が『尾崎喜八資料』誌に書いた、尾崎喜八と高村光太郎についての文章と、高村光太郎の失われた詩篇「五月のウナ電」をめぐる論考を収録する。
ジャンル名 92
ジャンル名(図書詳細) 010030010000
ジャンル名(図書詳細) 010050010000
ISBN(13桁) 978-4-916036-10-0
ISBN(10桁) 978-4-916036-10-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.4
ISBNに対応する出版年月 2025.4
TRCMARCNo. 25015688
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202504
出版者典拠コード 310000670200000
ページ数等 183p
大きさ 19cm
刊行形態区分 A
NDC9版 911.52
NDC10版 911.52
図書記号 キタタ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2403
流通コード B
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20250418
一般的処理データ 20250411 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250411
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc