タイトル | 図書 |
---|---|
タイトルヨミ | トショ |
巻号 | 2025.5 |
巻号ヨミ | 2025.5 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
税込み価格 | ¥154 |
本体価格 | ¥140 |
子書誌雑誌MARC No. | 0095700206 |
親書誌雑誌MARC No. | 0095700000 |
雑誌コード-月号数 | 06615-05 |
共通雑誌コード | 4910066150556 |
定期刊行物コード | 491006615055600140 |
発行日 | 2025/05/01 |
大きさ | 21cm |
巻号区分 | 00 |
年月次 | 2025-5 |
巻数(数字) | 0 |
号数(数字) | 0 |
通巻号(数字) | 917 |
年月次(数字) | 20250500 |
和洋区分 | 0 |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
親書誌MARC種別 | K |
子書誌MARC種別 | K |
最終更新日付 | 20250423 |
一般的処理データ | 20250423 2025 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250423 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
第1目次 タイトル | 本との思いがけない出会い |
---|---|
第1目次 開始ページ | 1 |
第1目次 責任表示1 | 木村榮一 |
第1目次 タイトル | パリで消えたナチ占領下日記 |
第1目次 開始ページ | 2 |
第1目次 責任表示1 | 藤森晶子 |
第1目次 タイトル | 戦後生まれの私が聞いた山の手空襲の話 |
第1目次 開始ページ | 6 |
第1目次 責任表示1 | 遠山秀子 |
第1目次 タイトル | 「日本被団協」初代理事長・森瀧市郎の問いかけ |
第1目次 開始ページ | 10 |
第1目次 責任表示1 | 嘉指信雄 |
第1目次 タイトル | 復元・複製・修復から日本美術史を再構築する |
第1目次 開始ページ | 14 |
第1目次 責任表示1 | 高岸輝 |
第1目次 タイトル | 川端康成『名人』と木谷明のこと |
第1目次 開始ページ | 18 |
第1目次 責任表示1 | 泉徳治 |
第1目次 タイトル | 橋口五葉と夏目漱石、さらに岩波書店 |
第1目次 開始ページ | 22 |
第1目次 責任表示1 | 岩切信一郎 |
第1目次 タイトル | プランクトンの声を聴く |
第1目次 開始ページ | 27 |
第1目次 責任表示1 | 山内若菜 |
第1目次 タイトル | 独身生活 |
第1目次 開始ページ | 30 |
第1目次 責任表示1 | 奥本大三郎 |
第1目次 タイトル | ウォーター・コーリング |
第1目次 開始ページ | 35 |
第1目次 責任表示1 | 永井佳子 |
第1目次 タイトル | 岩波文庫百周年/古典とはなんだろう |
第1目次 開始ページ | 40 |
第1目次 責任表示1 | 山本貴光 |
第1目次 タイトル | 反骨と祈りを子どものそばに |
第1目次 開始ページ | 44 |
第1目次 責任表示1 | 大和田佳世 |
第1目次 タイトル | シチェードリン『ゴドヴリヨフ家の人々』は共同体家族なのだろうか? |
第1目次 開始ページ | 48 |
第1目次 責任表示1 | 鹿島茂 |
第1目次 タイトル | 五月は鰹とドキドキと |
第1目次 開始ページ | 52 |
第1目次 責任表示1 | 柳家三三 |
第1目次 タイトル | 五月、青葉と清流と爽やかな風 |
第1目次 開始ページ | 56 |
第1目次 責任表示1 | 円満字二郎 |
第1目次 タイトル | 部屋のなかの狂気 |
第1目次 開始ページ | 60 |
第1目次 責任表示1 | 中村佑子 |
第1目次 タイトル | こぼればなし |
第1目次 開始ページ | 64 |
第1目次 タイトル | 五月の新刊案内 |