タイトル
|
悩める社会人のための精神分析からの処方箋
|
タイトルヨミ
|
ナヤメル/シャカイジン/ノ/タメ/ノ/セイシン/ブンセキ/カラ/ノ/ショホウセン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nayameru/shakaijin/no/tame/no/seishin/bunseki/kara/no/shohosen
|
著者
|
小林/陵‖著
|
著者ヨミ
|
コバヤシ,リョウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小林/陵
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kobayashi,Ryo
|
著者標目(著者紹介)
|
臨床心理士。公認心理師。日本精神分析学会認定心理療法士。横浜市立大学附属病院にて心理療法や心理検査、復職支援デイケア、緩和ケア等に従事。
|
記述形典拠コード
|
110007271390000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007271390000
|
件名標目(漢字形)
|
精神分析
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイシン/ブンセキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seishin/bunseki
|
件名標目(典拠コード)
|
511060100000000
|
出版者
|
岩崎学術出版社
|
出版者ヨミ
|
イワサキ/ガクジュツ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwasaki/Gakujutsu/Shuppansha
|
本体価格
|
¥2400
|
内容紹介
|
「理不尽なことばかり」「自分の方が優秀なのに」「先輩の言動がエゲつない」…。若手社会人によくある悩みやトラブルは、なぜ生まれるのか、どう向き合うべきなのか。臨床心理士が実体験を題材に精神分析の理論で解き明かす。
|
ジャンル名
|
10
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030030050000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7533-1259-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7533-1259-7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2025.4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.4
|
TRCMARCNo.
|
25017531
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202504
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0359
|
出版者典拠コード
|
310000160820000
|
ページ数等
|
8,202p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
146.1
|
NDC10版
|
146.1
|
図書記号
|
コナ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p202
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2404
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20250425
|
一般的処理データ
|
20250423 2025 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250423
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|